• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

帰路は視界100m未満

帰路は視界100m未満 今日は休日出勤で和歌山遠征でした。
前車の水飛沫で視界は最悪の阪和自動車道にて、
帰路の16時を過ぎた頃でしょうか。
物凄い雨に襲われ、排水の追いつかない路面に溜まった雨水で
ハンドルは取られるわ、前車の水飛沫で視界を奪われるわ・・・

商用車の細いタイヤなので、こんな事態に恐怖を感じつつも
左側をゆっくり走ってましたが、このような状況下でも
ヘッドライト(またはフォグライト)すら点けずに爆走する莫迦が居るのは情けないね~

自車は勿論の事、他車が発する水飛沫で視界が遮られているというのに
全く危機意識のカケラも感じない莫迦が居るなんて・・・ねぇ。
こんなトコでも"節電"??
間違ってないですか?(爆)

(後続の白いセダンもそうですが、右のトラックの遥か前方に黒のヴァ~ンが
無点灯で爆走していきました。せめてライトくらい点けろ!)
ブログ一覧 | 出張先での出来事 | 日記
Posted at 2011/06/18 23:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

雨の海
F355Jさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年6月19日 0:46
雨の日にしかもADバンはつらいですね。
僕も過去、台風の日に三田まで行く用事があり、ADで走りましたが、もう恐怖でした(汗

商用車ってなんであんなんなのでしょうか??
コメントへの返答
2011年6月20日 0:33
ホント、商用車も安全設計して欲しいですね。
雨天時の高速・・トラックのほうが良いカモしれませんわ。

少々の雨では全く感じなかったけど、これだけの雨だとさすがに・・・(^^;
2011年6月19日 2:52
ガラスの油膜取らんと!
出来れば、ガラコも塗ろう!w
コメントへの返答
2011年6月20日 0:36
油膜取りはマメにやってるケド、ガラコは塗ってなかった~・・でも、これだけの大雨、効くのか~(^^;

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation