• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月09日

熱いぜ!ハチマキ巻いたイカしたマシン達!第一弾 155編

熱いぜ!ハチマキ巻いたイカしたマシン達!第一弾 155編



皆さん、こんにちは

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回はそんな暑さをもブッ飛ばすような、
ハチマキを装着したイカした熱いマシン達を紹介させて頂きます。


その第一弾として今回は155特集です。
DTMやBTCCでレース界のイメージが強い155はハチマキ装着率もNo.1!
それでは早速いってみよー!!

※ 尚、ここに登場するマシン達のハチマキは全て私の手作りの作品でございます。(*^_^*)

1.DTMタイプ【Philips Car Systems】

155と言えばDTM!装着率人気No.1の【Philips Car Systems】です。


#1.岡山県 Y.Nさんの155TS

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト
黒いボディに赤いハチマキが超レーシーに映えてます!
丸目4灯もカッコイイ♪


#2.愛知県 T.Sさんの155TS 

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト
赤いボディの155にはやはりこのDTMタイプが似合う!
プレーンなボディでもグッとレーシーになりますね♪


#3.長崎県 TOTTYさんの155V6

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト
出ました!DTMキットを組んだド迫力のDTMプレーン仕様!!
当然ハチマキもDTMタイプで、どキマリ!です。


#4.大阪府 RANBOさんの155TS8V

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト

このマシンはドイツで限定販売された「DTM仕様」です。(後付ステッカーではありません)
このマシンそのモノが載ってるTipo、自分も今でも持ってます。
ハチマキも当然「Philips Car Systems」!!


#5.大阪府 S.Aさんの155TS

<カラー> ベース:ブルー、文字:ホワイト

眩いばかりのイエローボディに珍しいブルーベースの【Philips …】の組み合わせ!
まさに他人とは違う、ひと味違いの155ですね!


#6.広島県 Y.Kさんの155TS

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト
サイドステップのスポンサーステッカーとハチマキの組み合わせで
レーシーな雰囲気に変身!


#7.京都府 gontaさんの155TS

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト
ドでかいシャチハタでインパクト大ですね!
ハチマキはリアに貼って頂きました!


#8.東京都 ニコニコさんの155Q4

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト
もはや説明不要のDTM四葉号。全ての意味で目立っています。(本人も)
ハチマキも当然「Philips Car Systems」!!


2.純正筆記体タイプ【Alfa Romeo+シャチハタ】

次に人気が高いのはやはりこの純正タイプ。迷ったらコレ!間違いなくキマリます!


#9.埼玉県 ZeRoさんの155V6(1号機)

<カラー> ベース:イエロー、文字:ブラック
唯一無二のロッソヌヴォラの155、その輝きは永遠なれ。赤いボディにイエローが映える!


#10.埼玉県 ZeRoさんの4号機155V6(現在)

<カラー> ベース:ゴールド、文字:ミラーシルバー
シックなカラーにレーシーなエクステリアでイメージはメカロボ!(俺だけ?)
ハチマキもゴールド&シルバーのゴージャス仕様!


#11.岡山県 T.S.Mさんの155TS

<カラー> ベース:ブラックカーボン、文字:レッド

前後セットで貼って頂きました。ブラックカーボン×レッドの組み合わせは初めてでしたが、
超クールに決まってます!オンリーワンな匂いがします♪


#12.本人youの155V6

<カラー> ベース:イエロー、文字:ブラック
レッド×イエローのコントラストが好きで結構長い間この仕様でした。


3.BTCCタイプ【ALFA ROMEO】

BTCCやJTCCで大人気だったゴシック体タイプです。両端イエローが定番でした。


#13.神奈川県 ワタロウさんの155V6
<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト、イエローサイド
現在もサーキットで暴れまくってる155!
文句なくBTCCハチマキ似合ってます♪


#14.神奈川県 アルファ太郎さんの155V6

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト、イエローサイド

こちらも過激なエクステリアでサーキットの似合う仕様となっております。
ハチマキもBTCCタイプでよりレーシーに変身!


#15.埼玉県 ZeRoさんの155TS(2号機)

<カラー> ベース:レッド、文字:ホワイト
これもシルバーストーンから飛び出てきたかのようなまんまサーキット仕様です。
気分はガブリエル・タルキーニだ!♪


#16.本人youの155V6

カラー : ベース:レッド、文字:ホワイト、イエローサイド
これが現在のyouの仕様です。


4.復興祈願タイプ【がんばろう!東日本 or 東北】

東日本大震災の時、自分達も何か少しでも出来ないかと考え思いついたこの企画。
売上金の10%を義援金にさせて頂きました。


#17.滋賀県 宗一郎さんの155V6

カラー : ベース:レッド、文字:ホワイト、イエローサイド
カーボンボンネットを始め至る所カーボンづくしの155。フルMEXCで鳴きの高音が炸裂!!
この「がんばろうハチマキ」は元はといえばこの方のアイデアで始まったものでした。
多くの方に賛同して頂き「がんばろうハチマキ」が巻かれ日本を元気にしてくれましたよ!
(続く第2弾、第3弾に沢山登場します)


#18.京都府 St.maccaさんの155TS
フロント「がんばろう!東日本」、リア「がんばろう!東北」(ベース:レッド、文字:ホワイト、イエローサイド)
(現在はDTMタイプを装着)
まさにサーキットから飛び出してきたかのようなコスメ!
この仕様に憧れる155乗りも多いことでしょう!(自分もその一人)
このハチマキを見て勇気をもらった人もいるはずです!


#19.本人youの155V6

フロント「がんばろう!東日本」、リア「がんばろう!東北」(ベース:レッド、文字:ホワイト、イエローサイド)


5.GTAタイプ【ALFA MARTINI】



#20.栃木県 Happy155さんの155TS Ti-Z

カラー : ベース:レッド、文字:ホワイト
希少なモノホンZAGATOのTSです。ブリスターなフェンダーはいつ見てもド迫力!
ハチマキは赤MARTINIでGTA的な感じでGOOD!!


#21.本人youの155V6

カラー : ベース:レッド、文字:ホワイト


6.その他のタイプ【お好きな自由な文字】



#22.栃木県 コウイカさんの155V6 Ti-Z

オリジナル(ALFA CORSE)タイプ (ベース:MARTINIブルー、文字:MARTINIスカイブルー)
こちらもモノホンZAGATOです。オールペンでエクステリアもピッカピカ☆
ハチマキはブルーベースのALFA CORSEです。オンリーワン目指してますねぇ♪


おまけで本人youの155V6
いつでも作れるのをいいことに色々貼りました。

#23.オリジナル(UNICORSE)タイプ(ベース:レッド、文字:ホワイト、カーボンサイド)



#24.ITCタイプ、フロント:「MANNESMANN」(ベース:ブルー、文字:ホワイト) リア「WARSTEINER」(ベース:ホワイト⇔文字:ブラック)




#25.GT300風の2段重ねタイプ:筆記体&「がんばろう!日本」


色々貼りましたが結局シンプルなBTCCタイプが自分は一番好きです。(現在の仕様)


いかがでしたか?総勢25台のハチマキ巻いた熱い155を紹介させて頂きました。
それぞれみんな個性があって、見てるだけでも楽しいですね♪

次回第2弾は156&GTVを予定しております。
そう、今度はあなたが登場します!

乞うご期待!!!!

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/08/09 19:00:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年8月9日 19:20
こんばんは。

個性溢れる色々なモディファイをされた155を、一気に楽しく拝見出来ました。それぞれが個性派揃いなのも、大元の155の素性が良いからでしょうね!

次回も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年8月10日 18:50
こんばんは!

そうですね、一つとして同じようなモディファイが無いのは、その手本となるレースで参戦した155が多数存在するからでしょうね。

155また欲しくなったでしょう!
お待ちしておりますよぉ~(笑)
2014年8月9日 19:24
第3回は147シリーズを期待します!
155ヤッパリハチマキ似合いますねぇ
コメントへの返答
2014年8月10日 18:53
はい、第3回めは145、147シリーズを予定しておりますよ~。

そうですね、でも147もよく似合うんですよ♪
是非見てみてくださいね~!
2014年8月9日 20:09
こんばんは^^
さすがDTMの立役者!155にハチマキは似合いますね~(^-^)
コメントへの返答
2014年8月10日 18:57
こんばんは!

そうですよね、やはりレースカーの影響力は絶大ですよね。

全くのどノーマルには…と思いますが(笑)
2014年8月9日 21:58
こんばんは。

うわさの特集ですね♪
どの155も格好いいですね~カクカクしたところがたまりません!!
コメントへの返答
2014年8月10日 18:59
こんばんは!

はい、始まりました♪

そうです、このカクカク・シカジカとしたところがたまらないのです(笑)

147は三回目ですからね~、
しばしお待ちを!
2014年8月9日 23:15
おお
自分の一号機は 2.純正筆記体タイプ【Alfa Romeo+シャチハタ】でしたよ

只今、車検中なり

ってことはwwww

コメントへの返答
2014年8月10日 19:02
でしたね~。懐かしい!

フェンダーツライチの
パンパンに張った155カッコ良かったっす♪

車検中!!

ってことは!!!
2014年8月9日 23:41
懐かしい写真から最近お逢いした方、初めて見る方の車まで、どれもバッチリ決まってますね(^o^)

そろそろリヤも考えねば~(^^)

ってことは………(*^^*)
コメントへの返答
2014年8月10日 19:07
怒涛の155一気載せ、させて頂きました!

皆さんそれぞれのセンスが光りますよね~。


リヤねぇ~、

ってことは、「IKA CORSE」??
2014年8月9日 23:57
自分もハチマキ締めたくなってきました(笑)

純正筆記体タイプが気になります♪

コメントへの返答
2014年8月10日 19:09
締めましょー締めましょー♪

次回156特集だから参考にして下さい!

筆記体は間違いなく決まりますよね。
あとはカラーが決め手でしゅ。
2014年8月10日 0:43
ハチマキ格好イイですね〜
25台も写真が有ると壮観だし、それぞれの個性が光りますね〜
自分もいつかやってみたいです(^_^)
コメントへの返答
2014年8月10日 19:13
カッコイイですよね、
しかも西日対策にもなるから
実用的でもあるんですよ~!

ひろきち3さんもやりましょー。
いつやるの?

いま・で・・・
2014年8月10日 6:25
みんな「俺のが一番カッコイイ!!!」って思ってんだろうなぁ~^^

本当は3号機も黄色作ってもらったんだけど貼らずに4号機に貼ったんだよね・・・だけど剥がれて飛んでった^^;

んでゴールドお願いしたんだよねぇ~

二重丸のゴールド&シルバーすっごくお気に入りです!!!

やっぱ155はカッコイイ!!!
コメントへの返答
2014年8月10日 19:26
まぁ、決して口には出しませんけどねぇ~(爆)

そうだった、アレが剥がれてスッ飛んでくなんて一体何キロ出したのでしょう-か(謎)


ゴールド&シルバーいいでっしゃろ!
誰もこの組み合わせやってません。

155サイコー!!!
2014年8月10日 7:57
DTMの鮮烈な印象がありますから、155にハチマキはもはや必須アイテムな印象です。

これほど155が並ぶと壮観ですね。元オーナーですので、何だかうれしいです。

うちの子、ようやく昨日納車になったのですが、イキナリ入院してしまいました(涙)特集に作業と画像が間に合わなかったらスミマセン<(_ _)>
コメントへの返答
2014年8月10日 19:35
ですよね~。

ベ○ツ、オ○ル、B○Wを食ってチャンプ取ったのはキョーレツSHOCKでした。

155の時からの大お得意様!!

納車おめでとうございます!
イキナリの洗礼ですが、楽しいALFAライフが待っていますから~♪
2014年8月10日 9:34
やっぱ155は、カッコいい!

どの155も、それぞれ個性がありますね♪

私の155も車検中なり
コメントへの返答
2014年8月10日 19:38
ですよね~♪155サイコー!!

でもクルマだけじゃないかなぁ、自分のモノを謙遜もせず本音を言えるのは(笑)


車検から帰ったらとよさんも巻き巻きする?(笑)
2014年8月10日 17:54
佐野@2525です
長い付き合いなのに
鉢巻は未だ1本目です

その他ステッカーでわ
お得意様だと思うけど…
どろん
コメントへの返答
2014年8月10日 19:42
ハチマキ後発隊だよね~。
もう視界の狭さは慣れたでしょ?

先頭での信号待ちは「のれんくぐり」する感じだよね(笑)

そうね、ヒゲ付きALFA CORSEとかね。
またご要望があれば何でも(^^)
2014年8月11日 6:46
むちゃくちゃカッコイイ♪
これはシビレますね~自分だったらどのタイプ?
やっぱり最初は
『純正筆記体タイプ【Alfa Romeo+シャチハタ】』
かな~と妄想しちゃいました(笑)
第2弾見たらやばいかも~~~~~~~~
超楽しみです♪
コメントへの返答
2014年8月13日 9:03
みんな決まってますよね~♪

まず取っ掛かりは純正標準、
いい選択ですねぇ、

赤いボディに赤いハチマキもいいし、
イエローも映えますね。

第2弾見たらきっとシャオさんも…(笑)
2014年8月11日 21:13
いやあ~

こんだけの155を見るのは久しぶりです。
どれも個性あって血圧?じゃなくて、テンション
(∩゚∀゚)∩age(∩゚∀゚)∩ageです。

あ、9月に入ったら宜しくです。
コメントへの返答
2014年8月13日 9:14
集まりましたねぇ♪

でも155もこれで全部じゃないんですよ。
写真が間に合わなかった155もまだ10台
あったんですが。

また次回ですね。

了解です、その時連絡くださいね!

プロフィール

「謹賀新年! http://cvw.jp/b/1332667/40935175/
何シテル?   01/03 11:46
92年式最初期型平面グリルの155TSに10年乗り→ 94年式Q4に3ヶ月乗り→96年式V6(赤)に12年乗り→ 現在ゴールドの97年式V6に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ろくすけ足回りリフレッシュ完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 10:39:24
155構ってあげました。その3(室内編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 10:28:56
我が家に新しい家族がやってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 09:37:46

愛車一覧

アルファロメオ 155 ロクベェ (アルファロメオ 155)
今回縁があってうちに来てくれることになりました。155としては4台目。 前オーナーは隣町 ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
現在通勤車として大活躍中のBianchi カメレオンⅤです。 Bianchi社創立12 ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
免許を取ってスグ買ったXJ以外は30年間ずーーっと2ストロークONLY。 現在所有のMC ...
アルファロメオ 155 Q太郎 (アルファロメオ 155)
155第2号車です。94年ナローのQ4です。 OZ17インチとコニバッハで足を固めていま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation