• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばの愛車 [ケータハム セブン160]

パーツレビュー

2022年3月6日

ミノルインターナショナル BILLION MT-520  

評価:
5
ミノルインターナショナル BILLION MT-520
セブン160系のシフトフィーリングのイマイチ感については、クラッチワイヤーの堅牢化と確実な調整、それとミッションオイルの粘度を提唱してきました。

ミッションオイルは初回点検でディーラーさんにスピードマスターの75w90を入れてもらった後から急いでシフトチェンジ(1速→2速)の時にギャーと鳴ってしまうことがありました。かたくて入らないし…

その後クスコの75w85で改善、その後にTAKUMIの 75w90を入れたら酷くて酷くて…もうセブンじゃ使わない…😅

スズキ純正の75w80にしたら改善、すごく良くなった経緯があります。(JB23ジムニーは元から75w80が指定粘度らしい)

しかしながら、ケータの指定オイル粘度を崩したくない方もいらっしゃるかと思います。ケータは75w90が指定。

そこで、カプチ乗りの同僚「あきちゃん」がカプチに入れてて具合が良さそうだった…「ビリオンのMT-520」を試してみることに。※コペンにもFF用のビリオンを入れたらすごく良かったので…

結果は…75w90の粘度ながらシフトフィーリングが劇的に良くなりました。これはいいっ♪

※シフトフィーリングで苦労されてる86/BRZやS2000、NDロードスターの方も入れてるみたい。

160系はただでさえしっくりこないJB23用のミッションのシフトレバーをさらに切り詰めてネジを作り直してショートストロークシフトになっちゃってますから、シフトフィーリングがJB23よりも悪くなってもおかしくないと思います。ミッションブッシュカラーも考えましたが、このオイルで悩みが解決しちゃった😅
あとは耐久性だけ検証していきます。
入手ルート実店舗(オートバックス) ※定価!(笑)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ミノルインターナショナル / TL70 Competition model

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:105件

ミノルインターナショナル / BILLION FF-315

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:194件

ミノルインターナショナル / BILLION FF-730

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:158件

ミノルインターナショナル / BILLION FR-375

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:86件

ミノルインターナショナル / BILLION MT-520

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:33件

ミノルインターナショナル / MT-MX5

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

negroni イデアコルサ

評価: ★★★★

アイスワイヤー バッテリーアース

評価: ★★★★★

Happyyoo キルスイッチ

評価: ★★★

MONSTER SPORT レーシングオイルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

Caterham イナーシャスイッチ(inertia switch)

評価: ★★★★★

MASADA アルミジャッキ SJ-15AL

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月7日 9:57
こんちは!
しげちばさんに習ってスズキ純正を入れて改善を図ってますが、
やっぱ1→2とRが入りづらいです。
今回ミッションブッシュにメタルカラーを入れて見ました。
フィーリングは上々だけど、、、
これにビリオン入れたら最強かぁ!?(笑
コメントへの返答
2022年3月7日 10:02
そうそう、ビリオンやばいです。2Lで1万円くらいなのでちょっと高いですが、出す価値ありです♪

こんどシフトブッシュカラー、気になりますので、試乗させてくださいー😁
2022年3月8日 8:35
次回はビリオンで決まりだな!

シフトブッシュカラーの件、
私の車はまだ走行7000kmで新車同様だったこともあり歴然とした違いは感じませんでしたがグニュグニュ感の軽減効果は感じました。
走行キロを走っている車両の方が改善効果は高いと思います。
試乗はいつでもOKですが、
燃調いじったことで、アクセルのツキが良くなったことや、
同じマフラーユーザーとして音の変化の方がビックリされると思いますよ(^^)

プロフィール

「@☆よっけ ひょんなことからこんな高級なシートを装着できることになりました。スペーサーは1セット付属していたのと、もっと傾けるためにガッツリスペーサーを入れてしまったので大丈夫だと思います😅」
何シテル?   08/24 15:26
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation