• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

ACC新春オフ

ACC新春オフ ACC(Audiちっちゃいもの倶楽部)新春オフがジャズドリーム長島(ナガシマリゾート)駐車場にて開催されたので、参加してきました。

信州や関西、関東からもメンバーが参加され、予想していたよりたくさんの A3が集まって嬉しい誤算。(^^)

インチアップしているお車ばかりで、純正16inch の私の車はどうも腰高で頼りなげに見えてしまいます。(>_<)

私も夏タイヤ用に 17inch 欲しくなってきちゃいますね~(^^;

初めてお会いする方も多く、例によってお顔とお名前を一致させて覚えるのが下手な私はかなり混乱気味でしたが(^^)、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

参加されたみなさま、どうもありがとうございました&おつかれさまでした。(^^)
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2010/01/24 23:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2010年1月25日 0:00
お疲れ様でした
空いてる時に この写真撮っておくべきだった・・・
コメントへの返答
2010年1月25日 23:55
おつかれさまでした。(^^;

これ撮って安心してたら、この時点で未到着のSENTRA号の写真を撮りそびれていることに後で気付きました。(^^;
2010年1月25日 0:18
おつかれさまでした。オーディオをじっくり見せて頂き、ありがとうございました。自分でやるには、なかなか手強そうですね。また機会あるときはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月26日 22:50
遠路よりお越しいただき、ありがとうございました。m(__)m

またお会いできる機会を楽しみにしています。

お好みのタイプの音には、ドア内張もデッドニングをして、ミッドバス(前ドア)をしっかり鳴らせてやると良いと思います。

サブウーファーつけるなら、低い部分はサブウーファーに任せてしまい、ミッドバスは低域部分をカットして 100Hz以上に専念させてやる方がよりハッキリクッキリの音が出ると思います。

ところで、うちのサイバーナビで聞き比べると、同じビットレートでも MP3 で録音したものより WMAで録音したものの方が断然音が良いです。(^^)

ソフトは Crative MediaSourceオーガナイザーを使ってます。

------------------
《1月26日加筆》
すみません、きのこやさんのサイバーナビと勘違いしていました。
ローカットできませんね。m(__)m
2010年1月25日 9:02
昨日はお疲れさまでした!
次回はじっくりおクルマ見せてください~
今後ともよろしくお願いします★
コメントへの返答
2010年1月26日 0:06
遠路おつかれさまでした。(^^;

こちらこそよろしくお願いします。
2010年1月25日 10:36
お疲れでした。
いろいろ話ができて、楽しかったですよ。

夏タイヤ、17インチより、みんな18インチですよ。
かっこいいのを期待しています。
コメントへの返答
2010年1月26日 0:12
お土産ありがとうございました。(^^)

また、オーディオ聴かせていただきありがとうございました。(^^)

カーオーディオ雑誌であのショップさんの手法が採り上げられていたことがあったのでちょっと気になっていました。
実際に聴けて興味深かったです。というか焦りました。(^^;

>タイヤ

18inchはありえません(^^;
お金無いデス...(涙)

というか、お金を手にしたらオーディオ方面に使ってしまいそう..(^^;
2010年1月25日 14:21
どうもお初にお目にかかりまして~
楽しかったですね。

暴走車ドカーンの話、ビックリでしたよ。。
さらにその修理の話も!

また次回よろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2010年1月26日 0:15
遠路おつかれさまでした。(^^;

むしろ遠いところから参加された方のほうが多かったような...(汗)

またお会いしましょう(^^)
2010年1月25日 21:00
お疲れ様でした。

いくなら、18インチですね(笑

自分は冬用なんで、不格好な純正16でしたが。。。

次回、またお会いしましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2010年1月26日 0:18
おつかれさまでした。

それと記憶が混乱していて大変失礼いたしました。m(__)m (汗)

乗り心地的にも燃費的にも予算的にも 18inchはまず有り得ないです。(苦笑)

でも、やはり輸入車のホイールは選択肢が少ないですね...(T_T)

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation