• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月09日

車高調早速下げる~~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

みなさんお騒がせしました~先日のナットの件は・・・・・

単純にナットを交換するだけでヨカッタみたいです。。。(^ω^ )/’’’


右が純正、左が交換したナットと同様のものです。
単純なことですがナットの下の方がネジ溝切ってない純正品より市販のどこにでもあるようなナットの方がよりキツく締め付けることが出来ます。



これでこのぐらいボルトの先がアタマを出しました。。。
先日ワザワザご自分のアッパー部分画像を送って頂いたドルさんと同じぐらいにはなったかと思いマス!  ♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪ってコトにしときますか~!


今日はついでに折角の休みなので車高調整もしてみました!



車検後ですので車高は現在ギリギリの9cmになってます。
そこからモチロン!下げていきますっ!

最終的にココまで下げました。

ちょっと下げただけなんですけど結構低いなぁ・・・・・(; ̄д ̄)
最低地上高6.5cmになりました。。。もっと下げようカナ~?(∥ ̄■ ̄∥)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2007/07/09 20:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

ご先祖さま
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年7月9日 21:06
知能の低さは トップですね
おいらなんか まだまだ(,, ゚×゚)
コメントへの返答
2007年7月9日 22:12
こちらこそ~ラメさんの低さにはマラマラ~♪敵いません~~~凹○コテッ
2007年7月9日 22:43
あ~おまわりさ~…
コメントへの返答
2007年7月10日 0:10
秋くんのコス夫も随分と低いじゃないかいっ!!ブーブー q从o`・з´・)p ★
2007年7月9日 23:11
よかったです~。
低さと乗り心地のバランスで・・・。
いい具合になったら教えてくださいねー。
コメントへの返答
2007年7月10日 0:09
あ、ドルさんいつもありがとうございます~( ^_^)o-o<※☆

ショックの方はまだ試行錯誤しておりマス・・・・・
でもドルさん仕様はちょとワタシにはカタ過ぎるようでシタ・・・・
調整中・調整中・調整中・・・・・
2007年7月10日 0:20
低くする楽しみが増えて何よりです♪
エアロは擦って割ってなんぼじゃ~(ワラ
コメントへの返答
2007年7月10日 0:53
しずか姐さんらしいコメントありがとうございます~♪
…イエイエワタシは割りたくないっ!!
しばらくコレで走ってみてヤバそうだったら上げますよ~何の躊躇いも無く・・・
2007年7月10日 0:56
今朝確認したら自分のもナット換えてあったみたいで
同じくらいボルトの頭が出てました~ヨカター・゚・(ノД`)・゚・
自分のは法令順守車高wですが、それでも輪留めまで
車をバックするのは無理で~す。ホントo(゚Д゚)っムリ!


コメントへの返答
2007年7月10日 1:04
そでしたか~~~~d(^^*)
そりゃお互いにヨカッタ・ヨカッタ~~☆
もうこれぐらいしか対応策ないみたいです~。でも、今のトコロこの対策で問題があったって話は聞かないからたぶん大丈夫でショ・・・・(・∀・。)(-∀-。)ウン♪

そんなんゼッテ~ムリですね~~
それにしても何でアレってあんなに高いんだろ???
2007年7月10日 12:48
コンビニとか、気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2007年7月10日 21:39
基本的にコスモでは行かないようにしてマス~(*′ω`)b゛ок!!
2007年7月10日 19:03
かなり、低いですね!
雨さんエアロ、割らない様に気をつけてね~。
コメントへの返答
2007年7月10日 21:40
割りそうなトコロには近付かないようにシマス~~~(*′ω`)b゛ок!!
2007年7月11日 9:25
姐さんが 一番たし
二番ですね
打倒姐さんで がんばってください
わたちなんか 低くないし エアロは 割れませんよ
われても さっさぁーと 直しますけどね
その前に ラメ号引退かもしれませんけどね
コメントへの返答
2007年7月11日 21:55
らめさんがそう判断したなら仕方ないんだケド、、、、、モッタイ無いですねぇ…ムラサキらめ号。。。

ナに?やっぱらめさんも20Bメインでいこうと?考えてるんですか?
ちょと寂シイなぁ・・・・・・・(´△`)↓
2007年7月11日 21:57
20Bもだけど
レシプロも。。。謎

紫は宅配BOXでw<すでに 宅配ボックスって意見も(゚Д゚;)

コメントへの返答
2007年7月11日 22:03
レシプロもっ!?浮気っ!???
…それともコスモレシプロ猿人を積むの巻????
2007年7月11日 22:38
っつーかコレ、あの段差降りれるの?www
車庫からすら出れないんじゃwww
コメントへの返答
2007年7月12日 0:19
秋くん…(。 ̄□ ̄)ツ

コレ、ゴルフボール写ってるヤツ、
右前輪の後ろ部分だよ~!

フロントリップじゃないよ。。。
フロントはもっと高いトコロにあるから大丈夫~v( ̄∇ ̄)
2007年7月31日 22:46
ご無沙汰しております。

オートエグゼの車高調を入れたんですね?
僕も同じものを使っているんですが、この車高調ってこのくらいの車高で使おうとすると
リアのストロークが少ないと思いませんか?

僕も車検は通る程度の高さにしているんですが、バンプラバーまでの残りストロークが30mm強
くらいしかないですよね・・・
バンプタッチは問題みたいですが、何故にケースをこんなに長くしてしまったのか・・・
コメントへの返答
2007年7月31日 23:55
どうもお久です~☆

フムフム・・・σ(д・`★)
そうなんでつか。
んじゃショックを硬めに設定するしかないんですね?ウムム・・・・・

でもワタシは今のところ不便を感じてマセンが・・・
なので気になりマセン!!(^-^)p

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましてハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 18:18:01
オイルエレメントブロックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:53:03
FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation