• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年6月14日

真夏日に半月振りの強行洗車(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
本日の天候晴れ、31℃、南南西5m/s。
週末は雨予報であり、決して洗車日和ではありません(-。-;

ですが、先月末以来、洗車していないので、所々で汚れが見られる(・・;)

私自身は健康面で医者から無理は禁物と言われておりますが、洗車虫がムズムズして精神衛生上にも良くない( ; ; )

なので、せめて簡単水洗いだなら良いだろうとして洗車決行した次第(備忘録)
2
【器材】

◆マキタ充電式ブロワー
◆コーナン オリジナル LIFELEX サイクロンジェット付 6パターンノズル
◆ジーオンシルクドライヤーM&S
◆ソフト 99激吸水クロス
◆DAISOコーラルフリース洗車タオル
◆DAISOスポンジブラシ
◆ソーアップ吸着洗浄モップ
◆ワコー スパプレミアム マイクロファイバー洗車モップ
◆キイロビンゴールド
◆スマートビュー撥水スプレー
◆カインズホームテーブルワゴン
◆その他
3
【汚れ状況】

最近の雨天走行時にリアウィンドウの視界が良くないことが気になっています。

1年前に施工したシール剥がし時にリセットして以来、手入れしていないのが要因か(-。-;
4
【汚れ状況】

日々、ブロワーハタキにてホコリ飛ばしを施工していますが、薄膜のような汚れ、グリル内のホコリ汚れが見られます(゚o゚;;
5
【リアウィンドウ油膜リセット】

先ずは、汚れ状況で気になっていたリアウィンドウの視界改善のためキイロビンゴールドにてリセット施工♪

手順
水洗い→拭き取り→マスキングテープ貼付→キイロビンゴールド施工
6
【キイロビンゴールド施工】

水を含ませたスポンジにキイロビンゴールドを含ませ、ガラス面に塗り込み、水弾き状態から白っぽくなるまで擦り、たっぷりの水で流して施工^^
7
【キイロビンゴールド施工】

リアウィンドウ全面が親水状態になったことが確認出来たら、マスキングテープを剥がします。
マスキングテープの下にキイロビンゴールドの残骸が見られたので、再度洗い流しました。

完璧な親水状態を眺めているのも楽しい一時でした♪

なお、コーティングは、洗車終了後に施工する手順としています。
8
【予洗い】

ジェット水流にて、満遍なく予洗い施工^^
9
【洗車】

散水モードにて水を流しながら、モップを滑らせて洗車施工^^

リアウィンドウの親水状態の水流れが、他のコーティング箇所と大きく異なるのが面白く感じました^^
10
【水滴飛ばし】

親水状態のリアウィンドウへ、ブロワーをかけたところ、ほとんど変化が見られませんでした^^;
ベターとした水膜が踏ん張っているように感じました(・・;)
11
【水滴飛ばし】

ボディ面は、シラザン50 メンテナンス剤の効果により、面白いように水滴が飛び去ることを確認^^
12
【拭き取り】

ジーオンシルクドライヤーMサイズにて拭き上げ♪
コーティングが効いている箇所は、滑るように拭き上げられましたが、リアウィンドウは引き摺るような感覚でした(-。-;

また、シルクドライヤーもいつもより水滴を多く吸収して余裕が少ない状態となり驚いた次第(~_~;)

細部はいつもどおり、Sサイズとソフト99激吸水クロスで仕上げます♪
13
【フルオープン乾燥】

半月振りのフルオープン乾燥にて、真夏日の風が車内を吹き抜けている様です^^

やはり、フルオープン乾燥は夏の方が乾燥効果が高く気持ちも良いと感じます♪
14
【フルオープン乾燥・細部拭き上げ】

一滴の水分も残さないよう、ブロワーとクロスで拭き上げ♪

ホイールは、スポンジブラシにてナットホールまで拭き上げ^^
15
【リアウィンドウコーティング】

スマートビュー撥水スプレーにて、コーティング施工。
ウィンドウに直接スプレーしてクロスで拭き上げるだけで、コーティング施工完了♪

スマートビュー撥水スプレーは、施工性が超簡単ですが、撥水効果も高いのでお気に入りです(^^)v
キイロビンゴールドとの組み合わせは、最強のコンビと言えます!
16
【洗車完了】

久しぶりの洗車にて、愛車は一皮剥けたようにヌルテカ、ツヤツヤが戻って来ました♪

簡単水洗い洗車のつもりでしたが、リアウィンドウの油膜リセット、コーティングを追加したことにより、実際には4時間ほどの洗車となってしまいました(^^;;

事実、身体は疲れましたが、好きな洗車を楽しみヌルテカの愛車を眺めていると、気分爽快で疲れは吹き飛んでいます(^^)v

今回は真夏日となり、医者から無理は禁物と言われている私ですが、洗車は水と触れ合うモノであり体力的に許容範囲と感じた次第です(^^;;

最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リアウィンドウリセット の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤホイール洗浄

難易度:

久しぶりの泡泡洗車(備忘録)

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

急遽休日になったので

難易度:

からのゲリラ豪雨❗️怒りの拭き上げ❗️しかし優しく❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27
定期便💌愛車ランキング30連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚙軽作業計画🧰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:17:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation