• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月06日

12ヶ月点検とリコール作業

12ヶ月点検とリコール作業 10系シエンタ購入直後に発表されたリコール作業を12ヶ月点検と一緒にして来ました。
本当は昨年8月に作業するはずだったのに、担当営業が連絡をしてこなかったのでずっと放置していました。
メンテナンスパックに入っているのですが、前回6ヶ月点検の時に交換してもらったオイルがなんの説明もなく純正指定の0w-8じゃなくて0w-20だったので理由を聞いたのですが、特に理由は無いとの事。トヨタのユーザーさんは粘度なんか気にしない人が多いのかな?
0w-20も推奨オイルではあるけど、シエンタに乗り換えてから燃費重視の私は0w-8をリクエスト。
すると在庫が無いと…
トヨタのディーラーってどこもこんなものなの?
来週には0w-8が入荷するとの事なので、今日はオイル交換は無しで帰って来ました。
それと皆さんのシエンタ、運転席側のワイパーの拭き取り大丈夫ですか?
私のは新車時から拭き取りが悪くて、速攻でゴムだけ交換したのですが改善せず。
今日の点検時にその話をしたところ、対策品が出ているとの事。ワイパーアームから丸ごと交換になるそうですが、保証で無償交換できるそうなので、部品の手配をして来ました。
症状が出ているシエンタにお乗りの方は、購入店に相談してみて下さいね。
ブログ一覧 | シエンタ | クルマ
Posted at 2025/02/06 16:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キリ番と12ヶ月点検(初回)
mogiteiさん

LEXUSラウンジ❗️
palcon.garageさん

リコールらしい
辺境伯さん

トヨタ純正0W-16オイルは市場で ...
マユマさん

0517 ☔☔☔
どどまいやさん

ルーミー12ヶ月点検_202503 ...
元ビート乗りさん

この記事へのコメント

2025年2月6日 18:44
こんばんは。
車がどうこうの前にストレスが溜まる雰囲気ですね。86トレノの時の営業の方は凄く良くて、ちゃぐ家(両親、弟にも)愛されてました。でも40年前の話。お店、担当者にもよるんでしょうけど今のトヨタは変わったのかもですね。それにしても0W8ってあるんですね。しぶとくGVBに乗っていて相変わらず10W50を入れてる原始人からすると未知の粘度です(笑)
コメントへの返答
2025年2月6日 19:53
お久しぶりです。
一度だけ電話の着信履歴があったのですが、リコールの事なので掛け直して来るだろうと思ってたのですが、音沙汰無し。走行には全く支障のないリコールだったので放置してました。最近のトヨタって法定点検の予約、販社のコールセンターからなんですよね。その連絡の時に事情を話したら、速攻で連絡ありました(笑)
0w-8ってサラダ油くらいなんですかね?
GVBに入れたらアイドリングで焼き付きそうですね(^^;)
2025年2月8日 0:24
こん〇〇は♪
心中お察しします。

以前、仕事車として100系ハイエースを乗ってましたが、新車納車時から運転席側のワイパーのビビり音が酷く、どうにもこうにも直らずトヨタDで診てもらいましたが、ゴム換えてもダメ、ワイパーアーム交換もダメ、フロントウィンドウ交換してもダメ。リコールじゃないの?と聞いたところ、同車種からのクレームを受けてますがリコールでは無いとのこと。ここまで5年間ストレス過多でした。終いにゃ担当営業が変わり、そんな話は引継ぎで聞いてない!という始末。結果、自分でワイパーアームを曲げいくらかマシになった程度。プライベートの車でトヨタ車の選択は消えました。現状、担当のレスポンス悪いので、すごーくストレスだと思います。

新車購入なので、とことんトヨタで診てもらってください。当社規定やら色々縛りを言ってきますが、親身になってくれる担当だと良いですね!吉報お待ちしてます。
コメントへの返答
2025年2月8日 9:40
Keんちゃん、年末はお久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
今の担当20代の女性なんですが、忘れっぽいのかお願いした事への対応が遅いと言うか無い時も…
以前はサポートの副店長がしっかりした人だったので良かったのですが、移動しちゃったのでこちらからお願いすること以外は放置気味です。
ワイパーっ使う頻度のわりに目の前の事なので気になりますよね。ワイパーは新車時から運転席側の先端から1/3くらい拭きムラが酷く、自分でゴムだけ替えたけど全く変わらず、ブレードかアームが原因なんでしょうね。
これもこちら側から言わなければ放置だったようです。
何だかんだ東京スバル良かったなぁって思ってます(笑)

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation