• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月16日

ナガノノスタルジックカーフェステイバル2014ーその1

ナガノノスタルジックカーフェステイバル2014ーその1 今頃うPするおらだが・・・ お久しぶりダス
何とか生きておるワイ その証拠に1つ2つ記事をうPするだ

今回はすでにいろいろ終わった時期外れの記事をひと~~~つ






 


体調が回復しない中、どうしても行きたかったノスジナガノ




 


っで
 とりあえずウニを人様にみられるようにといつものM君の修理工場へ持ち「どこ手いれるだ?」という言葉に「まずはなんといってもクラッチのオイル漏れ、荷台のビサビと~ライト下の黒塗り 後はシャーシブラック ついでにアコンビランプアッセンっでどう?」っと言ってきたのが開催日1週間前  M君相当苦労したらしい  いつもは泣きついて行くが、今回はクラッチ修理がメイイン じゃから偉そうにがんばってねえ~~ の一言

前日に行くと、それはそれは素晴らしいもんに仕上がっていたんじゃな

言ったこととは一部というのかほとんどというのか、結構M君の手が入っていたんじゃ  それは まず黒塗りの荷台が、いつのまにかキャビンとおんなじダークグリーンに全塗リアテールのコンビランプはアッセンで新品 下回りはブラック塗装 前後バンパーもブラックのクリアー それにミラーの色は艶消し塗装 あとガラス類も磨き、もちろんキャビンも手磨き これによってとてもいいつやが出てい
たんじゃ

「いくらまかすからって・・・こんなきれいにしてもらっちゃあ・・・申し訳ないなあ~」「だってカーフェステイバルに出すんでしょ?人に見せる車にしなくちゃ~  車の下回りものぞくんでしょう?」「そうダスが・・・っにしてもよっくやったなぁ~大したもんよ ところでほかの車仕事したんか?ひょっとしてまさかこれにつきっきりっつうことはないよなぁ~」「そうです つきっきりです」「おいおいおい大丈夫かい?工場長に怒られちゃうぞ~」なんて会話していたのダス

 っで当日会場まで179km  このウニで、しかも高速乗ったことないのに初挑戦! 塩尻インターについたのは5時半いよいよスタート心配なんじゃが仕方ない とにかく行くだけ行こう っとインター入口ですぐにハザードつけてまずは発券機へ降りててくてくと  それからよっこらしょっと乗っかり、いざ高速へ!調子よくスピードを上げていく
       70km~75kmでちんたらと走行  そしてすぐにSAに        なんでかって? そりゃあそうだよ うるさくて耳がき~~~んとなっちまうんじゃなぁ~            これってたまらんワイ 
 じゃからPA毎に休むんじゃな 

 そうせんとたぶんおらぁ~ただでさえ聞こえん耳なのに更に難聴になっちまう 


  そしてとうとう長野盆地が見える姨捨SAにつくとニヤッ          
 あとは下り坂一気にスピードを出し85km~90kmやるなあ~









   


 

 
 










 会場へ着くと既に搬入が始まっており、おらも入れる  

 お隣さんはいすゞのベレット1500 過去にいくつか賞状を頂いていいる由緒正しい車らしい もう片方はというとダットサン240Z つまり逆輸入車のZなんじゃなぁ~両方ともすごい車の間でおらみたいなわけのわからんウニがでかい態度でいるなんて・・・すんませんダス

昨年は数が少ないと言っていたので、今年はエントリーしたのに、スカイラインやカウンタックの集団がおり、総数270台とたいへん多くいたんじゃな


とりあえずおら
的に好きな車をご覧くだされい!

 























 



  

















 

 

 




















  

 




  


















 



  

















 



  





















 

 



 
 
 



















やっとうPしただじゃが今一つ  PCも体調もウニモグも・・・

 っまそれはおいておき、初日はなんとか終わった

ドラマは次の日起こったのである





         本日    おしまいおしまいおしまい        




                         ・・・・・つづく・・・・



         







ブログ一覧 | ウニモグ416 | クルマ
Posted at 2014/05/16 16:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

引き続き今日も
giantc2さん

コラボレーション(0014)
LSFさん

軍事力強化
バーバンさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

この記事へのコメント

2014年5月16日 17:01
大作な記事、お疲れ様でした。
魅惑のクルマがたくさん、週末にゆっくりと再び拝読させていただきます!
コメントへの返答
2014年5月17日 18:07
nakajin4wd様 
いつもいいね&コメありっと~
お心遣いありがとうございますダ
今回は色々変わった車もあり楽しかったダス
特に2日目はトラックがかっちょよかったダス
またうpしますダ
2014年5月16日 19:06
こんにちは。
私のスバルも、80キロが限界かなぁ。

それ以上出ますけど、巡行となると、やっぱり80キロですね。

それと、肉体的にも気持的にも身体にきますね。

コメント失礼しました。
コメントへの返答
2014年5月17日 18:13
キャゼルヌ先輩様
いいね&コメありっと~

スバルは結構しっかり作ってあるんダスナ~


肉体的には確かにわかるような気がしますダ(笑


時々fukoku様のブログで拝見しますダ おらもいつかはジムニーのサブロクで朝練に参加したいダス(汗
コメありがとうございましたダ
2014年5月16日 19:14
ご無沙汰しております!
体調の方は如何ですか?

先日のイベント大変お疲れ様でした!

それにしても416くんに高速走行に
ビックリです!

しかも姨捨の下りで90km/h出ちゃい
ます〜?OTTOさんのUNIくんは凄い
な〜!?

快調そうで何よりです♩
コメントへの返答
2014年5月17日 18:20
fukoku様 いつもいいね&コメありっと~
こちらこそご無沙汰いたしておりましたダ
何とかやっております お心遣いありっと~
イベント当日はよかったのダスが・・・そのあとの後半の連休からまた入院してもうて・・・
年には勝てんワイ・・・(汗
おありがとうございますダ・・・

ただ~それが~・・・第2部に書きますが・・・
大変なことになってしもうて・・・


泣きましたダ
2014年5月16日 22:44
お久しぶりです!

体調はどうですか?無理をなさらないようにしてくださいね(;^ω^)

久しぶりのウニモグ見れて嬉しいですよ♪
コメントへの返答
2014年5月17日 18:25
まめろー様 いつもイイネ&コメありっと~
本とお久しぶりダス
まめろー様はいかがお過ごしでしょうか?
お心遣いありがとうございますダ

塗装したりパーツ交換したりと…ショー用にピカピカにして臨みましたダ
詳細は大2部でご覧下されイ!(汗

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation