• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

第38回おはよう神奈川MTG おはかなin城山湖

毎月、第2日曜日に開催される、おはかなへ城山湖に行ってきました
梅雨の中休みな曇り空、時折薄日も差す程度なので
比較的過ごしやすい陽気でした

今回の城山湖では軽井沢MTGのフリマでGETした
ニーレックスのマスタシリンダーガゼット装着の為
欠品してたボルトを購入するべく早めに近くのDIYショップへ
寄ってから行きましたが着いた時には2番手で(笑)
しばらくしたらワラワタと集まってきました






(毎度第2日曜はおはかなの日♪)






何故か大量に発生してる凄く小さな虫が飛び交う中(涙)
先に同じモノを取り付けたばかりのsandsさんからレクチャーを受けつつ
取り付けにかかりました、話ではかなり知恵の輪的に取り付ける事になる為
中途半端な姿勢と言う事もアリ大変と聞いていましたが
sandsさんや周りの助言で意外とすんなりと取り付け終了(はぁと)
確かに腰が痛くなる作業ですね…







(チャリさん店も出しましたw城山湖の会場は何もないのでコレもアリですね)






相変わらずのまったりした脱力系のおはかなですので
いくつかの輪の中で談笑が、自分も折りたたみの椅子を引っ張り出し
『ロド天』の話で盛り上がる、何気にみんカラ参加者が多いのでw
ひたすら走りや車両のセッティングなどであ~でもない、こ~でもないと
膨らむ構想や妄想(爆)いやぁ~走りのシーズンが楽しみ♪
昼も過ぎ解散となりましたので早々と帰路へ着きました
参加者の皆さんお疲れさん







(相変わらずマターリしたおはかな、走りの話題で今回は盛り上がりました)

次回、第39回おはよう神奈川MTGは7月12日、丹沢湖での開催となります。
ブログ一覧 | おはかな | 日記
Posted at 2009/06/14 17:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 18:00
ニーレックスのマスターシリンダーストッパー、すごく興味のあるパーツです!
是非インプレもお願いします^^


今日は曇り空でしたが雨も降らずで楽しいひと時だったんでしょうね^^
羨ましい限りです!
コメントへの返答
2009年6月14日 18:18
一応取り付け後の一般道での感想は
リンクした通りですが、マスターシリンダーストッパーに比べると、踏んだ時の
全体的な剛性感が増すようなパーツです。

マスターシリンダーストッパーは
ブレーキを踏み込んだ最後の最後で
踏み応えが増す感じのものだと思います
(ZOOM製使用インプレ)
2009年6月14日 18:17
いい感じでまったりとした時間が、流れているようですね~
行きたかったけど車はないし、財布の中身も…
コメントへの返答
2009年6月14日 18:20
相変わらずのマッタリとした
雰囲気の中好きな事各自でをやってる
お気楽な感じが素敵です。
2009年6月14日 18:52
お疲れ様でした。
遅れましたが…マッタリと休日を過ごさせていただきました~(≧∀≦)
コメントへの返答
2009年6月14日 19:32
お疲れ
休日の正しい過ごし方ですね
オイラも疲労MAXでしゃべりこんでる方が
多かったです
2009年6月14日 18:54
ロド天って秋じゃ無いっスカ(笑
もうみんな気が早すぎ(^◇^;)

でも着々と準備&コソ練している方々も・・・
コメントへの返答
2009年6月14日 19:33
既に準備は始まっているのですw
秋といっても車を仕上げ練習もと
考えると意外と時間が無いかも知れません(爆)
2009年6月14日 19:17
お疲れさまでした。
午後は予定通り・・鳥Pへのコースでした。
コメントへの返答
2009年6月14日 19:34
鳥P盛況だったのでは?
2009年6月14日 19:45
雪さん、お疲れ様でした~
知恵の輪の作業で腰は大丈夫ですか!?
ロドスタってパーツがいっぱいあってホントうらやますぃ~です…

で、作業でのオチはまだぁ~(笑)
コメントへの返答
2009年6月14日 22:34
本当色々とあるがために
¥はどんどんと財布から旅立ちますw
煮たようなパーツも沢山出ているので
悩める楽しみも

オチは今のところ無いですよ(汗)
2009年6月14日 19:53
お疲れしたw

朝の時点での体調不良がぶり返し…
現在、37.5°の微熱があります。。。
風呂入って、暖かくして寝ようw
コメントへの返答
2009年6月14日 22:35
今日は走り中心の話題で
盛り上がったねぇ~

オイラも既に一度寝落ちして
今頃復活だけど既に眠くなってきたw
2009年6月14日 19:55
お疲れ様でした。
流石雪さん
サクッと交換済ませてましたね。
てっきり
マスターシリンダーストッパー2つ付けるのかと・・・
コメントへの返答
2009年6月14日 22:37
お疲れ様でした

大変と言われていたので
びくびくwしてましたが
sandsさんのアドバイスがあったので
楽に付ける事が出来ました

ZOOMのモノも付けたら
効き味も変わるかしら?
2009年6月14日 19:57
日差しは無かったのに腕が真赤ですよ(汗

私は雪さんと違って色白だからなぁ・・・(笑
コメントへの返答
2009年6月14日 22:38
自分も日焼けしていました
曇りの日って実は晴れてる日よりも
紫外線が強いというデーターが
あるようです。
2009年6月14日 20:04
ロド天のお話が出るだろうし、今は仕事が込み入ってないので、密かにお邪魔しようと思っていたのですが(って私が筑波を走るワケじゃないけど…汗)、謎の接着剤のせいで車動かず…(≧▽≦)
半年後までにお邪魔させていただこうかと思っております(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月14日 22:39
謎の接着剤?ダンナさんは
ロド天は出るのかな?
2009年6月14日 20:06
のんびりした空気がながれてますね~
冒頭写真の手前から2代目、シルバーのハッチバック(レーザー?)も参加の方なんでしょう(^^;
コメントへの返答
2009年6月14日 22:42
BLUE NOTEさんと言って
おはかな参加は結構前から来ていただいています、おはかな=ロドMTGじゃないからねぇ~(爆)こだわりの弄り方されてますよ
2009年6月14日 20:45
こんばんは。
今月は、ホームのMTG以外は全て出席禁止を言い渡されているため参加出来ません。良いな~楽しそうだな~(>_<)
コメントへの返答
2009年6月14日 22:44
禁止令が出されているのでは仕方が無いですねw
毎月あるので監視の目!?をかいくぐって…(爆)
2009年6月14日 22:20
お疲れさまでした♪

あの虫は去年はいなかったような気がするんですが・・・(汗)
あと、ロド天は顔見知りの方が多いようで安心しました♪
今から楽しみです!
コメントへの返答
2009年6月14日 22:45
お疲れ様

走行会クラスだけでも殆どが
知り合いじゃないかな?
仲間内で競ってると楽しいよ
2009年6月14日 23:39
連投スミマセン。
ロド天はBで出走予定(受理済み)なので、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年6月15日 6:12
おぉ~やっぱり☆
自分はクラス違いますが当日は
(かなり先ですが)ヨロシクデス
2009年6月15日 0:01
梅雨の時期のMTGは雨が心配ですが曇りってのが良かったっすね!

これからの時期は日陰がないとかなりキツイですもんね~
コメントへの返答
2009年6月15日 6:13
いつも雨の印象が強いコノ場所
何ですが良い天気でした
夏は何も無いので地獄のような
感じですが…
2009年6月15日 1:00
おつ~

ロド天組の盛り上がり方が面白かった。
つかテンション上げてくのが早過ぎだってば~(笑)

でもあれ付けたりこれ付けたりって考え出すとあっという間に当日になりそうな予感・・・
コメントへの返答
2009年6月15日 6:14
既にロド天への道は
始まってます(爆)

出るからには楽しまなくっちゃ
でもやはり早すぎ!?www
2009年6月15日 1:43
おつかれさまでした。

気温は丁度良かったけど、あの虫は凄まじかった。。w
コメントへの返答
2009年6月15日 6:15
お疲れ様でした
あのエロいシートが良いなぁ~
洗えるのポイント高い
2009年6月15日 3:51
楽しそう...
あと一ヶ月で私も(>_<)
コメントへの返答
2009年6月15日 6:16
あと一ヶ月で
ジャージの集まりですね(爆)

青い編隊が緑の中を駆け巡る♪
2009年6月15日 5:45
お疲れ様でした~
帰って寝落ちしました(泣)

来月もよろしくですwww
コメントへの返答
2009年6月15日 6:16
いやぁ~なんか疲れました
今も全く疲れが抜けてません(汗)
2009年6月15日 8:38
行こう!行こう!!と思いつつ・・・
中々、スケジュールやら財布の中やらで(笑;

次は丹沢湖ですか~♪
あれ? 少し離れた?(^^;)
コメントへの返答
2009年6月15日 22:27
丹沢湖は少し離れますがw
楽しい場所ではありますので
2009年6月15日 10:12
σ( ̄∇ ̄;)も、たまには
地元の『おはよう~』に行こうかな。。

コメントへの返答
2009年6月15日 22:27
サーキットだけでない
楽しさもありますからね
2009年6月15日 10:52
次の城山湖開催は、酷暑の8月ですね!!

日傘なんてないから、雨傘持参かな??
コメントへの返答
2009年6月15日 22:28
8月ですね~
確か前回は宮ヶ瀬で行ったような
気がします、日陰が無かったために臨時で場所を変更したような…
2009年6月16日 4:07
やっぱり作業は昼間にやるべきですねw
知恵の輪のところで相当時間掛かったのにあっさり(^^;

腰、お大事に!
コメントへの返答
2009年6月16日 5:32
やはり一度作業されてる
sandsさんのアドバイスが
一番大きいかと思いますよ!

今度は強制FANスイッチ&インジケーターの作業時お願いします(爆)
2009年6月16日 21:35
あ・・・
この梅雨時に・・・
城山湖が・・・
降ってない・・・

私が行けない時には雨が降らないの?
もしかして・・・
私が城山湖の雨男だったりして・・・

マスターシリンダーストッパーは良いですか?
タワーバーのステーとの間に、突っ張り棒をかましてみようかな?

コメントへの返答
2009年6月17日 6:25
何でしょう?
絶対的な『効き』には影響は出てこないパーツですね、踏み込んで行った時のフィーリングに影響するパーツだと思います。

まささんが書かれてる通り
間にモノを挟みこんでも効果
出るかと思います。
2009年6月17日 8:29
遅いコメントになりますが、
赤NAで参加した「ほたか」です。当日はお疲れ様でした。

雨も降らず、MTGに適した陽気でしたね♪
(次回は日傘が必要でしょうか(^^; )
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年6月18日 0:07
どうも
初参加お疲れ様でした
何度か来る様になると
あの、まったり感が
たまらなくなります(爆)

また次回もよろしくね~♪

プロフィール

「2025 6月 JSM http://cvw.jp/b/131541/48487033/
何シテル?   06/15 10:44
ロードスター出戻り組です(爆) 以前NA6CEマイナー後のマリナーブルーに乗ってまして 当時、T-HOUSEやニッケイさんに出入りしていました(懐) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

※拡散希望 北関東ロードスターミーティング2022 in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:03:32
love・C-POP! 
カテゴリ:C-POP
2013/05/16 22:21:49
 
みんカラ ロードスター『デジイチの会』 
カテゴリ:グループ
2008/05/12 23:42:00
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation