• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがの"C8" [トヨタ カローラ]

整備手帳

作業日:2018年6月9日

クラリオン パワーレベルインジケーター(RCB-011)の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2018年1月にシティコネクションのラジオ、カセット、アンプ、イコライザーのセットを購入したところ、レベルインジケーターも入っていました!
繋いだところ、動きそうなので取り付けることに。
2
表面が少しスリキズがあったのでタミヤコンパウンド細目で軽く磨きました。
3
レベルインジケーター付アンプに接続してあったので、単独で取り付けられるように配線を直しました。

青いコードがACCでこれがアンプの青いコードに捩ってビニールテープでグルグルしてありました。アースも同様にグルグル巻きになっていたので、外しておきました。
4
灰色・・・右スピーカーのプラス
白色・・・左スピーカーのプラス
にそれぞれ割り込ませるように接続。ACCはオーディオから取り、アースは適当な鉄板に。

無事作動!!
5
ですが、いろいろな方のを見させていただくと、「LEFT」「RIGHT」、真ん中の数字や「LEVEL」「POWER」の文字も光るようなので、また外すようです(^_^;
6
それでも雰囲気は良いです!!

取り付けはダッシュボード、インジケーターを傷つけたくないので、スピーカー固定でも使った粘着マットで。

ですがこれだと落ちてしまうので、この点も要改善です(-_-;)
7
総走行距離:196552km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラストアレスター取り付け(NZE121)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

マフラー制作

難易度: ★★

自作ツイーター 加工流用

難易度: ★★

自作ツイーター 加工流用

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノイマイヤー さん とても良いです!暑くもなく寒くもなく完璧です!」
何シテル?   10/06 18:17
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation