• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

20年の積読。



 単にケチなだけかもしれないけど、私は殆ど積読しません。本を読まずに放っておくなんて勿体無いことが、出来ない。
 ただ、途中で投げ出しちゃうことは、時々あるけど・・・・。

 写真は、私の数少ない積読本の一つ。

 高校1年の時、担任の国語教師から貰ったもの。一教師がタダで私にこんな物を渡すわけなくて、お中元だかお歳暮のお返しでした。彼は生徒の親からの贈答品のお返しに、こんなのを生徒に持たせていた。全員に同じ物ではなく、『米内光政』の子も居れば、『巨人伝』が当たった子も。

 読もうと試みたことは、何度も。でも、どういうわけか駄目だった。大学生になって独り暮らしを始めた時も忘れずに荷物の中に入れたし、結婚して西の国へ行く時も忘れなかったんだけど。

 先日、『両性具有の美』を楽しく読めたので、そろそろ読めるようになるかも・・・・・。やっぱり私には退屈かもしれないけど、夜長のお供にお誂えであることを祈りつつ。

←ブログランキングです。
eiko's photostream on flickr!
ブログ一覧 | 独り言つらつら。 | 趣味
Posted at 2009/12/08 20:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 21:19
積読だらけの僕がきましたよヽ( ゜∀゜)ノ
なんか、買った時点で満足してしまってます。

次郎さんの奥さんですね。
『両性具有の美』とは痺れるタイトルですなw


何度トライしても読めない本ってありますね。
自分の場合は「限りなく透明に近いブルー」がそれで、
何回読んでも耐えられなくて途中辞めです。

コメントへの返答
2009年12月8日 21:37
いやん、なんかお金持ちっぽいですー、積読沢山の人って・・・・
学生の頃なんか本当に貧乏だったんで、本屋では真剣勝負ですよ、斬るか斬られるかですマジで。読まない本は買いませんwww

両性・・・は面白かったですよ、ちと偏った例ばっかですけど。限りなく・・・は、10代の頃に読んだ気がします。刺激が強かったかも(汗
特に読み難いとは思わなかったけど、やっぱ個人の好みなんでしょうかね?
2009年12月8日 21:27
最近は、マンガ本しか読んでませんww
コメントへの返答
2009年12月8日 21:38
漫画本て、すごい家に溜まっちゃうので、あまり買わないようにしてます・・・・雑誌とか処分するの面倒なんだもん。。
2009年12月8日 23:14
私はいっぱいありますよ(汗)
なんか未読の本があると安心します(笑)
最近ではシェークスピアの戯曲5冊、太宰が2冊買いました。
買って、満足。ってタイプでもないんですが・・・

>高校1年の時、担任の国語教師から

なんだか長〜い宿題みたいですね(汗)
コメントへの返答
2009年12月10日 20:10
積読派の人って、居ますよね。その安心感は・・・解るような解らないようなw
まぁ、私がケチなだけだと思います。。価格に見合わないつまらない本だと損した気になって、無性に腹が立つ性分だし(爆

ほんとう・・・・長い宿題ですね。
読み始めましたけど、やっぱり私にはこの歳にならないと面白く感じない本だったと思います。。。。。
2009年12月8日 23:59
積読

定期購読紙ですら未開封物が。^^;

最近本読んでいませんね。
小説でも買って来るか!?
コメントへの返答
2009年12月10日 20:11
ほんとう?www
なんか損した気になりません?(爆

たまに読むと気分転換になりますよ。私も、今はそんなに読書家じゃありません。若い時と違って、集中力が続かなくなってねぇ(滝汗
2009年12月9日 1:04
積読ねぇ...

私の場合、結構あるというか途中で投げ出すものが多くて...

これ、何度目の挑戦?

そろそろ読破かな
コメントへの返答
2009年12月10日 20:12
私も、途中で投げ出しちゃう本はあります。。すごい損した気になるけど、完読できない。。(汗
捨てることもできずですが。。

これ・・・・
何度目の挑戦かなぁ。。。。
でも、今回は最後まで楽しく読めそうな気がしていますよ。
2009年12月9日 22:53
こんばんは。
千一夜物語 読破! 井伏鱒二全集読破! オデッセイア読破!
しましたぞ☆ あと197冊残ってる・・・

絶対に買わないと決めている本・・・ポルシェ・マガジン、911Days 等 ポルシェ関連月刊誌。
過去に何度も掲載された記事の繰り返しが多いから。
昔はPorとか911って活字を見ただけで、買ってましたけど。

コメントへの返答
2009年12月10日 20:13
こんばんは!

ちょwwww残り197冊ってwwww
すっごい楽しめますね、それ。

>ポルシェ関連月刊誌

そういや、我が家も最近はテンで買わなくなった気がします。。。。
私がパラパラ見ていても、同じネタに気づいてしまいますからねぇ(汗
2009年12月20日 14:47
「西行」ですね・・・
私はあまり西行という人を知らなかったのだけど、
正子さん独自の切り口で面白く読めましたよ。
ドラマの後なので、なおさら面白く読めるのでは??
逆に私は「両性・・・」のほう、まだ読んでません。

ここんとこ忙しくて読めない本が少したまってしまっていますが、
落ち着いたら・・・(いつになることやら)
「両性・・・」もゼヒ読んでみたいと思います。
そうそう、
NHKドラマで今やっている(忙しくて見てないけど)大好きな「坂の上の雲」も読み直したくて。
司馬遼太郎は読みませんか??
コメントへの返答
2009年12月20日 20:40
そそ。西行です。
頓挫はしてませんが、ゆっくりペース。まだ読み終わってないwww
両性・・・は、切り口が面白いので、とっかかり易かったですよ。

坂の上の雲、すごく面白いって聞きます。(TVの方)
司馬遼太郎、実は読んだことないんですよね。歴史モノって、、、なぜか食指が動かないというか。読み始めたら、きっとスルスル行けちゃうんでしょうけど。
今度、読んでみようかな。

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation