• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐんちゃんの"弾丸雨男2号" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2019年10月30日

第2弾 ワインレッド化(アルカンターラ調シート)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在、センターコンソールには324円(税込)の牛革の端切れを置いてますが…

https://minkara.carview.co.jp/userid/1346888/car/2162697/7624051/parts.aspx
2
グローブボックスと小物入れをアルカンターラ調にしたのでその余りを使ってセンターコンソールへ…

貼りつけずに上にポンっと置いただけです\_(・ω・`)ココ重要!

牛革端切れはサイズが選べなかったので少し小さめ程度でしたが、今回はサイズもバッチリです
(・∀︎・)イイ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードマット補修

難易度:

車内灯交換

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度: ★★

ドア内張りスエード

難易度:

カーテシランプLED化

難易度:

ダッシュボードマット染色

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月30日 14:54
あれ?それワインレッドか?


どう見ても赤にしか見えん(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
コメントへの返答
2019年10月30日 16:23
写真を撮ると赤色やピンク色に見えてしまいますが、一応ワインレッドなんです
(  ̄ノ∇︎ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
2019年11月4日 21:31
どうみても、赤やな(笑)
コメントへの返答
2019年11月4日 21:43
赤はもっと赤いで(゚Д゚)

プロフィール

ぐんちゃんです(´∀`人)♪ よろしくお願いします。 免許を取得するまでは、乗り物全般が嫌いでした 理由は乗り物酔いするので...(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモンワンポイントLED(青) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 10:53:41
アクア MXPK11 に リバース連動ミラー って標準装備・後付け? 教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 01:54:20
フロントバンパーの外し方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:56:11

愛車一覧

トヨタ エスティマ 弾丸雨男2号 (トヨタ エスティマ)
平成28年3月12日納車 ACR30(前期・小変更後)からの乗り換えで免許取得後、7台 ...
トヨタ アクア 弾丸雨男2.5号 (トヨタ アクア)
HS250hからの乗り換え とにかく燃費が良いので乗り回しそうです…というか、既に乗り回 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
「いつかはクラウン」の影響を受けていた親父ですが・・・ 「次に買う車はレクサスにしよ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親父が免許を取って初めての車 車が嫌いだった自分は、乗るとすぐに窓を開けて新鮮な空気? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation