• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

かわせみの里;(^=^);

かわせみの里;(^=^); 今日の午前中、かわせみの里へ

水元公園駐車場にティーダを停めて歩くこと15分







水辺のふれあいルームで一休み




あちらこちらで待機中のカメラマンが20人ほど

「朝から待ってるけど、今日はまだ来ないね」
「これだけ暑いと難しいかもね」





ぐるぐると歩き回ってみましたが…

見かけるのはトンボばかりで、かわせみは来る気配なし





かわせみ君が喜びそうな場所です♪



一応覗いてみました




1時間ほど粘ってみましたが姿を見せず
かわせみに遭遇するのはなかなか難しいですね;(^.^);



お腹が空いてきたので帰ることに

広々とした風景の中、駐車場に向かってひたすら歩きます;;(^o^);;Λ



気温が高かったけど、風が心地くて気持ちのいい散歩でした


また暇な時に、かわせみ探しに行ってみます(^-^)
ブログ一覧 | お散歩 | 日記
Posted at 2014/06/13 17:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2014年6月13日 17:45
こんにちは、まっきい♪さん!!

w(°o°)w おおっ!!  カワセミの里があるなんて、知りませんでした。
近ければ、自分は、毎週通ってしまいそうです。
(^▽^笑)

カワセミに出会えなくて残念でしたね。
でも、カメラマン10人も待機しているという事は、必ず飛来すると思います。
ちなみに、自分の待機時間最高は、3時間待って出会えず、結局帰りましたぁ―
(~_~;)
コメントへの返答
2014年6月13日 18:37
こんにちは♪

3~4年前に行った時はカラスが多すぎて気味が悪く、以来敬遠していました;(><);

最近、ふれあいルームスタッフのブログで飛来中との情報があり、ダメ元で行ってみたのですが…

やっぱり、3~4時間位は粘るつもりで行かないと、遭遇できそうにありませんね;(^.^);
2014年6月13日 20:07
カワセミと言えば…、以前こちらに遊びに来ていた178さんと天ヶ瀬ダムに行った時に、カメラマンさんに見せて頂きました♪

撮影済の写真と双眼鏡で(^ー^)

カメラマンさん達は、餌を取るカワセミの写真を撮るためにスタンバってたような…。



コメントへの返答
2014年6月13日 20:41
ふれあいルームでも、かわせみ写真のポストカードや常連さんの写真を売ってました。

カメラマンは私よりかなり年上の方々ばかり…
立派なレンズを装着して、の~んびりと待機されてました。

じっくり腰を据えて待たないと、かわせみに遭遇するのは難しいみたいです;(*◇*);
2014年6月13日 22:23
花菖蒲を撮りに行く度に
いつも気になっていたのですが
都内でカワセミって、本当に来るのかと思い
まだ行ってませんが、遭遇率はどのくらいなんでしょうね
コメントへの返答
2014年6月13日 22:40
かわせみの里で生まれた幼鳥もいて、多い日は1日5~6回飛来するそうです。

ふれあいルームスタッフのブログで情報収集しているのですが、なかなか…

初遭遇はいつになることやら;(*◇*);
2014年6月14日 1:28
こんばんは。

ココは子供たち(犬)を連れて何度か行きました。

都会に近いのにいい処ですよね。

(^-^)
コメントへの返答
2014年6月14日 7:08
おはようございます♪

水元公園は、とにかく広いですね~
とても都内とは思えないような雰囲気が気に入ってます(^-^)

以前、一周しようと挑戦したことがありますが、途中でバテてしまいました;(><);

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation