• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J0J0☆彡♪の"MC22SわごにゃんSWT" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2013年8月15日

電波時計撤去・コントローラー移設・レジスタ交換・E/Gオイル点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームミラー付近に取り付けた電波時計。
電池交換をしてみましたが調子が悪いので撤去することにしました。

2
過去の整備手帳を見たら取り付けが2010年07月でした。
ルーフ付近は、高温になりがちで厳しいですね。
3
両面テープが弱っているせいかコラムカバー下に貼り付けていたワイパーコントローラーの操作部が脱落しているので、引っ張れる範囲でコラムカバー横に貼り付けし直しました。

これで左膝に当たることもなくなるかな。
4
6月に10番を取り付け&ハイオク給油。
体感的には確かに加速が軽くなった。

今回、元の6番に戻し、次回給油時は、レギュラーを入れるつもり。
燃料高騰で節約します。

5MTのKeiほど、あんまり効果を感じなかったかな~!?
5
トヨタ店で前回交換が2012年8月。
さらに車検時にオイル漏れの対応で2012年10月交換。
交換後、現在約2,800km走行。

1年近く経過しているのでそろそろ、交換時期ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンスターター装着

難易度:

テイクオフ パーフェクトドライブ取付け

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

ニュートラルポジションスイッチ(インヒビタースイッチ交換

難易度: ★★

気分転換にホーン交換

難易度:

テールランプ交換!!結果は如何に!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトエコ HA35S シートカバーの取り付け(99000-990J5-A29)ブロッサム https://minkara.carview.co.jp/userid/136969/car/1623776/4949206/note.aspx
何シテル?   05/25 22:53
みなさん、仲よく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【HA25S】ドアミラー交換記録【壱】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:57:00
メーターを全部バラしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:59:06

愛車一覧

スズキ アルトエコ レッド スコルピオ2号 (スズキ アルトエコ)
ZLBフェニックス レッド パール×Z2S シルキーシルバーメタリック ツートン。 アル ...
スズキ Kei HN22Sヶィちゃん ケーイーアイ (スズキ Kei)
2007年式 HN22S 9型 βターボ 5MT.2WD. パレットのアルミホイール ...
日産 セレナ e-POWER アズライトブルーのセレナ (日産 セレナ e-POWER)
ウォーカーマシンC27セレナタイプ アズライトブルーのe-POWERセレナです。
日産 セレナ 日産 セレナ
C25モデル末期で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation