• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジークレルの"家電君" [トヨタ ライズハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

ウインカーポジションキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずは、ヘッドライト裏のメイン電源ハーネスカプラーを抜きます!
2
抜いたら、赤や黄色と賑やかなカプラー噛まします!
3
そして、エンジンルームのヒューズボックスオープン!
説明書では、ガソリン車なので、ヒューズボックスがまったく違うので、調べたら、ENGのヒューズなので、写真の1番左の列の10Aの下がそれになります!
4
電源取るヒューズをパイルダーオンして!
5
本体を取り付ける!位置的に、ラジ吹き出したら、ユニットヤバいな😅
と思いつつ、説明書の様に取り付け!
上のボタンは、デイライト?のオンオフらしいですが、ワシのデイライト消えたりしません🙄
まぁ、消す気も毛頭ないので、とりあえず配線します。
6
で、電源取るヒューズの配線と、ユニットから来てる相手のハーネス繋いだら、また、しこしこ配線😅
7
勿論反対側も同じ様にやるんです!
8
完成したので、とりあえず、光らせてみる!
9
んー夕暮れ時だし、会社の駐車場で、取り付けたので、まぁ、こんなもんかな?
取り付けは、ものすごく簡単!
工具要らないですね!
これオヌヌメです😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検 1回目

難易度:

Kashimura TPMS タイヤ空気圧センサー KD-220 取付け

難易度:

チキチキファイン取り付け

難易度:

フロントカメラ不具合 無料修理

難易度:

センターエアコンダクト内イルミネーション設置

難易度:

YOURS LED デイライト ユニット システム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月23日16:26 - 18:22、
34.51km 1時間55分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ3個を獲得」
何シテル?   03/23 18:22
ちわっす(^-^)/ 愛知県で、むかーし、昔、遥か昔に、紅のローレルで暴れ回っていた悪名高い漢! ジークレルと言う男がおったそうな? よく、愛知県の一宮市や、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド 家電君 (トヨタ ライズハイブリッド)
2025年3月2日納車しました! ルーミーGTから、 ライズハイブリッドZ フルモデリス ...
ヤマハ スーパージョグZR ZRちゃん (ヤマハ スーパージョグZR)
3yk型yg50 ジョグZRになります。 改造箇所 点火系 POSH CDI 社外点火コ ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
ポンコツ刀ですよ(笑)
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
KAWASAKI GPZ900R ninja 逆輸入バージョン 98年式のA11型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation