• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

幻のコアファイター

幻のコアファイター  
 MGステイメン、組み残していたコアファイターを組み上げました。 (写真)

 マジで、大マジで、シブいです。こんなカッコイイのが「お蔵入り」状態になったのが惜しくて仕方ないです。ゼフィランサスのコアファイターもカッコ良かったですが、コイツはその上を行ってます。

 というわけで、他の代表的コアファイターで「ハラワタ飛行編隊」を組んでみました。 (写真下)



 一機だけガンダムのハラワタじゃなくて、ガンダムをハラワタにする奴がいますが…。 (^^;A
 ステイメンのコアは、ロボットのハラワタになる小型戦闘機の中では明らかに大きい機体で、写真の中では大型機のGファイターに次ぐ大きさです。ですが、大きいなりに主翼も大きいです。おそらくF-16のようなブレンデッドウィングボディと思われますが、この機体なら十分滑空できそうです。ZZのコアファイターと比べると立派すぎる主翼ですし、初代ガンダムのコアファイターのように「これで飛べるの?」みたいな感じがしない点が好評価点です。

 次回はこのコアファイターをコアブロックに変形させてステイメンに刺してみます。
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2015/10/26 22:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年10月27日 9:55
ステイメンのこと、ちみっと調べてみたところ、これってコウが最初のパイロットじゃないんですね…
最初はコアファイター仕様だったけど、戦闘で大破して全天周囲に改造された後、コウが受け取った。
ってことらしいですね。
「EVOLVE 4」で、描かれているとのことですが、νはEVOLVE 4 観てないんで…(^^;

コアファイターでかいですね。Fbといい勝負ですか?
コメントへの返答
2015年10月28日 23:39
フォンケルもEVOLVE 4は見てないですよ。(苦笑)

Fbのコアファイターは左右に円錐が張り出しているので、あれほど大きくはありませんが、ゼフィランサスのコアといい勝負です。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation