• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月21日

蕎麦がき

蕎麦がき 某サイトのコミュニティで蕎麦がきについて誤解してる方がいたので…

指摘がてら作りました。

たまたま家に蕎麦粉があったもんで。
f(^ω^;

コレを蕎麦屋で食べられるなら、その蕎麦屋はちゃんとした蕎麦粉を使ってるという証拠です。



小さい頃母親がよく蕎麦がきを作ってくれました。
当時蕎麦を自家栽培していたんです。

当時の蕎麦は今現在流通してる蕎麦より香りも味も強い品種でした。

その蕎麦粉で作った蕎麦がきは…
まるでボール紙の様な味でした。
コレホント。

それを食わされた私は…
以来蕎麦が嫌いになりました…

そうなんです、私、実は蕎麦が嫌いなんです。

蕎麦は食べますよ。
食べられますよ。

ただ、昔の強い味の蕎麦を知ってるので、悲しいかな、そこいらへんの蕎麦の良し悪しが分かる様になってしまったんです…

つまり。

私が食べて「まずい」と思った蕎麦は味も香りも良い蕎麦だという事。

蕎麦好きなツレは私がこういう妙な特技があるのを知ってからあまり蕎麦に対してうるさくなくなりました。
(以前はものすごくうるさかったw)



さて。

この蕎麦がき、七味醤油で食べるのが一番美味しい食べ方です。

普通の麺の蕎麦も実は七味で食べると美味しいんですよ。
お試しあれ。
ブログ一覧 | 科学実験的料理 | グルメ/料理
Posted at 2012/08/21 00:14:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年8月21日 1:22
私の蕎麦がきのイメージは、テレビアニメ、まんが日本昔話に出てたのと、甘いお菓子のイメージがありましたので、七味醤油で食べるなんて大人の食べ物ですね!
コメントへの返答
2012年8月21日 9:40
そうなんです。意外に蕎麦がきは大人の味なんですよ…
2012年8月21日 1:33
蕎麦がきという言葉を初めて聞きました(^_^;)

どういう食べ物なのか気になってググってしまった。笑
コメントへの返答
2012年8月21日 9:47
恐らくググるとぷるんとした木の葉の形の写真があったと思われます←一般的にはコレが蕎麦がきだと思われてる

蕎麦好きなら一度は食べてみてもいいかも。
2012年8月21日 7:01
そばがきは『一人前全部はいらない』けど、日本酒と一緒にちびちびやりたい派


七味、試してみまするんるん
七味も好きやけど、おろしたての山葵もツマミになる人です(笑)
コメントへの返答
2012年8月21日 9:54
そうそう。ツウは蕎麦で日本酒やるんですよね。
…そう言う私はあんこを肴に日本酒が飲めますが(笑)

おろしたての山葵マンセー
♪\(>∀<)/♪

プロフィール

「サーモスの水筒 http://cvw.jp/b/1340047/48515263/
何シテル?   06/29 20:44
大家好!我是企鵝。 請多指教! 「企鵝」←「ちぃお」とよみます。 ハンネはひらがなでよんで(書いて)下さって結構です。漢字表記して欲しいというこだわり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー くろ号 (スズキ クロスビー)
色々考える事があって再び普通車に乗る事にしました。
スズキ セルボ スズキ セルボ
ツレの通勤車。 アルトが不調になり運転が苦になったので買い替えました。 ワンオーナー2万 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
とりあえず入手。 (自走可能。ナンバー無し) 起こす事なく手放しました
スズキ アルト スズキ アルト
ツレの通勤車にとワンオーナー3万5千㌔走行の中古を購入。 アチコチ不具合が出てきたので手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation