• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ネコのラッキーの"S660 無限RA" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

2回目車検覚書

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
5年目の車検間近です。
車検対応に戻します。

・ホイール純正
・車高調整
・サイドダクト外し
・マフラー純正戻し
・リフレクター電源オフ
・フロントガラスステッカー類撤去
2
無限のリアウイングにはハイマウントステーを取り付けていますが、全長からはみ出ていないと判断しこのまま行きます。
ダメだったら現地で治します。
3
リアタイヤのはみ出しもありません。
4
最低地上高9cmもOK。
5
全照灯までの高さ50cm以上にたいし、微妙な数値です。
あとは、タイヤの空気圧をパンパンにして減衰力MAXでラインに並びます。
6
右側も微妙〰️( ̄▽ ̄;)
これ以上、調整不可能です。
7
左側のフェンダーまでの距離590mm。
車高調クリアランス16回(32mmup)で調整。
リアは、10回(20mmup)で調整。
8
右側も同じです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お帰り

難易度:

S660の4回目の車検。そろそろ低年式・過走行車になってきた。

難易度:

車検

難易度: ★★★

9年目車検(走行距離:47,340km)

難易度:

4回目の

難易度:

安上がりな車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひ ら さん
MACよりも間違いなく美味しい。」
何シテル?   08/16 14:27
ホンダが大好きで現在所有するのは原チャリ 含めて8台。 ○スーパーカブ50 ○ライフ4wd ※2019年11月廃車 ○初代ステップ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三連休のあれこれ❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:51:39
milk☆さんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 12:38:57
VSA、EPS警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 07:07:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本日、2年半待ちましたが、無事納車されました。
ホンダ S660 S660 無限RA (ホンダ S660)
無限RA
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
後輩から譲っていただきました。 40年ぶりの二輪車です。 しかも、水冷のFI車両なのね〰 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
いらないので廃車するとのことで、引き取りました。 塗装、整備の練習用に❗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation