
これでも、立派な(?)ホンダ乗りだった事があります。
免許を取ったのは18の時ですが、しばらく親の車を乗り回していました。で、初めて買ったのが、多分24ぐらいだったと思いますが、当時出ていた「ワンダーシビックSi」
VTECが出る前のエンジンで、1.6リッターDOHC5速マニュアルでした。
初めて自分の車を持ってうれしくって毎週のようにどこかに出掛けていました。もちろん洗車も雨さえ降らなければ、毎週手洗い洗車。
でも、若気の至りと言いましょうか、半年で廃車になる事故でさよなら。。。
車は全損なのに身体は無傷でしたが、しばらくショックで次の車を買う気になれず、やっと買ったのが、イプサムの前に乗っていたクレスタツインターボです。
それ以来、ホンダ車に乗ったらまたすぐに廃車にしてしまうんじゃないかとトラウマなんです。
ヴェゼルは魅力的な車で乗り換える気にはなっていましたが、心のどこかにトラウマがあって、嫁から「リコールがある車なんて」と言われた時、「リコールが怖くて車なんか乗れるか!」といきがっててみたものの、プリウスαになってしまいました。
まあ、プリウスαだって、たまたまプリウスのリコールで改善後に出ているから無いだけで、厳密にはリコールがあった車と思ってはいますけど。
※画像は借り物です。
プリウスα購入顛末記は別の機会に。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/08/15 11:35:12