LEDカスタム(4箇所) 施工:川田自動車
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
12時間以上 |
1
運転席小銭入れ(before)
夜間は本当に暗くて、何にも見えずドライブスルーやETC非対応の有料道路ではドライバー泣かせの小銭入れでした。
2
運転席小銭入れ(after)
あ、明るっ!
東京の武蔵村山に内装に定評のある女性ばかりのカスタムショップがあり、いつかそこでお願いしようと思っていたのですが、名古屋に越してしまい…。
本当に光源不足で困っていた箇所を丸っと施工してくれて、しかも明るく大変満足致しました。
コロナ禍なので余り予定は無いですが、これでドライブスルーもETC非対応有料道路もどんとこーい(上田次郎風)w
3
ドリンクホルダー(before)
暗くて、隣に座ったことはないけどきっと座ったら、どんな美女も「暗くてよくわかんなーい(困)」になるに違いないだろうドリンクホルダー。因みに、私はままコーヒーを溢します。え?それは暗いのと関係ないのではって?まぁ、そこはご愛嬌ww
4
ドリンクホルダー(after)
うおっ。ムーディ(勝山)〜。何か小銭投げ入れて祈りたくなりますな笑!
これで夜間も隣に座ることはないだろう美女も、「やーん♡優しい〜♡」間違いなし!
オイラも溢さずに済むしな!
5
コンソールボックス(before)
暗黒の世界へようこそ…。の、夜間は本当にルームランプ点けないとどうしようもない物入れ。この中にもシガーソケットがあるので、ライトを付けてたのだがそうすると邪魔な上に一々オンオフが面倒だったり…。ほんと役立たずな空間でした。
6
コンソールボックス(after)
ハイ、来たドン!
あっかるい!これで何か取り出すにもスムーズスムーズ。
省スペースで明るく出来ていいことだらけ。
これでスポットライトももうお役御免かな?
暗黒の世界よ、光の玉にて希望を照らさん!
7
センターコンソール(before)
ここも真っ暗で何でライトないの?ってディーラーにそこはかとなく文句を言った覚えがありんす(廓詞)。
タイプSは装備されているのかなぁ?
20TLはオプションでもなかったけれどなぁ…orz
ほんと、なんか取り出す時は手探り。
盲牌極めてないと難易度高いんよ。。。
8
センターコンソール(after)
てか、こういうのが普通だよね。
本田さん、是非とも観てたら標準装備おね!
夜間はそんなとこ触んなって言うのも分かるけど、スタンドやパーキング、ドライブスルー等々、意外と使う事多いのよ。だから、暗いと弄り回してしまうので危ない事も多いの。だから、値上げしてでも標準装備化をしてあげてね〜。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( LEDカスタム の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク