• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月13日

エアクリ交換

エアクリ交換 なんだか久々の車ネタです。(汗
べつに放置している訳ではないのですが...。(;´Д`)ビンボー金なし!

最近、マフラーの音が大きくなり、しかも余計に響いているような感じがしてたんです。
エアクリはHKSのものに交換しており、出口のリーガルマフラーとの相性もイイのかな...なんて単純に思ってました。HKSのエアクリはスポンジ!いかにも勢い良く空気を取り込んでくれそうな感じです。予想通りアクセルを踏むとタコーメーターは勢い良く回りました。
最初はそれが嬉しくもあり、効果も感じられたのですが...。

...中略...

このエアクリに交換して、まだ少ししか走ってませんが、マフラーの音は確実に静かになりましたし、無駄な響きも感じられません。(^^)V
簡単に交換できて、そんなに高くないエアクリですが、交換してみると意外と違いが出るものだなー...と勉強になりました。

しばらくはコレで走ってみて、また違和感が湧いてきたら純正に戻すなんぞ考えてみたいと思ってます。



追伸 刈谷ハイウェイオアシス....やはりナビで出て来ない!(×_×;)
新しいDVDが欲しい...。
ブログ一覧 | 車のこと | 日記
Posted at 2007/06/13 20:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

日産救済策
バーバンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2007年6月13日 20:50
同じくビンボー金なし(余りませんの意味)wワタシもHKSのものからコレに交換してしばらく経ってます。特に問題はないのですが、次は純正に戻して見たいと思ってます。
コメントへの返答
2007年6月13日 21:37
こんばんわ。^^
最初に手が出るのはやはりHKS!発売が早かったというのも理由かな?
そして皆純正に戻っていくのね...(;´Д`)

純正の凄さを実感してます。(笑
2007年6月13日 21:07
えぇーー、クリクリも、ひと回りして、いつの間にか純正に戻しているOyajiです。^^
~~~~~
ナビに出てこない方が、面白いでっせぇーー。(爆)

コメントへの返答
2007年6月13日 21:39
あ、振り出しに戻っているシトがここにも...( ̄ω ̄;)!!
せっかくですから、しばらくは乗ってみます。
一気に戻すよりは楽しめそうですしね。(^-^;
2007年6月13日 21:18
関西から行くと刈谷は豊田南のちょっと手前ですよん☆

ってしっかりとエアクリも交換完了で・・・自分のエアクリ、いつ換えたっけ?と考えてしまう人です(爆)
コメントへの返答
2007年6月13日 21:43
本屋で立ち読みしますた。(≧▽≦)
分かりやすい場所なんですけど、どっちから行った方が良いのか検討中!
針経由か、名神通るか...。

みんなのパーツレビューも参考にしたけど、お店に行って実物がないのが悲しい!(;´Д`)
2007年6月13日 21:20
毒キノコにしたとかと思ったばい。

ティーノリダー号はアクセル踏み込みと排気音よりも吸気音のほうがうるさいかです。
ばってんその気になる音やっけんついつい踏んじゃうんですよねぇ~

おひとついかがですか?
コメントへの返答
2007年6月13日 21:45
毒キノコはプリメーラの時に本気で交換しようかと思いつつセレナに替わってしまいました。(笑
あの「音」イイよねー。( ̄ー ̄)走っている感じビシバシするし...。

デュアリスを試乗して以来、静かな車がイイなー...なんて考えてしまいます。(^-^;
2007年6月13日 21:25
同じ順番ですね~次はBLITZでいきましょ!
4月に変えたのですが5千キロ走ったので昨日エアガンで吹かしました^^
コメントへの返答
2007年6月13日 21:50
今回もブリッツと悩んだんです、実は。(笑
ここままでは本当にだいりん。さんの後を追いかけそうですね。(≧▽≦)
出てきたHKSのエアクリは黒々と汚れてました。よく働いてくれて感謝してます。

おいらも掃除こまめにしてやろーっと!
2007年6月13日 22:10
K&Nのエアクリが欲しいですよ。
でも日産主力エンジンのHR用もMR用も発売されません。
2004年秋以降に発売された日産車に関して、K&Nのラインナップが完全に抜け落ちた状態が続いています。
コメントへの返答
2007年6月14日 19:36
最初にエアクリ交換する時にも、え~ちゃん。さんの書き込みは引っ掛かってました。(笑
ティーダ用の物はないですけど、ネットで見てみるとかなり本格的!え~ちゃん。さんがイチオシなのもわかる気がします。^^
出ないのかしら...ティーダのは...。(;´Д`)
2007年6月13日 22:25
一時のエアクリブームの時に数件回って探しましたが見つからずで純正のままです^^;

アレ、プロフィール画像が異様に眩しいんですが変えました!?
コメントへの返答
2007年6月14日 19:38
お店で見つかるのは非常に困難でつ!(^-^;
ここで発揮するのが「ポチッ」です。(爆
自分で交換できる物はついつい買ってしまいますね。(汗

プロフ画像、なんか亡霊みたいだと自分で批判!バキッ。
2007年6月13日 22:50
そんなに変わるもんですか?

オフがある事を最近知ってる人です。
関東の方も参加するのでしょうかね?
コメントへの返答
2007年6月14日 19:41
マフラーを交換していると、音の変化はよく解ります。
特にうるさいHKSだったので余計に...(笑

ここ最近はゴーンちゃんの掲示板も落ち着いてますけど、刈谷でのオフはかなりの確率で行なわれると思います。関東からも遠征して来て欲しいんですけどね。
全国規模になると予想できるので、大きく告知したいと考えてますけど、なんせおいらも参加する側なので...。
2007年6月13日 22:51
温泉でリフレッシュしすぎてフヤケテませんか~

ミドカメ号、エアクリ換えようとしましたが・・・・外し方が・・・^^;
先日見てみたら、ニスモのエアクリ(多分K&N製?)が装着済みでした

刈谷、ゴーンロードの途中の豊明までしか乗ったことがないです
多分、針から2時間以内で到着すると思いますよ

ボク ハ チコクシソウ ニ ナルノデ イク ト シタラ ヨナカ ニ メイハンコクドウ → ゴーンロード ケイユ デ イキマスワ
 
コメントへの返答
2007年6月14日 19:45
梅雨でベトベトしてますがな!(汗

K&Nといえばえ~ちゃん。さんのイチオシですね。どーよ?( ̄ー ̄)イイのかしら!?

刈谷オフの話題が最近少ないけど、着々と準備してますよ!(休むための!)
早くから告知して、20台以上の規模の大きいオフにしたいですね。

刈谷から2時間程度かー...。案外近いイメージだな...。(≧▽≦)
2007年6月14日 0:02
エアクリが汚れるほど走行距離が伸びてないカナブン号です(爆)
なーんか「お試しに」換えたくなるレポですネ~。
気分に合わせて換えるのもアリかなぁ~(苦笑)

と、プロフ画像も気分で変えられたとか???(笑)
コメントへの返答
2007年6月14日 19:50
見えないパーツですからね、自己満足的なパーツとも言えると思いますけど、安いもんでついつい交換してみたくなります。(笑
マフラーからの音は違いがわかるポイントですけど、吸気効率も良くなってますから若干エンジンが回りやすくなりますよ。^^

画像は仕事でも使っているソフトで暇つぶし的にいじってます。@^▽^@
今回のテーマは「後光」

...神様かっ!?( ̄ω ̄;)!! バキッ
2007年6月14日 9:04
オイラも今このエアクリ使ってます~
でもオイル交換その他諸々と一緒にやったため、変化がエアクリ効果だったのかイマイチ分からず・・(汗)
次回はエアクリのみで検証してみようかと~
コメントへの返答
2007年6月14日 19:54
お揃いですなー。(≧▽≦)とらすとぉーっ!

純正→HKS→今回のエアクリ。違いがわかりやすい交換パターンだと思います。純正→今回のではあまり変化はわかんないかも...。

最近「静かな車がイイのかしら...」なんて思ってます。デュアリスがあまりにも静かだったので...(;´Д`)
2007年6月14日 21:07
デュアリスは前に試乗させてもらいましたが、ほんま静かですねぇ。
でもティーダもマフラー換える前は静かやなぁと思ってたんですが(^^;

皆さんのインプレ見てるとティーダの場合は賛否両論?
当分は様子を見させていただこうかと。
毒キノコ食べてスーパーマリオみたいになればいいんですがねぇ。
変なところが大きくなったりして(笑)
コメントへの返答
2007年6月14日 22:30
喉元過ぎれば...ってヤツだね。
ドアを閉める時の音も、展示してある車は良い音で閉まるのに、おいらのは「バンっ」って音するし...。
2年も乗ると変わるもんだ。

HKSのマフラー付けてる間は、下手なエアクリはやめた方が良いと痛感したよ。ホンマ音が大きくなってたからね。
今回はトラストの入れたけど、純正に戻しても良かったくらいに思った。

赤色のキノコ付けて、火の玉が投げれるようになれば即購入!( ̄ω ̄;)!!
2007年6月14日 23:09
おっ、クリクリ!・・・もとい、エアクリっ!(ボキッ)
はは~、トラスト逝ったんですね!私も本当はトラストを試してガッテンしたかったんですが、ブリッツで妥協した結果、純正に落ち着きました(苦笑)
まぁ「モノは試し」ですし、比較出来る楽しみもありますもんね^^

そうそう、うちのムスコも、チャックを降ろす・・・もとい、ドアを閉める音は確実に変わってますねぇ。。後ろのドアはいい音するんだけど^^;

コメントへの返答
2007年6月15日 19:41
むーん、スリスリーっ( ̄ω ̄;)!! ガコッ。

鰤ッツから純正に交換したブログ見て、すこし気が引けたのは確かです。(笑
改めて考えれば「消耗品」なんだよね!色々試してみよーと思います。(^^)V

後ろのドアはあまり使わないのでまだまだ新車みたいだよね。(笑

...そんな事考え始めるとキリがないわねー...。(^-^;

プロフィール

「ユニクロのUVカットパーカーを手に入れてから、原付で出掛ける頻度が激増。今日も早朝からヒマワリ畑まで走って来た。


夏ですねぇ。🌻」
何シテル?   07/27 14:09
初めての軽四。 広い、楽しい、奥が深い。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 15:07:14
86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 00:50:24
みんカラ 車種別「ティーダ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/30 10:57:10
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初めての軽四。 広いなぁ。
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって先ず乗った車です。走りはイマイチでしたが、この車のバケットシートは未だに恋し ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
結構お金かけたのに、3年でお別れ。 下取りがムチャ良かったです。
日産 セレナ 日産 セレナ
9年も乗ってしまいました。乗り心地は正直悪い!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation