• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

西@組長 妄想族の"駐車場の置き物、たまに快速特急" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2012年2月15日

リジッドデフマウントスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入後翌日に届きました。
ありがちなアルミ製ではなくスチールにクロメート処理です。
で、キャリパー塗ったときの余りの耐熱りょうぷパープルで刷毛塗り後クリア吹きました。
2
デフマウントの下部に挟み込みます。
ここのは上側の設定はありません。
3
使った工具。
あとエアインパクトと5-56を使ってます。
4
片側のボルトを外してこんな感じに入れます。
5
こういう感じに装着されます。レーザーカットだけあって精度はバッチリ出てますね。
6
スペーサーがずれないよう手で締め込み、最後にインパクトで増し締めします。
その後反対側を同じように挟み込みますが、ボルトがすげぇ勢いで固く締まっててインパクトを最強にしても外れませんでした。
結局長いスピンナーハンドルに鉄パイプ延長で2人がかりでようやく外れました(疲
7
完成。
8
事件。
リフトがサイドステップにめり込み穴が開きましたorz

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EMV LED打ち替え【其の二】

難易度:

EMV LED打ち替え【其の一】

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ミラー調整スイッチ、プッシュスタートスイッチ LED打ち替え

難易度:

純正ハブ交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月16日 12:33
お疲れ様ですm(_ _)m

これはデフのセミリジット化ですね☆
バッチリ体感出来たということは、効果対費用が抜群といった具合でしょうか( ̄▽ ̄)b
デフマウントのボルトってなぜか激固ですよねΣ(゜д゜;)
クランクプーリーより固いんじゃないかと思う事が多々ありますwwww


サイドステップ破損→組長さんにとってリフトは憎き敵ですね(▼皿▼)Ψ


ちなみに私もようやくデフが手に入りそうです(謎
コメントへの返答
2012年2月17日 0:20
お疲れ様です♪

そうですね☆
自分の経験上、ブッシュを全部殺すとろくなことにならない(謎)ので、セミリジに留めておきました。

アホみたいにクッソ固かったです(汗w
振動で締まってしまうんでしょうかね?緩んだときは何かちょっと感動しました(爆w

毎回かなり気を付けて揚げてるつもりなんですが、今回ついに・・というかまたやっちゃいました(謎笑www
とりあえずそんなに目立つ位置じゃないんでダイノックを細切れにして貼ってタッチアップしとくことにしますwwwwww

おっ、いいですね~♪
もちろんオイル缶の蓋を切って作るシムでバッキバキ状態にするんですよね?www
2012年2月16日 16:03
お疲れ様です。


二人がかり??
ボルトの頭がなめなくてよかったですね(^^!!

②の少し錆びた部分は純正品ですか?
下見て、さりげなく、りょうぷパープルがいいですね(^0^)
コメントへの返答
2012年2月17日 0:25
お疲れ様です♪

GSのバイトの怪力ヘボキャッチャーに手伝わせました・・ってか頭の一部は微妙になめてるような・・・w

2のサビはゴムブッシュにデフキャリアのサビが付いてるだけですよ~。

まぁこうして揚げないとせっかく塗っても見えないんですが・・
というか見せるために揚げるなんて絶対やらないんですけどもwww
2012年2月16日 17:05
最近はクロメートメッキの製品を持ち込めない現場が増えましたが、どうでもいいですね(; ゜ω゜)+::ブッ(ぇ



固いボルトを外す以外はさほど難しい雰囲気は感じられないですが、自分だとエアロ破損では済まなそうです(ノ)ω(ヾ)



コメントへの返答
2012年2月17日 0:29
そうなんですか?
何か毒みたいな有害成分が溶出するとかですか?
ま、確かに自分の今の仕事なら全く関係ない世界の話ですがね・・www

まずリフトで揚げるのが超難関です(笑
てかエアロ破損以上のダメージを追うような事態がまったく連想できませんがwwwwww
2012年2月16日 23:33
デフマウントのリジッド化は効きそうですね~


サスメンのリジッド化は異音がすごかったです(汗
コメントへの返答
2012年2月17日 0:31
ローレルのときもやってましたがなかなか効果的なパーツですね♪

メンバーはスペーサーだけでも結構音が出ますからねぇ・・(汗w
てかローレルはメンバースペーサー入れてリジッドにしたらメンバー割れが一気にきたのでクラウンはどうしようか悩んでます。。
2012年2月24日 23:14
作業はよくわかりませんが(ぇ
こないだ鉄工所で切断とか色々な作業を
見てましたが感動的でしたw

やっぱり専門職は腕も機械も凄いですね。


・・・全然関係無い話になってしまいました(滝汗


サイドステップ大丈夫ですか??
コメントへの返答
2012年2月25日 0:54
鉄製のドーナツを挟むだけですw

普段見ない仕事って何か面白いですよね。
当人にしたらいい迷惑なんでしょうけど、色々質問しちゃったりしてます(汗w

確かに関係ないですね(笑
でも知ったかぶりして分かったようなこと言うよりいいかと思います♪

あ、今の今まですっかり忘れてました・・
明日の夕方直します(隠します)。。

プロフィール

「ガンダムエリアウォーズ」
何シテル?   09/14 17:46
0:00の定刻アップ・文末の「コノヤロー」・俳句調タグで おなじみ(?)の田舎者です。 みんカラは基本的に備忘録代わりにしか使ってません。 ※...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート 駐車場の置き物、たまに快速特急 (トヨタ クラウンアスリート)
平成16年に5MT載せ換え公認済み。 「実用性を犠牲にしない」「汎用性を無くさな ...
日産 ローレル 日産 ローレル
380ps出てたので速かったです。 H24.6  旅立ちました(合掌
その他 その他 その他 その他
大人のおもちゃ。 壱號機: 散財シャーシとかクソシャーシとか言われてるTT-01 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation