• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

デュエル、鎧装備

デュエル、鎧装備  
 MGのデュエル、ようやく追加装甲を組み上げました。写真の通り、鎧をフル装備すると、なかなか逞しいデザインなって、かなりフォンケルのツボを突いています。

 最初は「本体の白色が灰色でけしからん」とか思っていたのですが、このくらい鎧が付いて地肌が見えなくなると、灰色でも悪くないように見えます。これは、鎧装着モードにして並べておく事にします。(その代わりに、かつて組み立てたデュエルは鎧を剥いで並べる事にしました。これで、鎧有り無しの状態がいつでも見比べできそうです。) (^^;A

 で、組み終わりのはずなのですが、未だ部品が残っています。良くみるとビームライフルや肩に据え付けられている大砲よりも更に巨大な砲門のようです。
 これはもしや、「大観巨砲」主義のフォンケルにとっては「猫にマタタビ」状態なアイテムではないでしょうか?後日その大砲も組み上げて持たせてみようと思います。 (;^^)b
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2012/08/15 01:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 8:39
もう歩兵ではなくなってしまった件・・
大きいってバズーカ系ですか?(◎∀◎)
ビームライフルってどういう構造なんだ
と思ってwikで調べたら 実体弾兵器は
永久に初速を失わずスペースデブリとなり
危険であるため、一定の距離で消滅する
ビームライフルのほうが安全と判断された
という記述に感嘆した ナルホドー+.(・∀・).+
コメントへの返答
2012年8月16日 23:18
アサルトシュラウド(追加装甲)が全部付くと、装甲がなかった頃の軽快な印象はどこかへ消え失せます。 (^^;A

大きい大砲はバズーカーと言うか、大きなレールガンのようです。したがって、実体弾を吐き出すようです。

>一定の距離で消滅するビームライフルのほうが安全

 でも、アニメを見る限りでは、超長距離射撃とか、一撃で戦艦を撃ち抜いてみたりとか、実体弾兵器には出来ない芸を堂々と披露しています。もしレーザーのような光線なら光速で延々と飛び続けますので実体弾以上に危険ですし、もし電子線のような荷電粒子線だとすれば、大気中での射程距離が異常に長すぎなので、ビームライフルは未だに謎の兵器です。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation