• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

西日本クルマ好きオフ会お疲れ様でした( ^o^)b_♪♪

西日本クルマ好きオフ会お疲れ様でした( ^o^)b_♪♪ 15台17名の参加(^_-)-☆

2億人は無理でしたねwww

レクサス30系ISのオフ会開催から端を発し・・・

『西日本レクサスっぽいオフ会』に参加して来ましたヽ(^0^)ノ

確かにISばかり、オイラもGS450hFで参加してレクサスっぽくしました(笑)

初対面の方が大半でしたが、レオンパパさんが盛り上げて和やかなオフ会になりましたね(^_-)-☆

ただし、今回は脱いでなかったはずwww

幹事のロドさん、参加者の皆さん、お疲れ様でしたm(__)m

黄色いポルシェの隠された秘密の場所も垣間見させていただきました(///▽///)

クンクンしたのはオイラじゃないよ(笑)

そして、うどんちゃんさんISFと念願叶ってツーショットヽ(^0^)ノ

緊張してGSの脚がガクガク震えてました!?

ただ路面が凸凹だっただけでしたねwww


楽しいオフ会だったので、是非とも第2回の企画をヨロシクお願いします((o(^o^)o))


ただし次回、王様AMGが出陣すると、大雨になる可能性が高いかもwww
ブログ一覧 | ★オフ会の状況★ | クルマ
Posted at 2015/06/14 22:02:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

昔から…
Kenonesさん

勢い余って•••
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年6月14日 22:10
今日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
やっと会えましたねexclamation

ゆるゆるな感じで本当に楽しいオフ会でした。

人見知りの僕は緊張の余り…
お子さまランチ頼んでしまいました
(=゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2015年6月15日 19:20
オフ会お疲れ様でしたm(__)m

やっと念願叶いお会いできて感激しましたヽ(^0^)ノ

Fロゴ入りコスチュームも最高でしたよ(^_-)-☆

そして、IS Fとのツーショット撮影など、ありがとうございましたm(__)m

お子様ランチは栄養バランスが良いのでオススメですが、普通は注文を断られますよね(笑)

またオフ会でお会いしましょうo(^o^)o
2015年6月14日 22:40
お疲れ様でした!
とても楽しかったですねo(^▽^)o

今から仕事行って参ります( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2015年6月15日 19:26
夜勤前にもかかわらず、お疲れ様でした( ^o^)b_♪♪

日頃と勝手が違い初対面が多くて少し緊張したでしょうね!

オフ会の醍醐味を知ると禁断症状に苦しみますよ(笑)

次は、いよいよLFKデビューですね(^_-)-☆
2015年6月15日 7:43
お邪魔したかったですねぇ…ゆ○タウン廿日市のオープンが重なっちゃって…
コメントへの返答
2015年6月15日 19:32
廿日市店オープンと重なってたんですね。。。

中国ブロックでの開催は皆無でしたので、新たな出逢いを楽しめました( ^o^)b_♪♪

第2回の開催が濃厚ですので、その時は進化したRCFでの参加をお待ちしてます(^_-)-☆
2015年6月15日 8:56
昨日はお疲れ様でした(^^)

あれから、車二台洗車して…(>_<)

明後日のIS査定準備をしてました(-""-;)

疲れが蓄積中(^^;
コメントへの返答
2015年6月15日 19:36
その後の洗車、終日お疲れ様でした♪

初対面の方が多かったので、新鮮で楽しめましたねヽ(^0^)ノ

次回は、RC Fでの参加ですよね(^_-)-☆

↑Donさんとのツーショットも見てみたいですo(^o^)o
2015年6月15日 11:53
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
終始和やかなオフ会で楽しかったです。
次回も、機会があれば宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年6月15日 19:52
オフ会お疲れ様でしたm(__)m

CTで3年前に神戸遠征してからは関西や愛知に行ってないので、新たな出逢いが新鮮でしたヽ(^0^)ノ

皆さんイジリのツボを心得てるので、カッコイイ車に仕上がってましたね(^_-)-☆

またオフ会でお会いしましょうo(^o^)o
2015年6月15日 23:58
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。

迫力のGS!!TRDフルエアロの愛車を拝見できて感激しました。
うどんさんとのツーショット絵になりますね♪

また機会があれば是非遊んで下さい(^O^)/
コメントへの返答
2015年6月16日 12:32
こんにちは♪
遠路のオフ会参加、お疲れ様でしたm(__)m

九州・山口・広島のオーナーさんとのオフ会が多いので、今回は新鮮でしたヽ(^0^)ノ

うどんちゃんさんIS Fとのツーショットは念願でしたo(^o^)o

放たれるオーラが凄くてGSが小さく見えますね(笑)

関西・愛知にも遠征したいので、今後ともヨロシクお願いします(^_-)-☆

プロフィール

「2024/10/04山陽自動車道(下り)徳山西IC手前で交通事故渋滞中(;´д`)トホホ… http://cvw.jp/b/128457/48007747/
何シテル?   10/04 21:24
みんカラ登録:2005/03/04(マークX納車日に登録できず翌日登録(^^ゞ) クルマ・写真・パソコン・音楽など今まで出来なかったことにハマって体調まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GSポテンザ&C-HRタワーバーo(^o^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:01:09
GS+ISオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 10:58:50
覆面パトカーに追尾されて・・・捕まる( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:06:17

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス2台目は、正統派セダンにしました! 車両重量は重いけど燃費とパワーの両立を狙って ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーS 5ドア(2Lターボ) 2015/03/01 注文 2015/03/28 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2019/04/20 納車♪ 人気のSUV、実質的には初SUVで、イスト(カテゴリーS ...
レクサス CT レクサス CT
2011/12/03納車/ ついにLEXUS車に手を出してしまった(^^ゞ ... 今回 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation