• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつまるworldの"ィヨッシィーちゃん" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は車内も撮影できる3カメラのドライブレコーダーにしました

脇坂さんがデカく載ってるインパクト大なドライブレコーダーです
2
助手席足元から作業していきます。
3
グローブBOXを取外します。
左側のダンパーは横にズラすだけで外れます。
4
足元サイドパネルを外します。
5
発煙筒の奥辺りにクリップがいるので左に回して外します。
内装も黒で行方不明になりやすいので注意ですね❗️
6
サイドパネルの上辺りに電源取出し用コネクタがあるので、ココを利用します。
7
配線はゴムやパネルの隙間に押し込みつつ、リヤカメラ配線をバックドアの方へ配策していきます。
天井のクリップ2個外し、配線を収めつつ、バックドアへ通していきます。
8
バックドアの蛇腹ゴムの中を通します。

この緑の樹脂部品を外す時に無理して曲げたりすると、雨漏れするようになるので、注意が必要です。
9
爪が4箇所あるので、細いドライバーやクリップ外しで押しながら上に引いて外します。
10
あとはカメラを両面テープで貼り付けて、パネルを戻して終了です❗️

走行距離は279kmです

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 3カメラドライブレコーダー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レーダー探知機データ更新

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

ルームランプLED化

難易度:

ウインカーポジションバルブ取付

難易度:

ルームランプをLEDへ交換

難易度:

ドライブレコーダーZDR055の取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「茶臼山までツーリングー♫」
何シテル?   07/01 16:07
充電事情の勉強も兼ねて、CX-60 PHEV乗ってます! 2024年からバイクもリターンして、CB250Rも乗ってます! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS TAICHI スポーツ スリム サイドバッグ.40 RSB306 BLACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:48:10
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 235/55R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 01:06:01
MICHELIN X-ICE SNOW SUV 235/55R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 01:02:52

愛車一覧

マツダ CX-60 PHEV アツシックスティちゃん (マツダ CX-60 PHEV)
2022/5/1 先行予約しました CX-60 PHEV Premium SPOR ...
マツダ アテンザワゴン アツンザちゃん (マツダ アテンザワゴン)
ホイール替えたら更に車高落としたくなるという無限ループに突入しそう(笑)
ホンダ CB250R チビにこまるR (ホンダ CB250R)
MF10フォルツァから乗り換えました! バイク自体6年ぶり スクーター以外はホーネット ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ィヨッシィーちゃん (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
嫁メインの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation