• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

日吉ダムより美山かやぶきの里へ

日吉ダムより美山かやぶきの里へ 今日は連休最終日(昨日は年休取ってました)
最近、バイクばかり乗り回してるので
たまにはクルマも走らせてやろうと思い・・・
日吉ダム~美山かやぶきの里まで、往復200kmのdriveを
愉しんできました。
しかし・・・天気が良いせいか、バイク乗り達が多い。
しかもクルマが少なくて走りやすい。
やっぱりバイクで来るべきだったかと一瞬思ったが
気持ち良く走る事が出来るのは、どっちも同じですね。
楽しかった~

日吉ダム到着!

そのまま更に北へ約30km・・

美山かやぶきの里に到着!

駐車場に車止めてたら・・・・
偶然なのか、BMWが集まってたようで(^^;

懐かしい赤ポスト

彼岸花

秋桜と茅葺家屋

稲架

ウチの地元にも昔はアチコチに田畑があり、学校帰りの通学路では稲狩りシーズンになる度に
見た「稲架」の光景は何年ぶりだろうか・・・
懐かしい稲藁の香も楽しめた気がした癒しのdrive
結果的には、クルマで来て正解だったかもしれない。

スライドショーもどぞ!
ブログ一覧 | 日帰り観光【関西】 | 日記
Posted at 2014/09/23 23:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年9月24日 0:05
美山のかやぶきの里、秋こそイイですよね☆

ってか、タイトル見て、てっきりバイクで行かれたものばかりと(^^;

あの辺りはペースカーさえ居なければ快走路で最高ですよね♪
コメントへの返答
2014年9月24日 23:03
出不精気味だった猛暑な夏も終わり、
行楽には絶好のこの季節、今回は久々に車で運転と景色を楽しんできました。

閑散とした山道、交通量も少なくて走りやすかったですよ。 敵さんとの遭遇も一切無く、バイク乗り達も気持ち良さそうに走ってました。

来月あたりはバイクでもう一度同じ道を走ってみよう!!
2014年9月24日 1:07
凄く雰囲気出ていいですね♪
茅葺屋根も最近見ませんね…
コメントへの返答
2014年9月24日 23:06
街暮らしに慣れてしまうと、息抜きに田舎の空気を吸いたくなります。
先日の長野もそうでしたが、あの自然の空気が最高に美味いね~。

茅葺に稲架、
秋の風物詩です。
2014年9月24日 7:21
日吉ダム周辺はバイクでも車でも気持ちよく走れますよね。 飛ばすって言う意味じゃなく。

美山のかやぶき住宅は何件か仕事しました。
コメントへの返答
2014年9月24日 23:09
ホントこの辺りは信号が殆ど無い快走路ですね。すれ違うバイクを見るたびに気持ち良さそうでした。(やっぱりバイクで走るべきだったかも^^;)

2014年9月24日 12:16
こんにちは~

美山 いいところですね~
って未だに行ったことがないんです^^;
この季節にぴったりのツーリングコースですね^^
コメントへの返答
2014年9月24日 23:13
こんばんわ。

稲架に茅葺、ちょうど稲刈の季節の今が一番の見頃ですね。実際に多くの観光者が訪れ、賑わってました。
是非、ドライブにでも如何でしょ。
2014年9月24日 19:54
日吉ダム、美山にもう何回も行ってるのに、ダムは見た事ないです(笑)
結構立派なダムなんですね~

美山周辺はほんとにいいロードが続きますね(*^-^*)
コメントへの返答
2014年9月24日 23:16
美山方面へ行く時は、ダム辺りは通過地点でしかないですからね・・・
唯、このダムと併設の道の駅は、スパもあったりして結構楽しめますよ。(かなり混んでました)

ここから美山までは殆ど信号の無い快走路。
路線バスにさえ遭遇無ければ、のんびり気持ち良く走られますよ。
2014年9月24日 21:32
私も美山周辺には何度も行ってますが日吉ダムはいつもスルーでしたw

最近、行ってないのでまた行きたくなりました~
コメントへの返答
2014年9月24日 23:21
園部ICからのルートだと、少し遠回りになってしまう(または通過点)せいかも。。

実際に間近で見ると、結構巨大ですよ!

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation