トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エスティマ

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • ドアスタビも外す

    ボディの剛性を高め、ハンドリングを良くするパーツ。 エスティマには合わないと判断しました。 不快な振動が増え、乗り心地が悪化しました。 ノーマルに戻しました。 ドアスタビのメリット ドアを閉める音が高級な感じになる。 ハンドリングがクイックになる。 デメリット(エスティマの場合) 路面の振動が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月12日 06:52 LJSさん
  • アームレスト取付💪

    運転席だけレカロシートに替えて、自作アームレストを付けてたんですが、20アルベル用のコンソール付けたらアームレスト付けられなくなり、我慢すること3年……😓 やっぱり長距離とか渋滞時に楽したいと思い取付けることにしました😅 商品付属の金具をコンソール天板に固定するため敷いてたカーペットをカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月7日 10:52 老眼おやじさん
  • センターコンソール調整

    そのまま付けると結構前になる。 格納式ドリンクホルダーも使うとコンソールのホルダーと被るのが難点 10cm程隙間があるけど狭い アルミチャンネル 1000 X 20 X 20 X 2 高さが2cm高くなるけど後ろにずらしたいから仕方ない。 コンソールのサイドカバーを止めてるビス等が邪魔するので2c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月3日 23:08 ユメタマさん
  • エスティマ車中泊ベッド仕様

    エスティマ7人乗りの車中泊 いろいろ試したけど、2列目を使うのが1番だった。 ベースはこの形。3列目を格納して2列目をフラットにして利用 エアマットを敷けばフラットなベッドになる。 このマットは必須。これをカマスと完全なフラットになる。逆にこれがないと無理。 2つで8000円くらい。少し高かったけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月30日 00:28 黒赤青紺銀白さん
  • コースターを固定

    こちらのコースター。時々ペットボトルの底にくっついてしまいます。ちょっと面倒に感じるので軽く固定してみます。 剥がせる両面テープ。厚さが0.2mmと薄いものをチョイス。 よく脱脂して 裏面にペタリ。 すぐ剥がせ、再利用可能なテープなのでコースターの洗浄も簡単です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月16日 06:56 LJSさん
  • アンビエントライト増設

    後席のライトを変更 こちらにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月11日 07:41 LJSさん
  • グラつくゴミ箱固定

    これまで安定感に欠けていたゴミ箱を、 昨日購入したアル/ヴェル20純正センターコンソールと固定‼️ 若干浮いているが、これなら倒れない…はず 部品代は全部で500円以内のエコDIY センスはなし(笑) しゃーなし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月8日 15:45 310104さん
  • 2列目シートにファイテンを

    1番下の子のジュニアシートは体が大きくて座れなくなり、少しでもホールドをと思いこのようにしていました。 しかし、もう少しホールド性を高めるためと、長距離でも快適に座れたらと思い、こちらと こちらを用意。 オートバックスで試座して抜群に座り心地が良いんですよね。 セッティングしてみました!背もたれと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月25日 06:52 LJSさん
  • ウーファーコードにカバーを

    先日OBDⅡカバーをつける時に黄色のウーファーコードに目が行きました。ん〜目立つな。 配線コードカバーを引っ張り出して 被せてみました。 目立たなくなりました😊 ただ被せるだけですが結構難しい🥲冬なのに汗だくになりました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月23日 06:57 LJSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    第三回軽自動車の集い

    車種:トヨタ 全モデル , ホンダ 全モデル , 三菱 全モデル , スズキ 全モデル , ダイハツ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)