• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるクンの"Nスヌーピー" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2015年5月23日

Back Yard SPECIAL スーパーコンピューター 加速力テスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長期にわたる開発・テストでやっと発売された、
N-ONEのBYSスーパーコンピューター。

やっぱり、その実力を早く試したいので、
早速いつもの場所で、いつものように、
データ取りをしました。(^-^)
2
車の仕様は、
新しく BYSスーパーコンピューターと
純正エアクリーナー、
純正マフラー、
BYSビックスロットル、
BYS燃料レギュレーター、
HKSレーシングプラグ8番、
TEIN車高調、
タイヤ YOKOHAMA Sdrive 165/50R15

燃料はレギュラーガソリンほぼ満タン。
気温20度ぐらい。
VSA off、ECON off、
Sモード、おまかせで計測します。
3
街中での低中速のトルクアップは乗り出してすぐにわかりましたが、
アクセルを目いっぱい踏み込んだときはどうか?
加速力テスト 6本測定しました。

0-100km/hのベストタイムです。

10.01秒

今までのアタック中最速値となりました。
4
前回計測した時のタイムは10.50秒だったので、

約0.5秒速くなってます。
5
ちなみに、0-400mは17.2秒でこちらもベストタイム更新です。

前回は17.4秒でした。
6
その後0-100km/hは、タイムアップしませんでしたが、

0-400mはさらにタイムアップしましたよ。

なんと、17.0秒 

17秒フラットです。

夢の16秒台まであと1歩(^v^)
7
最後に0-100km/h のまとめです。
テスト6本の記録すべて10秒台です。
平均10.39秒
0-400mのベストタイムは10.20 のときに出ました。

BYSさん、長いこと待ったかいがありましたよ。

低中速はもちろんのこと、
高回転での伸びも気持ちいいです。

実にいい結果が出て、
とっても満足してます。(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BLITZ PowerCon 取り付け

難易度:

カーポート 日よけシート施工 〜物干し竿金具加工〜

難易度:

Power Con

難易度:

ミニコンと延長ハーネス

難易度: ★★

スロコン再び 追記

難易度:

中華ナビ アンドロイドにステアリングスイッチ設定 ホンダ車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月26日 5:27
おはようございます。

相変わらず速いですね~(^O^)/
どんどん記録を更新してますね。
ビッグスロットルと燃料レギュレーター、レーシングプラグが効いてるんですかネ~?

燃料はレギュラーなんですか?
コメントへの返答
2015年5月26日 12:47
こんにちは。
多分、トルクアップには少なくとも貢献してると思いますよ(^_^)
あと僕はガソリン、レギュラーです。
nakaneeさんも、ECUの書き換えをされたみたいですね。ブーストがかなり上ったみたいでターボが少し心配ですね。
2015年5月26日 7:43
速くなってますね♪

BYSさんでRECSしてから
シェルのハイオク入れてます(^.^)
コメントへの返答
2015年5月26日 12:51
ありがとうございます(^_^)

僕もしてみよかな〜RECS。

ハイオクはもう少しトルクアップしそうですね。

2015年5月26日 14:03
N-ONE4万キロでRECSした方が出足しが軽くなったとの感想でした。

純正交換用K&Nクリーナーにしてます。
洗って何回も使えるので(笑)
コメントへの返答
2015年5月27日 0:27
まずは、RECSかな~
今のビンボー生活を抜け出たら、挑戦してみますね。

そろそろ、クリーナーエレメントの交換時期なので、またまた悩みます(笑)
2015年5月26日 15:25
BYSのコンピューター、特に80km/h以上で速いですね。僕の車の方が60キロ位までは速いのに、後半逆転されています。僕のは80~100キロまで、速くても3.8秒弱ですが、みるクンさんのは3.5秒弱ですもんね。僕はプラグインパワーキットのモニターに応募してましたので、取り付けしたら整備手帳にUPしますね。
コメントへの返答
2015年5月27日 0:34
そうなんです。ブーストも最大0.1キロほど上がって、高回転側のブーストのタレも抑えてあるので、宣伝文句のとおり、「速度の伸び」が気持ちいいです(^-^)

プラグインパワーアップキット楽しみですね。
また、情報をお願いします。

プロフィール

「メガーヌの2年点検で、ディーラーへ来てます。(^^)」
何シテル?   12/02 13:15
みるクンです。よろしくお願いします。 約30年前、軽のターボで中部地方の峠・埠頭などなど走ってました。 年を重ねてもクルマ好きは変わりませんネ(^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BEET JAPAN 政府認証フルエキゾーストマフラー NASSERT Evolution Type Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:45:44
[ホンダ N-ONE]pellucid コードレス自動開閉スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:46:48
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:03:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nはっち (ホンダ N-ONE)
JG1のプレミアムツアラーから乗り換えました。妻がメインで乗るので、ぼちぼちいじって行き ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2021年12月25日 納車です! ルーテシアRSからの乗り換えです。 ボディーカラー ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 赤いR.S. (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2018年9月2日 納車! 初めての輸入車です。 初めての赤い車です(^ ^) どう ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2011年8月31日エンジンブローにより廃車となりました。 走行距離 124,000km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation