• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

さようなら。富士はやぶさ

さようなら。富士はやぶさ 最後の最後、富士はやぶさ。

さようなら・・・涙









初めての動画、手すりが・・・あせってズームできませんでした。



最後の富士はやぶさ 日曜日@由比
ハイビジョンで撮りましたが変換わからないので、TVに映してデジカメで撮りました。
ブログ一覧 | 鉄ちゃん | 日記
Posted at 2009/03/14 14:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年3月14日 14:29
自分も東京駅まで見に行こうとしましたが強風の影響でJRがストップしてたので断念しました…泣
これで西に向かう寝台特急でブルートレインが完全に引退になってしまいましたね…泣
まだまだ活躍してほしかったです。
コメントへの返答
2009年3月15日 11:50
ブルトレブームの頃、良く見に行きました。
まさかこんな日が来るなんて。。。涙

別の形でも復活して欲しいものです。
2009年3月14日 18:05
こんにちは♪

東京駅に3000人以上集まったとニューズなってましたね。

良い物がまた一つ無くなりましたね。
コメントへの返答
2009年3月15日 11:54
まさか東海道からブルトレが消えるとは・・

これもJR東海の仕業か!

次は500系東海道撤退が待っています泣き顔
2009年3月14日 20:46
yamazensanさん、こんばんは。

最後の「富士・はやぶさ」撮影、お疲れ様でした。
またもや、すごくいいポイントですね~。
編成が全部入っていい写真ですね。
昨日の大阪駅でも深夜にもかかわらず500人もの人が駅に詰め掛けたそうですよ。
もう、走らないのは非常に残念ですが、無事に運行終了できて良かったと思います。
コメントへの返答
2009年3月15日 12:08
ちわっスるんるん

小中学校のころブルトレ、よく見に行きました。わが町の駅に寝台特急が停車することになり、うれしかったことなど思い出します。

一時鉄から離れましたが、昨年、デジカメ買って鉄復活しました。
おかげで、みん友もできました。

最後のブルトレを収めることができてよかったかな。。涙
2009年3月14日 21:55
お疲れ様でした。

雨の中大変でしたね。
楽しみが一つ減っちゃいましたが
まだまだ写真見せて下さいね~♪
コメントへの返答
2009年3月15日 12:39
ドモでするんるん

撮りネタが減っていきますが、富士山がありますから。目がハート

撮っていきますよ。
見てね。ウィンク
2009年3月15日 0:14
こんばんは。

ついにこの日が来ました。
最後の最後もいい写真を撮ってくださいましたね。
この富士ぶさの写真、頂いちゃっていいですか?

朝の番組で静岡の有名撮影スポット出てましたが、yamazensan出てたかな?
コメントへの返答
2009年3月15日 12:39
ちわっスるんるん

来てしまいました・・
これで東海道沿線は静かになります。

次は500系にだんだん来ると思います。

どーぞどーぞるんるん
フォトギャラの中にあります、それかフォト蔵にも同じ名前で何枚か登録してますよ。

朝の番組、見たかった。たぶん写ってないと思いますが。
2009年3月16日 0:31
こんばんは。
お疲れ様でした。
こんな場所があったんですね。
なんとも見晴らしがいい・・・
ワタシはギリギリ入ってないですね(汗

由比の動画は、スゴイ迫力でした。
こんなのを撮りたかったですよ。
もう・・・撮ることは出来ませんが・・・
コメントへの返答
2009年3月16日 21:27
ちわっスるんるん

前日に、当日は雨だろうとあちこちロケハンして、とりあえず雨もしのげそうだし俯瞰的に撮れそうと目をつけてました。
それでも、先客が一人。その方と通過まで鉄話、カメラ談議してました。

由比ではカメラがちょうどレールの高さにきてなかなかいいのが撮れました。ハイビジョンでアップしたかったけど・・

プロフィール

「真夏の富士山 http://cvw.jp/b/137128/48580594/
何シテル?   08/03 20:57
おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation