• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月21日

天気が良かったんで・・・・

天気が良かったんで・・・・ とりあえず近場にお出かけw











どの世代のセブンでもとりあえず着いていくのが嬉しいお年頃w







いつもの?野瀬埠頭。

これぞ快晴w




釣り客で大混雑でした(^_^;)







いつもはパスしがちな白竜城へw






一時期有名になったど根性大根w













ぬこw






所変わってしおさい市場へ。

なんかイベント中でしたがスルーしてw







シャコ、美味しそうでしたが買いませんでした(^_^;)







いつかヒラメ一匹買いしてみたいw








かなり待ちましたが・・・・・・







ミックス天丼(¥1,300)ですw

ミックスって言っても大海老と穴子が二本、シソだけやんけ!・・・・

って、ツッコミはともかく、ボリューム満点でウマウマでしたw








はぁ・・・・・・(^_^;)


ブログ一覧 | MSアクセラ | 日記
Posted at 2018/10/21 15:29:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年10月21日 19:01
海老スゴ!
運動不足Tシャツ…

良いですな( ̄ー+ ̄)ニャリ
コメントへの返答
2018年10月21日 19:02
御老体ですから( ̄▽ ̄)
2018年10月21日 19:11
ヒラメの刺身
食いたくなりましたw
コメントへの返答
2018年10月21日 19:18
買いなさい( ̄ー ̄)
2018年10月22日 12:49
久しぶりにシャコ食べたくなっちゃいました♪
(*´Д`*)
牡蠣も食べたいですね〜♪
コメントへの返答
2018年10月22日 15:15
実は嫁はんシャコ嫌いなんで長いこと食べてません^^;
2018年10月22日 17:10
シャコがお嫌いとは・・・(´⊙ω⊙`)

うちの嫁様と同じです(爆)
コメントへの返答
2018年10月23日 7:19
たぶん見た目のグロさと剥くのがめんどうやからかとw

プロフィール

「今年の岡国について http://cvw.jp/b/128413/48607387/
何シテル?   08/18 07:23
2014/05/30 MSアクセラに乗り換えました^^皆さんの記事を色々と参考にさせていただいてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]T.M.WORKS Direct Power Harness kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 10:18:44
[マツダ CX-7]siecle / ジェイロード レスポンスブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:39:03
ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 20:11:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MPS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014/05/30納車されました。 前回のMT車所有は実に25年前のU11ブルーバー ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生で最長保有記録を作ったいい車。 2014/05/30 最終走行距離 172,430 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
長女の車です。 乗ってる人がヤカラなので気を付けた方がいいです(爆) 2016/07 ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
2005/09まで乗ってました。 いろいろいじって楽しんでましたがやはり寄る年波には勝て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation