• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANVIL.の愛車 [クボタ トラクター]

整備手帳

作業日:2024年12月27日

ゴムキャタの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
JB19のパワクロのゴムキャタの交換を行いました。
物自体は9月に発注していて、11月2~9日に取り付けの予定でしたが農繁期に突入した為、さとうきびの刈り取り作業が終わってからの昨日(27日)にクボタにて取り換えをしてもらいました。
キャタの張り具合には気を付けていましたが、経年劣化なのか固く尖ったところに乗り上げてしまったせいなのか、このようにクラックが多数入っていました。
このまま使い続けていると作業中にキャタが切れて走行不能になるので不安でなりません。
不安はなるべく早く払しょくしたいので交換となりました。
2
以下はクボタから送られて来た画像です。
今回取り付けたゴムキャタはKBL製の物です。
クボタ純正のBS製のキャタだと1本15万円程するそうです(汗)
KBL製だと2本で約14万円です。
でもJB専用品ではないですが、リンク数とピッチが合っていれば取り付けは可能なので問題はありません。
唯一心配なのはキャタの肉厚が純正と比べて少し薄いとの事です。
3
これはキャタの張りを調整している所です。
テンションボルトで規定値内になるよう張りを調整します。
4
片方の取り換えが終わったようです。
5
今日(12/28)の昼前に戻って来ました。
6
転輪部分のグリスアップもしておきました。
7
どれぐらい持つかですね。
8
外した純正のゴムキャタ。
とりあえず倉庫に保管しときます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換

難易度:

チクスイ運搬車 エンジンマウント交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

空気圧調整

難易度:

四国製作所 クローラ運搬車エンジンマウント交換

難易度: ★★

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/1337146/48523171/
何シテル?   07/04 16:54
ANVILです。 すっかりおっさん世代に突入してしまいましたが、未だに車の中やトラクターの中では80年代のヘヴィーメタルを聴いています。 当時は動画とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2023年の6/10に納車されました。 走行2800kmのワンオーナー、車検2年付き、デ ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
新規購入のクボタ Slugger SL35HQです。 こちらは本土と違い1筆辺りの圃場面 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
BullStar EXTRA JB17 幅狭仕様からの買い替えです。 3年前に購入した ...
その他 その他 その他 その他
25年度の国の補助事業を使って購入しました。 金額18000000円ちょい(汗) 26 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation