• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月07日

海。

海。 に土曜、行ってきました。
約2年ぶり。

大洗近くの大竹海岸まで。
メンバーは、

Iさん(幹事)
ちるくすさん
おがぴーさん
ないないさん
と自分の5人。

男5人の海水浴になりました。
非常に楽しい海水浴となりました。
よい感じに焼けましたし。

行きは常磐道経由で大竹海岸へ。
7時前なのに首都高C1の合流で渋滞発生(泣)。
梅雨明け最初の土曜ということでかなり車が集中していました。。。

箱崎から堀切までもトロトロだったし。
恐るべし首都高。
7時前なのに、宮野木ですでに渋滞5㌔以上というのにもびっくりしました。。。

海にはなんとか約束の15分遅れぐらいで到着。
もっと早くつけると思っていたのですが。。。

大竹海岸は外海に面しているだけあって波が高い。
波と戯れているだけでかなり楽しいです。
穏やかな海で泳ぐことが多かったので、楽しかったです。

あと目の保養も若干(笑)。

そして温泉~ファミレスへのいつものコース。
結局解散は11時過ぎ。

帰りは何を思ったのかひたすら下道。
石岡~家まで3時間弱で帰れました。
ひたすらR6を堪能できました。
それなりにしっかりした道でびっくりでした。
四つ木橋のイメージが離れなかったもので。。

天気もよく無事に終わってよかったです。

#写真@大竹海岸


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/08/08 00:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2006年8月8日 0:45
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

海良いですね!
大洗の近くの海岸は、波が高くてサーファーの人が結構いますよねd(^-^)
大洗水族館にはいかれなかったんですか?
コメントへの返答
2006年8月9日 23:20
こんばんは☆

外海のせいか、波は大きいですね。
サーファーも多かったです。

一日中海にいたので水族館にはいけませんでした。。
2006年8月8日 1:17
ありゃ、土曜日の夜水戸街道走っていたんですか!?知っていたら待ち伏せ出来たのに(笑)

松戸~金町に抜けるあたりは空いていると結構気持ちいいですよね~。
>四つ木橋のイメージ・・・
車線は片側1車線なのに実質片側2車線のあのことですか?
地元民は慣れてしまっていて感覚が麻痺してます(笑)
コメントへの返答
2006年8月9日 23:24
こんばんは☆

6号を走ったのは気まぐれです。
道自体も広くて走りやすくて良かったです。

大きな川をおおく渡るだけあって直線が多くていいですねぇ。
2006年8月8日 6:18
海、お疲れさまでした。
ヤローだけで行く海も、それなりに風情があっていいですよね。朝方の下り方面は、渋滞の立ち上がりもかなり早くてびっくりしますよね。(千葉からだと上り方面の方が空いています)
コメントへの返答
2006年8月9日 23:28
こんばんは☆

男5人の海水浴というのもナカナカよかったですよ。
風情があるというかなんというか。。

まだまだ若いから(笑)
2006年8月8日 9:03
ヾ(@^▽^@)ノわはは・・・
おおわらい・・・失礼<(_ _)>

やっぱり目には、良いですか!?
視力回復トレーニングで、行こうかな?(爆)
コメントへの返答
2006年8月9日 23:33
こんばんは☆

視力回復トレーニングオススメです。
ただ目に入って困るものも多く参りました(涙)
2006年8月8日 22:28
男5人ならばナンパするにはもってこいですね♪
車内でオイタはイヤーンw
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2006年8月9日 23:35
こんばんは☆

今回は控えました。。。。
硬派ですから(謎)。
2006年8月9日 4:52
海オレも行きたかった~!>_<こんなときに金欠だなんて
ホント残念っす!来年こそは参加したいですね^^
コメントへの返答
2006年8月9日 23:38
こんばんは☆

今回は残念でしたねぇ>海。
来年こそは是非。

そして秋頃の(?)オフで。
2006年8月9日 17:36
こんにちは♪
温泉はどちらに行かれました?
大洗だと、海沿いに「潮騒の湯」がありますよね♪
コメントへの返答
2006年8月9日 23:42
こんばんは☆

今回は、鉾田市内の温泉施設にいってきました(名前失念)。
「潮騒の湯」ではなかったような。。。。

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/132827/41706719/
何シテル?   07/10 20:06
アテンザスポーツ乗りの☆やす☆です。 車は基本的にノーマル+α。 見た目ノーマル。 適度に走れる車を目指しています。 同乗者に車は良くわからないけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 23:04:20
yahooでのblog 
カテゴリ:日常のブログ
2006/08/20 23:43:52
 
くるまにっき別館 
カテゴリ:過去のブログ
2005/04/17 23:49:51
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我が愛車です。 最初の車になります。 カッコ良さに惹かれ買いました。 良く作られた車です ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親の車です。 たまに自分も使います。 主にスーパーへの買い物用、親の迎え用など大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation