• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月26日

止まらなかったロッテ

ロッテの日本一が決定しました。

ロッテファンの皆さま、おめでとうございます!

しかし、今日は昨日までの3戦と比べれば接戦でした。
ようやく虎のお目覚めと思いきや、ここでシーズンは終了です…

虎党の皆さま、本当に残念でした。

昨年もそうでしたが、選手のコンディションの良し悪しが
はっきりと結果に出てしまったと思います。

セ・リーグも再来年からプレーオフ導入!?とかいう話がありますが
このままでは不公平なのは否めません。
来年もパの勝者がそのまま日本一となってしまう気がするのは
ワタシだけでは無いはず…

なんとかして、シリーズの公正化を望みたいですね。

といってもワタシはプレーオフ制度自体に反対ですが…


とりあえずこれで週末の幕張が落ち着くので良かった良かった(^^;
ブログ一覧 | 野球 | スポーツ
Posted at 2005/10/26 22:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2005年10月26日 22:36
現プレーオフで一番とばっちりをくらったのがダイエー&ソフトバンクですよね。
わたしゃも反対ですね。
ってか、ロッテが優勝すればガムが安くなるのかなぁ~?
コメントへの返答
2005年10月26日 22:46
ダイエー&SBの場合は2年連続ですからね(^^;

通常100円程度のガムが安くなってもあんまり恩恵ないような気が…(^^;
2005年10月26日 23:17
シーズン中の野球が出来たかどうかでしたね。
のびのびプレーのロッテに比べて、阪神は…。
窮地に追い込まれてるのに消極策ではねぇ★
最終回も思い切って攻撃した方が負けても納得出来る様な気がしました。

プレーオフの問題も今後出て来るでしょうね。

コメントへの返答
2005年10月27日 0:18
しばらく実戦を離れた阪神との違いがそのまま結果になってしまいましたね。
まぁ、状況的に誰が(代打代走リリーフに)出ても勝ち負けは変わらなかったと思います。昨日の藤川とロッテ打線の勝負を観てて何となくそう思えました。

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation