• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

8月中旬~下旬の出来事② シーケンシャルウィンカー内蔵ヘッドライト装着作業実施

8月中旬~下旬の出来事② シーケンシャルウィンカー内蔵ヘッドライト装着作業実施 日が経過してしまいましたが、夏季休暇~8月下旬にかけての出来事を記載させていただきたいと思います。

8月中旬~下旬の出来事②という事で、シーケンシャルウィンカー内蔵ヘッドライトの装着をしました。
元々8/14夕方から同じ物を購入したみん友さんであるakiさんと一緒に作業をするという約束をしていました。

事前に試験点灯が完了していたヘッドライトの動作確認をキャンプ出発前に再度実施してから出発しようと思っていましたが、全く点灯しなくなっていました。
まずいなと思いましたが、キャンプの集合時刻に間に合わなくなるので出発してしまいました。

キャンプ集合場所の美瑛に到着する寸前に、akiさんから
「ウィンカーリレーから煙が出て壊れてしまった」
とのLineが!!
「実は私もウィンカーが全く点かなくなってしまいました」
と返信。

急遽、別のメーカーのウィンカーリレーを探していただき、超速で手に入れていただく事が出来るとの事だったので、同時購入させていただく事に。
そしてキャンプから帰ってきた直後の13日夜になんとわざわざakiさんがお届けしてくださいました。

急なウィンカーリレーの変更により、ウィンカーリレー配線の下準備も再度しなければならなくなりました。
8/14の日中はヘッドライトの配線の下準備余裕で実施するはずでしたが、日頃の仕事の疲れとキャンプの疲れにより全く体が言う事を聞かず、必要な部材を再度買いにいく事くらいの下準備しか出来ませんでした。(これが後々の混乱の原因となります( ノД`))

午後8時位から超渋い黒ヴェル乗りのMI-KUNさんもグリルやバンパーの脱着をお手伝いいただけるとの事で、集合約束の午後6時から2時間ほどで配線準備をすることにしました。

グリルやバンパーの取り外しは比較的スムーズに実施することが出来ました。

バンパーを外している時に、akiさんが20アルファードの時に使用していた青色イカリング付きLEDフォグランプが30に付くようならあげるよと仰っていただき、現物を合わせてくださいました。
若干形状が異なるようで、ビス全てを留める事が出来ませんでしたが、2本固定であればいけるとの事で、工夫して取り付けていただきました。大感謝です!!

肝心のヘッドライト方ですが、疲労がピークで頭が働かず、配線のイメージが全く湧かず悪戦苦闘していました。


物凄い時間がかかってしまっていたため、とりあえず私の黒ヴェルを移動してakiさんの白ヴェルのフロント周り一式を外すことにして、その間に私の車の配線をakiさんがやり直すという事になりました。(準備不足の配線作業の上複雑な配線作業は私自身苦手な方なので、混乱して何が何だか分からなくなってしまいました。ホントすみませんでした((+_+)))

グリル及びバンパー外し~ヘッドライト換装~戻し作業が完了した段階で翌日お仕事のMI-KUNさんはご帰宅されました。(翌日お仕事なのに遅い時間まで本当に助かりました、ありがとうございました!!)

全ての作業が完了した時には、夜も明けて明るくなっていました。
色々とありましたが、2台とも無事に装着が完了しました。


20年近くぶりの徹夜作業となりました。
翌日(…というか当日ww)も娘が部活だという事で弁当作りをするために30分程度の仮眠の後一日中起きていました。(翌日夜までほぼ寝ないで過ごしたのは人生初です!)

部活に送りに行くとき、日中徘徊していた時、いつもより早いタイミングでウィンカーを上げていましたww
周りからの視線も感じ、本当に満足です!

この度は、akiさん、MI-KUNさんには大変お世話になりました。
お二方がいらっしゃらなかったら、装着はもっともっと後になっていた事は間違いありません!

それぞれの得意分野で協力しあえるという事は、同じ車種に乗っているが故にできる事で、今までの私のカーライフにはない新しい楽しさだと思いました。

今後ともよろしくお願いいたします!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/27 23:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JGZX-LTD さん
先程はありがとうございました!
途中深川留萌道が通行止で大幅に遅くなりましたが、無事に着きました。
またどこかでよろしくお願いしますね😃」
何シテル?   10/20 23:36
車であれば、スポーツカー、オフロード4WD、ミニバン、エコカー、高級車、旧車に関わらず何でも大好きです。 現在は2023年式のGRスープラRZ6MTとシビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーのコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:45:34
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:49:59
継続車検・構造変更1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 22:04:32

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
1月下旬に壊れた仕事用アテンザワゴンの代替車としてヤフーオークションにて購入。 H30年 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
老いて運転が出来なくなる前に、クルマの運転を楽しむために購入しました。 直6 3000c ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2024年11月に息子の通学用車両としてエンジン載せ替えで復活させたアテンザワゴンが4ヶ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
サーキット走行会等で本格的に使用するために購入しました。 息子と共有して使用します。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation