• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月06日

たかが耳くそ、されど耳くそ

5月下旬頃から6月上旬にかけての10日から2週間の間、
右耳の耳鳴りが慢性化&右耳の聞こえも左耳と比べて明らかにおかしい状態が続いていました。
念のため医者に行って状況を説明して診てもらうと…

「耳垢たまってますね~」
 「えっ!?」
「耳垢が耳栓になっていて聞こえが悪くなっているかも。耳鳴りも治るかもしれませんよ」

そのままの状態では周囲の皮膚にくっ付いていて、器具を使っても取れなかったので
横向きに寝て、固まった耳垢を柔らかくする薬剤を注入し、浸透させて待つこと約10分。
器具で突っついたらゴッソリと取れました。。。

そして取れた直後に待っていたのは新世界。
「俺の耳って、こんなに解像するんだ」って位に
病院のテレビの音声が立体的に聴こえるし
シャツの肩口を指で触ったときのザラザラ音も
今までにない解像レベルで聴き取れる。
そして、悩まされていた耳鳴りも解消!

まさに「たかが耳くそ、されど耳くそ」

安心したのが半分、恥ずかしさ半分で病院を出ましたとさ…

家に帰る道中のカーオーディオの音も
家の中で廊下を歩くとき音も
PCのマウスのクリック音も
あぁ、こんな音だったんだねとしみじみ。

眠っていた聴覚が急に目覚めたからか、その日は若干過敏に聴こえました。
が、翌々日には通常の感覚に…
(あの感覚は覚えておきたいが過敏で疲れる(^^;

耳掃除はするなという意見もありますが、
たまには耳垢が出ているかどうかを気に掛けたほうが良いでしょう。
それから、慢性的な耳鳴りは別の病気が潜んでいるかもしれませんので、
気になる方はお早めに病院に行ってみましょう。

ブログ一覧 | myself | 日記
Posted at 2018/06/30 23:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2018年7月2日 14:13
耳栓になるほどって、たまに聞きます。
昨年、ウチ父も同じ目に遭って病院で取ってもらったらビックリする程聞こえると言ってました。
以来3カ月ごとに通ってます。
ちなみに父は左がたまっちゃうそう、どちらか一方と言うのが不思議です。

コメントへの返答
2018年7月2日 23:15
それまではある程度定期的に、自然に取れていたのですが、1年くらい取れていなかったかもしれません。
取れないなら、定期的に通うのもありですね。

私の場合、右耳(乾)と左耳(湿)とで耳垢の質が異なるのが我ながら不思議です。

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation