• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月08日

スピーカー線が金属疲労で断線...orz

スピーカー線が金属疲労で断線...orz 私の車のフロントスピーカー用に使っているスピーカー線(ACOUSTIC HARMONY製 S1)は、最初の A3 (ゼル男)時代の 2010年4月に取り付けて以来、前車てとら、今のてとら2へと移設を重ねて使っているものです。

しばらく前からヴォーカルの定位が走行中に揺らいだりしておかしいなと思っていたのですが、運転席ドアを開けるとミッドバスの音が鳴らないことに気付き、AutoLoftさんに診てもらったらなんと断線していました。(^_^;

えらく硬いケーブルだし、車の使用頻度高いし、《超》と言って良いほどの過走行なので、「金属疲労でしょう」...orz

その時は断線部に端材のケーブルをハンダ付けして応急処置してもらいましたが、またドアを開けると音が途切れるようになったのでこの日再びピットイン...orz

継ぎ目がヒンジ部に近いのでハンダが割れたと思われるとのことで部分継ぎは断念、ヒンジ部少し手前の車内側からドア内のスピーカーまで新線材で置き換えてもらうことにしました。

当然、全部新ケーブルに置き換えれば確実なのは分かっていますが、金額的にも作業の手間的にもどえらいことになるので(^^;)、ヒンジ部少し手前からドア内スピーカーまでの 50cm 程を、もう 1ランク上の G1 で配線してもらいました。

硬いケーブルを使っていると、こんな事もあるのですねぇ...(^_^;

助手席側とのバランスがあまり崩れることなく落ち着いてくれると良いのですが...
ブログ一覧 | 音ネタ | 日記
Posted at 2017/04/10 00:28:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,104- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

境花火行ってきました
amggtsさん

秋らしいモノを楽しんだドライブ 岐 ...
hiroMさん

0927 28.1 77
どどまいやさん

車中泊で楽しんできました😊
あぶチャン大魔王さん

2025年9月場所雑感
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年4月10日 8:02
オーディオの事は全然わかりませんが、そんなにシビアな物なのですねぇ。

まぁ、かなり深そうな沼なのでオーディオには手を出さないことにしています(笑)
コメントへの返答
2017年4月12日 12:20
今度オフ会でご一緒したら聴いてみて下さい(笑)
2017年4月10日 8:52
リンク先の「そんなに太いもの同士圧着できるような都合良い圧着端子は無い」で笑いました。
自動車内での配線は あまり固いと断線するようですね。しかも見事に断線。
修理完了で何よりです。 (^^♪
コメントへの返答
2017年4月12日 12:24
ありがとうございます。(^^)

端子は、電源線用の丸なりYラグ端子の頭を落とせば使えると思うのですけどね(^^;

プロフィール

「[整備] #Q4e-tron アルミテープチューン(その1) https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/3774355/8384423/note.aspx
何シテル?   09/30 01:19
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation