• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

車検対応?

車検対応? 密かにハイブリッドでパーツレビューをアップしていたブツのフォグランプですが、見送ることになりました。

今日、ディーラーにこのパーツレビュー一式を持っていき一つ一つ確認をしていたときにフォグを手に取った担当者が「ん?」と。
どっかに電話して、さらに自社工場の担当者(?)に持っていって
「ちょっとこれはダメですねぇ」って。
「えー、なんでさー?車検対応って書いてあるじゃーん。ほら、(パッケージの)横にも「17年12月31日までに製造された車の前照灯とフォグは○、18年1月1日以降に製造された車の前照灯は×、フォグは○」って書いてあるやん」
「うん、でも“白”か“淡黄色”はいいけど、明らかに黄色はダメなの。こりゃうちじゃ付けられない」
「え、でも今のフーガに付いてるのも同じくらい黄色いよ」
と言い今の50フーガのフォグをつけて白い紙に照らして確認してみると
「あ、うん。これもダメだわ(笑)。こっちのディーラー厳しいんです」
というやり取りが・・・。あ、こんな口調じゃないですよ(笑)。

ま、所詮車検とかも人の目で見るわけだから「いいよ」って人もいれば「ダメだよ」っていう人も居るんです。ディーラーとしては何かあった場合にそのお店全体の問題になっちゃうのでしょうがないかな。

フォグを買ったお店(俗に言う超後退)に理由を説明して返品してもらいました。
もちろん、超後退としてもお店で取り付けることは可能ですが店員さんもやっぱりプロだし“車検は所詮人の目で見る検査”というのを理解してくれたし、未開封のままだったのですんなり返品してもらえました。

こうなるとフォグは今まで付けてたポラーグもダメだから、黄色い中でも一番白っぽかったPIAAにします。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2011/01/10 22:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いぜ‼CCWGPブーストUP!夏 ...
NTV41chさん

0719 🌅🌞💩 🍱◎
どどまいやさん

超昭和味。
アーモンドカステラさん

3代目シルビアHBにRSはなかった ...
P.N.「32乗り」さん

早朝の大黒
彼ら快さん

7/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 7:56
残念でしたね冷や汗バッド(下向き矢印)
やっぱり色味の問題は難しい
ですよね冷や汗車検対応と言っても
『これはダメ』とする人は
居ますもんねがく~(落胆した顔)際どい色味の
物は・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)私もヘッド
ライトは多分あのままだと
車検は無理だったかも冷や汗exclamation&question
かなりの青みでしたからあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年1月11日 12:32
バルブに限らずツライチとかもビミョーなんですよね。
友人にディーラーオブションで付けてもらったのに、高速でたまにある検問で引っ掛かり故障車のシールを貼られたというのも聞いたことがあります。

フォグはまた選び直しです。
普通に白とかにしようかな…。
2011年1月11日 13:55
レーシングギアの黄色も結構濃い黄色ですね。
純黄色が好きなんですよww

でもいまはフォグはHIDですww
コメントへの返答
2011年1月12日 15:48
フォグだけは実用性を兼ねてめがっさ黄色にしたかったのに・・・。

私はフォグはそこまで点けてないからHIDにはしませんでした。
2011年1月11日 14:40
最近、ディーラーはますます基準が厳しくなっているようですね。

私の知人が以前通っていたディーラー、基準外の車両を整備したとかで認証工場認定を停止されたとか言ってました・・。

「絶対大丈夫」というモノしか取付けてくれなさそうですね。
コメントへの返答
2011年1月12日 15:50
>私の知人が~
それが一番困りますよね。私一人のせいでみんなに迷惑掛かっちゃうのが・・・。

「何かあったらディーラー」という私にとっては疑わしきものはあきらめます。
2011年1月11日 18:28
クルマ弄り派には辛くなってるね~(^_^;
クルマ離れとか嘆いている割には、現場は厳しく・・・。
難しい世の中だぬ(>_<)
コメントへの返答
2011年1月12日 15:52
「これがいいならコレもいいだろう」と拡大解釈し過ぎな人たちが居るからこそこんな現状に・・・。

でも、「車検対応」なんですけどね。
2011年1月11日 22:40
フォグの黄色って実用性はピカ一なんですが何故車検NGなんですかね!?・・・って愚痴ってもしょうがないですが(笑)

ちなみにH8とH11は互換性あります。私のフォグ(HIDですが)H11ですよ~♪。

ウチのDで車検のことをうるさく言われたことないですね。。。

「車高下げないんですか?楽しみにしてます!」と言われる始末(爆)
コメントへの返答
2011年1月12日 15:55
そうなんです。実用性が一番だからこそ黄色にしたかったんです。

H8とH11って互換性あったんですか?しかしまあ、50に付けていたポラーグでもダメかもしれないと言われてしまったから付け替えることは出来ないんですけどね。

うちのディーラーも保安基準内ならそんなにうるさくないですよ、きっと。
だってステージアの誰かさんが・・・(爆)。
2011年1月11日 23:29
新しい車でもフォグは黄色でも○だと思ってたけどNGなんですか~
検査官によって解釈の違いはありそうですが、違いがあったらいけないような(;・∀・)

ウィン乗り始めた頃は黄色でしたが最近は白がお気に入りw
コメントへの返答
2011年1月12日 15:59
私もフォグならめがっさ黄色でOKだと思っていました。
ただ基準が「淡黄色」という曖昧な色合いなんですよね。

いっそ今回は白も考えたんですけど、やっぱり実用性が・・・(笑)。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation