• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

サイドブレーキの効きが悪くなった?

一昨日くらいだろうか、いつもどおりサイドブレーキを引いたら、「バンッ!」という大き目の音がした。それ以来、サイドブレーキは利くんだけど、レバーの角度が大きくなり、引く力も弱くて済む。

ワイヤーの引きしろを調整するところが外れた、とかそんなところだと思うのだけど、ディーラーさんは3日までお休みらしい。

ん~。自分で調整って出来る物ですかね?
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2013/05/01 17:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

運試し
ターボ2018さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2013年5月1日 18:10
結構簡単に調整できるのですが、、、
文章で書くの難しいwww

不惑さんという方の整備手帳に出てますね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/331962/car/236424/612418/note.aspx
自分的には非常にわかりやすく説明されています。
チャレンジされてもイイかもしれませんね。

補足:無断コピペでは申し訳ないので、メッセしておきまーす。
コメントへの返答
2013年5月1日 23:19
おぉ、ありがとうございます!

教えていただいた記事、確認しました。道具はあるし、簡単そうなので、明日にでもチャレンジして見ます(`・ω・´)9
2013年5月1日 18:23
こんばんは~( ̄▽ ̄)/
コメントすいません。

↑もう良い回答が出ていますね。
整備の教養で初歩的な部類に入りますから多分出来ると思いますよ。

比較的簡単ですが、一度締めてからの緩める規定の値を知っていなければならないので、Dラーさんが休みは辛いですね。

顔晴ってくださいね。
コメントへの返答
2013年5月1日 23:21
こんばんは^^
いえいえ、コメントを頂けるのはとても嬉しいです(^-^)

単車みたいに、調整部分が露出してれば弄っちゃうんですが、車はそこかしこにカバーがあるので難しいイメージがあります(^-^;

でも、そのままもちょっと嫌なので、明日チャレンジしてみます!

プロフィール

「昨日、cx-60の仮注文?してきました。最後の車になりそうなのでちょっと奮発した(つってもXDのlパケだが)。さて、いつまで乗れるかな?」
何シテル?   06/01 06:07
免許取得は2006年。 2006年11月 L175S(ムーヴカスタムRS)購入。 2010年8月 HA25S(アルトX)に乗り換え。 2011年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-3後期用(D24P)パネル、センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:51:18
マツダ(純正) (D24P)パネル、デコレーシヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:50:31
コンビネーションメーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:43:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
いろいろ悩んで、結局デミオから乗り換え。 これからよろしく。 車体色  プラチナクォー ...
マツダ デミオ Румянка II (マツダ デミオ)
2025/7/12 CX-60に買い換えた為、ディーラーに下取りしてもらいました。 20 ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
物置的な…。
ヤマハ SR ヤマハ SR
現在、全部車検切れで乗車不可。 画像が3枚全部違うのは、3台あるからです(ぉぃ ・1枚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation