水遊びサマー2007晩夏<栃木県那須塩谷方面>
投稿日 : 2007年08月30日
1
家族で栃木県那須塩谷方面へ遊びに行ってきました。
大田原市(旧那須郡)の「なかがわ水遊園」です。
平日なので駐車場も園内も空いていました(*^-^)b
観覧料も安く、ゆっくり遊べるところですね。
2
淡水魚中心の水族館ですが、やはり絵になるのは海水魚
海水魚=綺麗
淡水魚=面白い
といったところでしょうかw
昔、アジアアロワナやレッドテールキャットフィッシュ、ポルカドットスティングレイなど飼っていた私は血が騒ぎました
3
那須塩原の塩原ダムを跨ぐ「もみじ谷 大吊橋」です。
こちらも渡橋料は安く、やはり子供が走り廻ることができるスポットです♪
駐車場や橋の上では走って欲しくありませんが
4
全長320mでこの構造の吊橋の中では日本一の長さを誇るそうです。
さすがに・・・かなり揺れます!怖さを通り越して気持ちが悪くなるほどです(汗
子供は走ったり飛び回っていましたが(大汗
5
吊橋のそばでソフトクリームです♪
ここは毎月"旬"のソフトクリームを売っているそうです。
人気の「ごま」でなく、私の好みで「みるく+カラメル」ソフトクリーム食べました
6
源三窟にある"長生きの水"です。
うちの子はかなり長生きすることになりそうです(*^-^)b
7
源三窟の鍾乳洞・・・洞窟です!
全長40mなのですが、暗く狭く・・・かなり怖いです
一人では絶対に入れません((;゚Д゚)ガクガクブルブル
出た後に、「特別にもう1回入っていいよ」なんて言われましたが・・・とんでもない!ありがたくお断りです(滝汗
8
帰りは・・・無理やりなルートで何故か"西荒川林道"を通ることに(笑
夕闇迫る雨の中、走ってきました♪
そしてこの林道で魔物を拾って帰った私は右足を負傷したのでした。不名誉の損傷ですorz
走行距離:195.0km
給油量:15.75L
燃費:12.38km/L
3人乗車で終始エアコン掛けっ放し、登坂、林道走行をしてこの燃費であれば良いですね
(*^-^)b
今回はハイオクを入れて、ブーコンOFFでした^^
タグ
関連コンテンツ( 水遊び の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング