• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

CATの話題2点   どうぞっ!  (CAT920) 10/24

CATの話題2点   どうぞっ!  (CAT920) 10/24







お待っと~~~~って、       誰~れも待っとらんことわかっちゃおるが ちょいと言ってみたかっただけダ   気にせんといてくれい

は~~~っ  それにしても ここのブログの人気は、何と言っても今や看板姉妹の「ウニ416」&「ウニ406」
それに~~看板息子の「ジープJ-55」 っま ここら辺上げとけば、それなりの視聴率は取れるワイ(爆



じゃがおらは気に喰わんのじゃナ 重機ネタを見たいもんもおるよって
っで重機を・・・    こんなブログあんま見かけんし、当然人気無い  っでもエエ
このブログはおらの記録じゃから


っで今回はCATネタ2点  まずは~~~先日のちょいドラジープの帰り道じゃった
いつも通る道の横んところに置いてあったCATが目に入ったダ
目に入りゃあ写真を撮るのは当然

  では・・・・ 



ハイどうぞ!!































わかる人にはわかる、926 カックイイ~~~~イ  両方共926だぞい




この除雪車はワイドキャブとかWキャブとか言って2名乗車出来るようになっておるんじゃナ ふんでしかもスタイルが美しい 一目惚れダスナ~  木曽町のU君 こやつ払い下げてくれんかいなぁ~頼むわ~(笑

スタイルと言えばおらっとこの920君 左にオフセットしているんじゃナ  じゃからどうしても多少左が見にくいような気もする  この車両は中心にオペレーターが座るから左右ちょうど出っ張りが良い感じダス 贅沢言っちゃあいけんが、できれば926所有してみたイダスナ~~~  夢の夢  また来年ここに来て写真でも撮るっきゃないかいナ












特におらが欲しいのはこの車輌  やっぱうちのやつよりこっちの方が強そ~~~















っでこんだ~もう一つCATネタを、
おらの920そろそろ冬準備を・・・っとエンジンをかけるがウンともスンとも言わん
それはセルが回らんのじゃナ
何でかわからんが、回らん
っで良くやるコツコツと叩くやり方 ・・・ それやってもだめ
仕方ないからバッテリーつないで電流多くしてみるが・・・
  
   ダメ!!!

こりゃぁ困ったと、いつもの修理屋に行き、重機とか大型とかを専門にしている工場長に聞くと・・・

「そんなん 持ってこりゃあ見たるぞ」っと頼もしいこと言ってくれたんじゃナ










っだもんで真に受けて持って行こうと・・・・・・・・・・       おらんちのCATさんダス↑




  ・・・・・はずれん!!・・・・・ どうしてもはずれん!!
 
まずこの蓋を開ける↑












                         中にすぐセルが見える=簡単そうに見える



 
一見簡単そうに見えるこのセルモーター  外そうと思うと・・・・そりゃあ大変じゃぁ~



 

















わかると思うが右上のネジが手が入らんスパナもギリギリ  どうやって取るんじゃ????って感じのネジなんじゃナ




 結局 ネジ1っこに小一時間かかったワイ(涙   
な~~~るほど じゃから出張せず、持ってこいつったワケかい・・・・・・納得!   結局工場長の手にも負えず唸ってたので、優しく「こりゃあ電装屋行きダスナ~」っと「そうだナ~」


2日ばかりしてその電装屋の前を通ったので、寄ってみると「あっ!見てみるかい?サビがすごいぞ 水のかかるところにでも停とるんかい?」「いや~っ」「じゃっ ほら見てみな?」「おおおおおお~~~っ!」
っと声が出るほどひどかったダ
完璧に死んどる・・・サビがふき上げ中のロータリーがブラシと固着してしかも圧着したような何とも言えないひでえ様に唖然としたおらじゃった こんなセル見たことねえ~~~~  
しかもこのセルは、つい最近(2~3年前)リビルトに交換したばかりなのに・・・
泣き出しそうなくらい哀しかったし、なんとも言えない感情が吹き上げてきたんじゃナ
それは「置いておく場所が悪いんじゃないかい?結露がこうなったんじゃ」って言う電装屋の言葉にグサッっときたんじゃ おらはこんな場所じゃあイカンかも・・・っと思いながら、何年も置きっぱなしのおら   情けない、一等地に置いておかんかったおらが悪いんじゃって ずいぶん反省しましたダ
 
こんだこさ~来年春にはエエ車庫こさえて一等地に置いてやっからなぁ~
そんなこと思った

    して~今日工場の方へ行くと、すでに修理出来上がって来ていたダ 前のようにきれいじゃないが、電装屋はすぐオーバーホールしてくれたらしい 
 今度の土曜日ははめるって、そしてCATの雄叫びを復活させるんジャ~~~イ


っでこの写真はなにかって? こりゃあなんだかおわかりじゃろ?

そうダスダイナモじゃ  っで何で載せたかというと、よっくみてみんしゃい
おっかしいじゃろ?  ファンベルトが伸びたから、ダイナモ動かしたらここの 位置(爆
つまり ガイドレールの外 っでも金ねえ~おらはそのまま引っぱってもう一冬使おうとがんばっているんじゃい!


 最後に、ここだけの話、電装屋のM君も言ってたらしい「こいつを外すのは並大抵じゃないって、そう思うよ。よくはずしたなあ」
  ほんと大変じゃったワイ  3本の内1本が手が入らんしラチェットも無理泣きそうな所じゃったから・・・



おらの頭の中では~
ちょちょいのちょいっと入れて、土曜日には完成!

   そして巨体(?)のエンジン始動!!!!!!

  っつう予定ジャガ・・・


           

                  おしまいおしまいおしまい



どうもくだらんブログじゃったが、さいごまでおつきあいくださりありっと~
ブログ一覧 | CAT | クルマ
Posted at 2014/10/24 05:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

15kmの速さで太平洋沿岸を移動… ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年10月24日 8:12
待っていました、CATネタ!
あちらこちらで冬が近い話題が聞こえ始めました。

この冬もきっとOTTOさん宅のCATの活躍があるだろうと思います。
続編、期待しています。
コメントへの返答
2014年10月24日 17:41
nakajin4wd様 いつもイイネ&コメありっと~
こんばんは 待ってて下すったのダスナ~ありがとうございますダ(涙
男は強くて、でかくて、力強い、っつうのがおらの考え、しかも重機に対する考え方も単純におんなじダス(汗
じゃから何としても、直してこの冬もがんばらんと(笑
月曜日はセルが付いた絵を載せられるとエエダスが…(滝汗  がんばる!
2014年10月24日 11:27
おはようございます。

冬準備お疲れさまです。
重機ネタ楽しみにしてましたよ。

CATは男を感じます!
コメントへの返答
2014年10月24日 17:48
agusta様 いつもイイネ&コメありっと~
こんばんは  遅返すんつれい(汗
agusta様も結構商売とは違った雰囲気のお車お持ちで~~~なかなかダスナ~エエ感じダス
っでおらの重機ネタ…たいしたことじゃないダスが、待っててくれてありがとうございますダ
最近ネタはあるのダスが、時間が無くて困っとりますダ
←おらもCATは、男を感じますダ 昔あったフレーズで・・・いつかはCATに…今でもCAT926にあこがれていますダ
510調べましたヨ また相談にのって下さいナ


プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation