• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月01日

CAT用特殊工具製作 (CAT920)2/1

CAT用特殊工具製作 (CAT920)2/1










っで今日は気分転換にある物を作ったダ

それは・・・
 
キャタに関係ある特殊工具ダス
 
修理屋に頼んでもやってくれない修理  それは・・・





まず鉄筋を曲げて形を作る  わからんじゃろな~



















次に先っぽを削る  そして平にする 

厚めの木を切る 

かんなで 形を整える

鉄筋の先にドリルで穴を開け、木を付ける


















   完~~成!










っで この先に、紙ヤスリを付ける



最初はステンのヤスリでこしこしする


















それから新兵器でコシコシ





ただ 仕事がやりやすいように、ベルトを一本外す

















































この汚さ、錆びていると、それがヤスリの働きをして、ファンベルトがすぐ切れるという事じゃ
じゃからプーリーはピカピカにしておく必要があるんじゃナ






















よく見ると、動いているんだけど~、スン極危険な仕事







磨いた後ファンベルトを掛けると完成!

 



























やっぱサビは悪い原因ダスナ





今日のブログ記事はつまんないかも?











                 おしまいおしまいおしまい



                     では また


















ブログ一覧 | どうでもいいこと | クルマ
Posted at 2016/02/03 00:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年2月3日 11:25
参考になりました!
自分も是非、チェックしてみます。
ありがとう御座いました。
前のWAの件ですが、3400位であの金額
だと、ちっと高い感じですね(汗)
半分以下の稼働時間なら妥当な線ですね!
コメントへの返答
2016年2月3日 22:39
ymg-takahiro 様 イイネ&コメありっと~
こんばんは ホントは磨っているところ写真に納めたいのダスが、ちょっと無理(笑  鉄筋のカーブがコツダス っでも最終的には、手で安ルをもって、仕上げをしましたが、ものすごい恐怖でしたダ(汗
WAやっぱちょい高いダスナ バケツだけなんで…(汗
2016年2月3日 15:36
こわっ( ̄◇ ̄;)


あ、こんにちは( ^ω^ )

なかなかシビレる作業で。
でも綺麗になると気持ちいいですよね。
なるほど、サビがヤスリで切れると!メモメモ

コメントへの返答
2016年2月3日 22:33
jeebu  様  イイネ&コメありっと~
こんばんは
っと怖いダス  ひょっっとして間違うと、救急病院へ直行ダス
っでもこの作業は修理屋でも嫌がるもんで、どうしても自分でやらざるを得ないんだすナ
エンジン停めてやるとそれこさ~何日もかかるダス っでもエンジンかけると2時間もあれば普通の錆びはきれいになりますダ(汗ファンベルト切れはプーリーの錆びだすナ これホントおらも最初は信じんかったが、3回も切れるとさすがあほなおらでも信じるワイ(爆
2016年2月3日 20:39
こんばんは 私も今のジープはオルタネータのプーリが錆びていてベルトがスリップしていて充電ができなかったので錆取りしましたよ
コメントへの返答
2016年2月3日 22:27
秋津様 コメありっと~
こんばんは
車が小さい方がかえって大変なんですよネ
コースターモやったがたいへんだったネ
っでもきれいになると不思議ファンベルト切れなくなるし、充電もバッチしダス
2016年2月3日 20:57
こんばんは!!でろい屋です。
思いもしないアイデアですね!!回しながら磨いてるなら巻き込まれには充分注意しなくてはですね。
コメントへの返答
2016年2月3日 22:23
でろい屋 様 イイネ&コメありっと~
こんばんは いい情報ありっと~
きんの行ってみたダ
巻き込まれたらアウトダス っでも回さんととやりきれん
ただCATはクランクプーリーは下にもぐってできるから楽ちんダスナ(笑
2016年2月4日 17:12

師匠考えましたね~

綺麗になりました。

重機購入する為に、ウニ売っちゃ駄目ですよ
ウニオフどうすんの?????
コメントへの返答
2016年2月4日 17:28
ノーチラスqv 様 イイネ&コメありっと~
こんにちは
考えた末、あのような工具を作りましたダ
何とかなりましたが、ホントはクランクプーリーをキャットで見積もってもらっていますダ まだ心配なので…
←修理屋でも話したが、まともなな車は…ウニしかないし、重機は生活するために必要
ウニは精神衛生上必要 さ~~てどうするダ?(涙
ウニオフはノーチラスqv様が中心になってやってもらうとか・・・(滝汗
2016年4月29日 15:36
プーリーはずして金属磨きピカールやサンドブラストとか考えそうですが・・・これはかんがえましたね・・・サビ防止にジンク処理も効かないのかなあ・・・?
コメントへの返答
2016年4月29日 19:03
factmilk様 イイネ&コメありっと~
ピカールはともかくサンドブラストが゙無いもんで考えた末、楽に仕事をしようとあみ出したんじゃナ(笑
プーリーは錆び錆びだし虫食いがひどく近いうちに交換になると思うんじゃナ(涙

プロフィール

「ホントまじめに終活せにゃ~(汗  自分より車が後に残ると周りが大変迷惑だからな~  養子第一候補はウニかなあ~・・・」
何シテル?   08/10 23:28
おらのページご覧になった方、ありがとうございますダ。歳なりに歳の如く歳らしく振る舞う・・そう思っとる今日この頃ダス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 09:32:22
こんなの乗りたい🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:30:04
サブフレ化はまだ先でした。( ´△` 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 09:26:11

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 楽っきー (三菱 ミニキャブトラック)
我が家で一番頼りになる車。新車から乗っているミニキャブは22万㎞で解体 っで今乗ってい ...
CAT その他 920 (CAT その他)
業者ではないダス。マイボランテイア除雪車ダス。 ・・・っが  20年以上やっていた ...
三菱 ジープ じーぷ55 (三菱 ジープ)
車の原点ですね。A地点からB地点に、安全に確実に移動手段となりうる(快適にと言う要素はな ...
トヨタ メガクルーザー かめむしくん (トヨタ メガクルーザー)
 トヨタ メガクルーザーに乗っている。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation