20221130 柔らかな陽射しの下
投稿日 : 2022年11月30日
1
ススキと外来種とめっきり数が減った赤トンボ。
日も短くなってちょっと寂しい季節になりました。
(Photo 2022/11/02)
2
世紀の天体ショー、皆既月食。
月が赤く見えるなんて不思議な感じがしました (^_^;
(Photo 2022/11/08)
3
道端の紅葉した木々が秋を感じさせます。
なかなかタイミング良くきれいな紅葉に出会えません(笑)
(Photo 2022/11/12)
4
仕事ついでに地元の森林公園で紅葉観察。
まとめ画像を載せるつもりでしたが、ブログでじっくり見てもらった方がいいと思い変更。
よかったらまたブログも見に来てください m(_ _)m
(Photo 2022/11/14)
5
まだしばらく夜の長い時期が続きます。
夜間はあまり出歩かないですが、たまにはイルミネーションを観にいくのもいいかも。
(Photo 2022/11/21)
6
収穫が面倒で放置されてる系柿の木とのコラボショット(笑)
(Photo 2022/11/25)
7
給油ポンプが劣化して破れたので新調。
これから毎日灯油を使うので、あまり値上がりしないといいけど。
(Photo 2022/11/28)
8
週間予報に雪マークが出始めたので、ちょうど暖かかった日にスタッドレスタイヤへ交換。
ゴムマットやスノーブラシもあとで用意しないと。
師走は冬の寒波を連れてやってくるらしい (>_<)
(Photo 2022/11/29)
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング