• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月07日

「第22回 神戸ミーティング」

「第22回 神戸ミーティング」





お馴染みの光景ですね(^^)







遅くなりましたが、

神戸ミーティング

のレポートです。


当日は朝4時に起床(笑)

kyeyoさん、まるるさんと草津SAで合流


一路、神戸へ向かいます。

この時期、さすがに早朝のオープンツーリングは肌寒かったですが、ヒーターを付けると“ぬるま湯”に浸かっているような気持ちの良さが感じられます(^^)

2時間ほどで神戸に到着。

高速を降りるとすぐに「グリーンピア三木」が。
ここは何年か前のOASISミーティング会場でしたね。

会場近くのコンビニでタツさんグループと合流

よく見ると左からNC1、NC2、NC3が並んでますね(^^)


ここで私も「奈良軍団」の“入団式”をして頂きました(笑)

琵琶湖警備隊 隊長の名に恥じないよう頑張りますw

時間が近づいてきたので、会場へ移動

公園の入り口でまるるさんが「奈良軍団旗」をロドに掲げられて、
いざ入場!


参加者大注目の中のパレードを想像しますが・・・

まさかの一番乗りでした(核爆)w


奈良軍団で隊列を整えて皆様を待ちます


「旗艦」を務められた“まるる号”


タツさん、今回は武装解除でw


時間が近づくにつれ台数も増えていき・・・・


“いちなな号”・・・SUV並の車高ですね(滝汗)


おや?人だかりが

カズ28さんのM2 1028でした(^^) 解説されているのはナガヤスさん。

素晴らしいです!20年という時の流れを微塵も感じさせません。


ボンネット裏。惚れ惚れします(^^)


ちなみに“いちなな号”のボンネット裏。(左側だけ磨き済み)

まだまだですね(^^;) なにわ01さん、「グリム」了解です♪

あっという間に開会式の時間になりました。

挨拶されているのは、主催のKazu@EA11Rさん

今回もお世話になります♪

そして初参加の方の自己紹介

「奈良軍団」の存在感(笑)

開会式も終わり、会場を散策していると・・・

洗車中のなにわ01さんを発見!

私にはどこが汚れているのか分かりませんw

M2 1001の興味深い話も聞けました(^^)

そしていつも通り、美しい!


今回は“マルイチ”、というかM2の参加が多かったですね♪

やっぱカッコイイなぁ(≧▽≦)


こちらはオールペンされたM2 1028

良い色ですね♪

ここからは今回参加されたロードスター(一部)を紹介します。

カッコ良いエンジンルーム!




今回は参加台数50台だったそう!

駐車場も賑やかでした(^^)

オープンカーのオフ会ならではの光景♪


途中で小雨が降り、皆さん慌てて屋根を閉めるという
これまたお馴染みの光景が(笑)

この後、マスターさんのサプライズ登場でテンション上がりましたね~♪

昼食は公園内のバイキングレストランで頂きました(^^)

↑移動中の一コマ。 「奈良軍団」、楽しい集団です(^^)

お昼の後はスーパーカーを見に近くのダムまでツーリング。

ダムで集合写真♪


初めて「奈良軍団」として参加したオフ会、
めちゃくちゃ楽しかったです(≧▽≦)
これからもよろしくお願い致します!

そして、神戸ミーティングでお会いした皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!
次回はNDで参加できたら嬉しいです(^^)


11月23日(には、ぜひ滋賀に遊びに来てください♪

※神戸ミーティングに参加された「奈良軍団」の皆様、写真は受け取って頂けましたか?
 せっかくなので、綺麗な「元画像」をダウンロードしてくださいね♪
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/11/07 22:18:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

醍醐味!
shinD5さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2014年11月7日 22:44
お疲れ様でした。

楽しい1日になりましたね、

明日は1番のりを目指しますので、遠いいちななさんはお誘いしませんね、時間までにゆっくり着てください^^;

コメントへの返答
2014年11月9日 19:04
「神戸ミーティング」、楽しかったですね~♪

そして、忘年会も(^^)

「奈良軍団」の今後にも期待ですね!

そして、滋賀支部長kyeyoさんのご活躍にも期待していますよ(≧▽≦)w
2014年11月7日 23:21
お疲れさまでした(^^)/。

綺麗な元画像、有り難く頂きましたm(_ _)m

また、宜しくお願いしま~す(^_^)ゞ
コメントへの返答
2014年11月9日 19:05
お疲れ様でした(^^)

写真、無事に受け取って頂けたようで、良かったです♪

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
2014年11月7日 23:48
いちななさん
写真さっそく頂きました\(^o^)/

昼食時にも軍団員のためにお世話して頂き有り難うございました。m(._.)m
忘年会楽しんで来てください♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2014年11月9日 19:10
マスターさんのサプライズ登場、嬉しかったですよ~(≧▽≦)

こちらこそ、楽しかったです♪
忘年会も楽しかったですよ(^^)

来年はぜひマスターさんも来てくださいねv
2014年11月7日 23:59
お疲れさまでした。

写真もちろんいただきましたよ。

また今週末もよろしくお願いします。(^O^)/
コメントへの返答
2014年11月9日 19:11
お疲れ様でした(^^)

写真も無事に受け取って頂けたようでなによりです♪

忘年会も面白かったですね~w
今度は新年会でしょうか?(笑)
2014年11月8日 8:45
ボンネット裏は、まる1日費やす感じです。
がんばって。
コメントへの返答
2014年11月9日 19:12
まる1日ですね。
気合と根性で頑張ります(≧▽≦)

なんとか冬眠までには・・・!
2014年11月8日 19:06
お疲れ様でした(≧∇≦)🎶
とっても楽しかったですね!
同じ滋賀組なので、
これからもよろしくですm(_ _)m

エンジンルーム綺麗にされてる方が
多く私のMちゃんをあけるのが、
ゾッとしました(;_;)!
コメントへの返答
2014年11月9日 19:14
お疲れ様でした(^^)
めちゃくちゃ楽しかったですね♪

忘年会ではお父様からharchanさんの紹介がありましたよw
(というより皆さんに無理やり紹介させられた?ww)

これからもよろしくお願いします(≧▽≦)
エンジンルームは・・・あと10年経つと磨きたくなってくるハズです(笑)
2014年11月10日 9:19
みなさん 車綺麗!

エンジンルームまで綺麗!

さすがです^^。
コメントへの返答
2014年11月12日 7:53
神戸ミーティングはお掃除の聖地といったイメージがあります。

ピカピカに磨かれたロードスターや、M2などの希少なモデルも多く集うミーティングですね♪

特にイベントはないのですが、まったりとした雰囲気の中参加者同士が交流できるのが魅力です(^^)

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation