• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

新ノートPC購入と液晶画面のキャリブレーション

新ノートPC購入と液晶画面のキャリブレーション  今まで使っていたノートPCは今となっては非力でHDD容量も少なく、デジイチの母艦には使えなかったのですが、VCDSを使う程度では問題無かったので「使用頻度も少ないし、買い換えるほどでもないか...」と目を瞑っていました。

が、先日パワーポイントで作ったスライドショーを試しに実行してみたら、表示がカクカクとストップモーションになってまともに表示出来ず...。(T_T)

ついカッとなって新しいノートPCをポチってしまいました。(^^;;

最近はメーカー製のノートPCもずいぶん安くなりましたが、モバイルタイプは意外に選択肢が無く条件と予算が合わず。(x_x)

今回初めて組立パソコンメーカーにオーダーしてみました。

買ったのは MouseComputer製の LB-S210S です。

Core i5-2430M、メモリ 8GB、SSD 120GB(カスタマイズで増量)、Win7 64bit、画面11.6型

赤、青、シルバーと選べましたが、ここはやはり赤でしょう、ということで。(笑)

アルミに染色してあるようですが、簡単に傷が付きそうなのでブリス塗りまくっています。(笑)

到着して早速起動してみたのですが


....何?このひどい発色!?(T_T)

やばい、予想以上に液晶がショボイぞコイツ!?(T_T)

これではとてもデジイチの母艦になんか使えません...(x_x)

モニタ画面キャリブレーションツールの《eye-one display 2》を使って補正を試みることに。


画面上段のように、測定器を取り付けて調整用のソフトウェアを使って調整します。
写真下段に大きく映っている調整機能は、ノートPCのビデオドライバの設定画面です。("グラフィック プロパティ"で出てくるヤツ)


納品状態では写真上段のようにまるでメチャクチャでしたが、なんとか写真下段程度にまで調整。

青色はどうやっても弱めることが出来ませんでした。(>_<)
※多分、液晶のバックライトが安物白色LED(青色LEDベース)だから色の成分が普通の画面とは違うのだと思います。




これは調整終了時に表示される、補正前(上段)と補正後(下段)のテストパターンです。

納品時の状態だとまるでダメダメだったのが良く分かります。(苦笑)

「じゃあ補正して見え方がどう変わったのか」というと、こんな感じ。


ネットで見つけたアイドル(笑)が映っている画面がどう見えるかの比較、ということで。(^^;

※この娘カワイイですね~(^^; ルックスはどストライクです(笑)

写真上段が納品状態、下段が調整後です。

液晶自体がショボイので色の濃さや深さは浅く、赤の発色はダメダメですが、まあ見た目は普通のバランスで表示出来るようになったのではないかと...(^_^;;

やれやれ、これで何とか使い物になりそうです。(ホッ)


OS が 64bit 版になったので VCDS が動作するか心配でしたが、


インストールしてみたら "x64"ロゴ付のアイコンが出来たので、VCDS は 64bit OS にも対応済みだったようです。

これで安心して旧ノートPCをオークションに出せます。(笑)
ブログ一覧 | パソコン関連 | 日記
Posted at 2011/12/04 01:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 8:46
画面の発色悪過ぎですねwww
最近はカスタマイズPCが多いですが、やっぱり自分で実機を確認して買わないとちょっと怖いす・・・。
デスクトップなら、液晶だけ国内メーカーとか選べるんですけれどね~。
コメントへの返答
2011年12月4日 9:55
おはようございます~(^^)

正直、ここまでひどいとは予想外でした。(苦笑)

まあ何とかなりましたが..(-_-;

>...液晶だけ国内メーカーとか...

国内メーカー製の液晶ディスプレイも、ここまでではないにせよ、結構怪しいかもです。

デスクトップで使っている液晶(上の写真のバック)は大枚はたいて買ったNANAO の高画質モデル SX2462W ですけど、それまで使っていた NANAO L885 と比べて明らかに発色が変だったので、eye-one display 2を購入して調整したといういきさつがあります。(^_^;

今みたいに 2万円以下でワイド液晶が売られているような状態ですと、手間をかけて調整を揃えているとはとても思えません。(>_<)

パソコンショップの売り場では似たような仕様の製品が一杯並んでいて、ディスプレイの宣伝に都合の良い画像しか表示してありませんから、要注意です。(苦笑)

液晶パネルの供給元は限られているので、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」状態になっている可能性も多々あります。(>_<)
2011年12月4日 10:16
> ※この娘カワイイですね~(^^;

真っちでしょうか??

毎週欠かさず見てます・・・

寝る前に、音無小鳥さんの曲を
聞いて1日の疲れを癒されてる毎日・・・


ヨカッタら、ご一緒に(爆)(^_-)v



って事で、ちっちゃいサイズのノート
パソコンも昔に比べたらずいぶん
お値打ちになって来たよねぇ~♪

タッチパネル操作よりもキーボードの
ある方がなんか・・・
取っ付き易い年頃です(^^;

「シュっ!シュっ!」って指先で操作
するの、なんか苦手 (>.<)
コメントへの返答
2011年12月4日 22:20
こんばんは~(^^)

>真っちでしょうか??

ですね(^^;
今回ググって画像を見ましたが、2 でのかわいさは半端無いです。(笑)

>毎週欠かさず見てます・・・

ググって知りましたが、アニメやってるんですね。(^^;
最初から録画出来ていれば...(^_^;

とりあえずディーガで毎週予約かけましたので、今度から見ます。(笑)

うちのゲイツ箱(XBOX)、壊れているんですよね~(x_x)

>..昔に比べたらずいぶん
お値打ちになって来たよねぇ~♪

個人では、OS代 と SSD 部品代だけで5万円になってしまいます。
どれだけボッたくっているんだか...(-_-;

>...取っ付き易い年頃です(^^;

私もです(^^;

スマホも使っていますが、やっぱ右クリックがないと出来ないことが多くて...(>_<)
2011年12月4日 15:58
私はエイサーの安いモバイルPCを持参してますが、画質をいじれると品質がよいPCに生まれ変わりますねv

コメントへの返答
2011年12月4日 22:18
こんばんは!(^^)

エイサーとかですと、普通にインテルのドライバ使っているケースが多いので、私のように色調整が可能な場合が多いです。

使われている液晶パネルに合わせてメーカーの方でだいたいの調整を出したプロファイルを組み込んでくれてあれば、それほど極端に外れないはずなのですけど、少なくとも私が買ったマウスコンピューター製品はやってくれてはいないようですね。(^_^;

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation