• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

会社帰りに

会社帰りに 今日は会社にカメラと三脚を持て行って帰りに名駅付近で撮影してきました♪

初めに納屋橋へ・・・
昼間はただの汚い川ですが、夜になると少しいい感じに(^-^)
納屋橋は名古屋城の築城時の1610年に架けられた橋で、その後何回か架け換えされてこの橋は大正時代に架けられたらしいです。





次に名駅側のねじねじビルことモード学園スパイラルタワーズへ
モード学園らしい変な形のビルです。
建設中に巨大なガラスが落下して大事故になりかけた記憶が・・・




最後にJRセントラルタワーズへ
ここの最上階の42階にレストランガあって、来月の結婚記念日に行ってきます♪



明日は休みだ〜!(*'▽')
ブログ一覧 | 一眼レフ | 趣味
Posted at 2014/10/25 00:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年10月25日 8:24
おや?
いま、納屋橋といったら
「鳥久」かと思いました

でも、夜は真っ暗か・・・
コメントへの返答
2014年10月26日 0:12
鳥久って知らないですねぇ・・・

ちょっと調べてみると、どうやら閉店になってるみたいです(;゚Д゚)

ここら辺は金曜日は色々と店が出てたりする事が多いみたいですね。
昨日もいくつかで店が出てました(^-^)
2014年10月25日 10:48
おはようございます。

夜景、バッチリ綺麗に撮れていますね。

来月の結婚記念日、42階からの眺めはきっと素晴らしいのでしょうね。

コメントへの返答
2014年10月26日 0:22
こんばんは(^-^)

スーツ姿で三脚立てて撮影してるのはちょっと恥ずかしかったです(笑)
人通りも多いんですよね・・・

天気が良ければ夜景は最高ですが、雨だと1階も42階も一緒ですが( ゚Д゚)
2014年10月26日 6:16
「鳥久(とりきゅう)」は、江戸時代後期か明治時代に建てられたという歴史のある建物ですが、3月に閉店しました。
所有者が、マンションに建て替えようと申請したところ、河村たかし名古屋市長が「貴重な木造建築」として、建物解体に必要な許可を約一カ月間、保留している
というような新聞記事が先日ありました。
代替地の折り合いがつかなかったらしいです。

http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=219195&comment_sub_id=0&category_id=112&from=news&category_list=112

あまりにもグッドタイミングだったので、ご存知かと・・・

歴史のある建造物など、部外者は無責任に残せ~といえますが、
特に金銭面など難しいですネ


このブログを見て、ほかの、チョット残念な建物を思い出して行ってきました。
コメントへの返答
2014年10月27日 1:29
聞いたことがあったような気もしますが、あまり覚えてないですね・・・(-_-;)
堀川沿いは今でも色々と古い建屋が残っている所がありますからね。

確かに取り壊してマンションにするのはもったいないような・・・
でも金銭面を考えると取り壊しですよね。

残念な建物・・・
景色自体は凄くいいんですけどちょっと残念(^_^;)

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/133157/48366060/
何シテル?   04/12 09:58
最近は車よりもカメラと珈琲に情熱を注ぐ毎日(^_^;) だって車弄りは奥さんの目が・・・ まあぼちぼち気が向いた時に更新する予定です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAM-Central 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 01:26:33
 

愛車一覧

その他 D500 その他 D500
NikonのAPS-Cフラグシップ機です。 153点AFシステムと10コマ/秒の連写速 ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
レグナムにだいぶガタがきて維持費も高いので乗りかえることに。軽しか乗ったことない奥さんが ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
メイン機:Nikon D7100 フィルムカメラ:Nikon FE ...
日産 シーマ 日産 シーマ
6年ほど前に所有。 写真がほとんど残ってないですが、冬仕様です。 初めて自分で買った車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation