• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

奥阿賀探訪

ライブも終わり、多少ほっとして本日は46さんでプチお出かけしてきました♪

BGMはジャズから離れ、お気楽にJ-pop♪ああ、純粋に楽しむ音楽って素晴らしい(笑)

まずは津川までひとっ走りして、「川港茶屋 塩屋橘」さんでお昼です。こんな暖簾をくぐって…



古民家な店構えで期待も高まります。



そして出てきたのは…


かき揚げおろしそば(1080円)

なんすか、このH200×W100×D100mmの物体は。
驚きを通り越して笑えます。
そばに載せてあるので全高は30センチくらいありますね…
いや、おいしかったんですけど、かき揚げのインパクト強すぎてあんまりお蕎麦は覚えていません。また行かなきゃ。

食後の運動もかねて、滝見にいくことに。すでにけっこうな山奥に入っていたので、クルマから降りて3分くらいでこの状況。


で、こちらが大尾不動滝



落差はさほどてもないがカッコええ滝だー。木漏れ日もたまりません。当然マイナスイオンどばどば状態。(そういえば最近マイナスイオンって聞かなくなりましたね…)

その後は「たきがしら湿原」(夜はホタルがいるらしい)


あと室谷洞窟とか


なんか怖い感じの入り口ですが、入ってみたら洞窟というより岩の裂け目でした。縄文人のホネとか出たらしいです。

そんなこんなで、なんだか久しぶりに46さんにきちんと乗れたなあ。カントリーロードは最高です!


何もない県道、夏の青空、ああシアワセー♪
ブログ一覧 | おでかけ記録 | 日記
Posted at 2014/07/21 18:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

アバルト
白二世さん

オブラートだった
パパンダさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年7月22日 7:56
おはようございます。

かき揚げ、凄い大きさですね。
新潟の風景が懐かしく思い出します。

魚沼の八色スイカ食いたいです^_^。
コメントへの返答
2014年7月22日 21:59
かき揚げスゴかった…千切りの野菜がたっぷりで美味しかったですよー

スイカも美味しくなってきました!八色は高級なのであまり食べられませんが、良い季節です。
たまにはどうですかー?
2014年7月24日 18:57
d_rushさんらしいブログに戻ってきましたね!
コメントへの返答
2014年7月24日 21:45
書いとくとあとで思い出したりできてよいのですが、まあ面倒っちゃあ面倒で(^^;
内容はかなり自己満足ですしねえ。
またがんばりまーす

プロフィール

「ちゃんとロードスター、ちゃんとFRスポーツ http://cvw.jp/b/1364418/47941388/
何シテル?   09/01 19:30
〈2024/8〉プロフィール名をCARTUNEとニコイチにしました MT車であること、楽器の機材がつめることプラス乗って喜びがあることが基本的なクルマ選びの基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朗報 ルーテシア4にMT追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:12
2014秋、家に帰るまでが遠足です(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:37:14
仕事の外出を利用して、、汽車道を散策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 00:53:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
17年ぶりのロードスター。 ちょっとボロっちいところもありますが、めちゃくちゃおしゃれで ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
乗り心地は生き物、例えるなら馬。 高い目線でぽっくらぽっくら走るよ。 かといってカーブで ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
2018年6月導入 初年度登録2015年6月、走行距離15000kmで 前オーナーは大 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
雪で滑ったMR2に正面からつっこまれてお亡くなりに(泣)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation