• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

【東ルート】から参加される方へ。

【東ルート】から参加される方へ。




東ルート】に参加される方へ。







東ルートから参加をされる方は必ず最後まで読んで頂きますよう、お願い致します。

■名称 : 「SAKURALLY 琵琶湖」 (東ルート)

■ 開催日 : 2014年4月13日(

■ 集合場所 : カインズホーム彦根(滋賀県彦根市馬場2丁目1)

■ 集合時間 : 9時30分 (10時出発)

■ ツーリングコース : カインズホーム彦根 ~ 北近江リゾート(昼食会場) ~ 桜のトンネル

■ 参加費 : 無料(北近江リゾートでの昼食は1,800円)

■ スケジュール

9:30 カインズホーム彦根集合

10:00 出発(さざなみ街道)

11:30 北近江リゾート(昼食会場)到着

12:00 ランチ

会場:北近江リゾート 滋賀県長浜市高月町唐川89
   TEL:0749-85-8888
    

13:15 “桜のトンネル”へ出発

13:30 “桜のトンネル”到着

13:45 パレードラン & 隊列撮影

14:45 集合写真撮影

14:50 閉会の挨拶

15:00 ~ フリータイム

参加表明はこらから。 


今回、SAKURALLY 琵琶湖は2つのコースから選べます♪


東ルート岐阜、名古屋方面からのアクセスが便利です(^^)


東ルート

昨年の秋のオープンカーミーティング (北近江リゾートまで)
と同じコースです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1336703/blog/31343870/ 


集合場所 : カインズホーム彦根店 駐車場

集合時間 : 午前9時半 (10時出発)

北近江リゾートまでの所要時間 : 約1時間半
  

集合場所はカインズモール 彦根店


集合場所の周辺情報ですが、バウムクーヘンが有名な「たねや」があります。

和洋菓子販売は9時からなので、事前にお土産を買うのも良いかもです♪

和菓子館

洋菓子館


たねや 彦根店

〒522-0064 滋賀県彦根市本町1丁目2-33

和・洋菓子販売 9:00~19:00 TEL 0749-24-5512


湖周道路へ出ると、ほどなくして毎年鳥人間コンテストが行われる
浜辺を通過します。

しばらく走ってエクシブ琵琶湖前を通過。


長浜市内に入っても湖岸道路は信号がほぼ無いので気分良く走れます♪


長浜城を通過。

東ルートはお城巡りコースですね (^^)

長浜城の桜も見頃を迎えていますので、満開の桜をお楽しみください♪

長浜城を通過した後も写真のような気持ちの良い道が続きます。


そして湖北の絶景ポイントへ。

この辺りは撮影スポットとして多くのカメラマンを惹きつける場所でもあります。

ここまで来ると、昼食会場の北近江リゾートはもう少し。

お腹も空き始める頃でしょうか(^^)


北近江リゾート到着は11時半を予定しています。

以上が【東ルート】です。

重要】 北近江リゾートでの昼食はビュッフェ形式です。

お一人様 1,800円
お釣りのないようにご用意ください m(_ _)m 

(大人1,800円 小学生1,500円 未就学児800円 幼児無料)
※小学生は6歳~12歳、未就学児は4歳~5歳です。


昼食の時間は午後12時から1時となっています。


昼食後はいよいよ桜のトンネルへ移動。


桜のトンネルでのメインイベントは昨年同様、パレードラン & 隊列撮影です。

今回は無線交信で駐車場と連絡を取りながら進行しますので、
各撮影枠の時間は決めません。
(準備が整い次第、パレードランを始めます。)

13:30 桜のトンネル 到着 (予定)

※ 同一車種 or グループで 5台以上 あれば、撮影枠を設けさせて頂きます。
参加台数が少ない車種については“希少車枠” に割り振らせて頂きますので、 ご了承ください。


西ルート】 、【東ルート】 共に
最高に気持ちの良いコースです♪

そして、今回私は西ルートからの参加なので、東ルートはjet74744さんにツーリングの先導をお願いしました。

jetさん、当日はお世話になりますが、よろしくお願い致します。

写真のロードスターに乗っておられる方です。
(娘さんと一緒に参加されます。)


最後に、Katzeさん13日(日)の天気予報【速報】を伝えてくださいました。

気になる当日のお天気は・・・

くもり 時々 晴れ

今年も皆さんの想いが通じましたね(≧▽≦)/

それでは、東ルートから参加される方は
北近江リゾートでお会いしましょう!
ブログ一覧 | 「SAKURALLY 琵琶湖」 | 日記
Posted at 2014/04/12 16:40:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年4月12日 17:51
行きたい(@@。。。とても行きたぁい。。。

湖北の絶景ポイント、ここもまた素敵ですね。

あぁ~車あったらなぁ (T_T 10年以上前に、cappuccino 乗ってたんですよね。
で、でも、遠いですけどね。

いつの日か訪れたいです。報告楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年4月12日 23:25
今回は残念ですね。。。。

湖北には素敵な場所がたくさんあるので、ぜひまた遊びに来て下さいね♪

報告が遅いのが“いちななブログ”最大の欠点だったりします(笑)

なるべく早くレポートできるように頑張りますw
2014年4月12日 18:19
名古屋のコマツダです
初参加です

クルマも洗ったぜw
コメントへの返答
2014年4月12日 23:26
ありがとうございます(^O^)

準備もバッチリですね♪

お会い出来るのを楽しみにしていますv
2014年4月12日 18:35
ライオンチームを宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年4月12日 23:20
まこちんさんが来れないのが残念で仕方ありません。。。

来年はぜひリベンジしてくださいね(^^)
2014年4月12日 20:25
いよいよ明日ですね~。
皆の願いが届いて天気も大丈夫そうで良かったです^^

私は予定通り(?)今日のゴルフの筋肉痛で明日は動けないと思いますw

SAKURLLY琵琶湖に参加される皆様、存分に楽しんできてください^^
コメントへの返答
2014年4月12日 23:18
ホント、いよいよって感じです(^^)
お天気は最後に味方をしてくれました♪
やはり相当な晴れ男がいるようですね(笑)

ジュノーンさんが来れないのは残念ですが、来年はぜひリベンジしてくださいねv

楽しいオフ会にできるように全力で頑張ります!
2014年4月12日 20:29
今からでも可能でしょうか?参加表明はこちら>ってヤツは既に締め切りになってましたが…。
最悪?昼食は別で構いませんので、最後?のパレードランに参加出来れば…。
では、ボロいクルマですが、よろしくお願いします…<(_ _)>
コメントへの返答
2014年4月12日 21:26
飛び入り参加大歓迎ですよ~(^O^)
昼食も北近江リゾートで大丈夫だと思いますv
(当日の人数が全然見当が付きませんが)

お会い出来るのが楽しみです!
こちらこそ、よろしくお願い致します(^^)
2014年4月13日 3:01
飛び入り参加させて頂きますm(_ _)m

豊橋から5名です。

昼食から参加させて頂けないでしょうか?
当日よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月17日 23:09
ご参加頂きありがとうございました(^O^)

当日は皆さんでTRGして来られたのですね♪
来年もぜひ皆さんでご参加下さいねv

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation