• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryoma sanの"Tanto" [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2016年4月3日

デジタル時計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
タントには時計はついてません。
一応、ナビやオーディオにはあるけど、小さいし変やし。
ってことで、ちゃんと見える時計が欲しいなぁ~

車外品でも良かったんやけど、ふとネットで探してみると純正品の時計がわりと出回ってる。
配線も簡単やし、コレを取り付けることに。

取り付けは1DINの空きスペース。

スペースの空きサイズを測って、取り付けられるものを物色。

程度のエエものが出てたんで、落札しました。

物は、110系マークⅡのもの。
表示色はグリーン。
ほんとはアンバー表示がよかったんやけど・・・
なかなか出てこないので(-_-;)
2
配線はこの4端子。
上から
B(+):バッテリー(メモリー)つまり、常時電源です。
E(-):アース
ILL(+):イルミ
ACC(+):アクセサリー

出品されていものの中では、コネクターが無いのもあります。
そうするとコネクターを作らなければならないので、付きで買うと配線が楽です。
3
それぞれにギボシ端子をつけます。
4
配線はオーディオから分岐。
すべての配線がすでに出てるしね。
(≧∇≦)b OK

接続して動作チェック!
動きました。
5
パネルを元に戻します。
時計の下に両面テープを貼って固定。

オーディオの時計表示です。
大きくて見やすいんやけどね。

この時に、ナビのステーも少し加工して位置変更をしておきました。
左に2cmぐらいになるように調整してます。

おぉ~ もう11:55
おなか減ったので、飯食ってきます。
6
さて、おなかも一杯になったんで作業再開。

後はナビをつけるだけ。
前回取り付けた位置よりも1cm奥に左に2cmぐらい動いてます。

飛び出た感が少しマシになったかな?
7
あとはこの隙間をなんとかしたいですなぁ~
パネルは作るとして、

んっ! ナビ裏にまだ隙間がある!

んー何かはいらへんかなぁ?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

激安LEDで足元を明るくする

難易度:

暑さ対策

難易度:

マット交換

難易度:

20250523ステアリングカバー取り付け

難易度:

カインズ 傘型サンシェード【L】

難易度:

室内灯センター部 cobチップLEDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月9日 20:47
こんばんは!

なるほど!って思いました(^^)♪
確かにナビとかの時計って見にくいですもんねぇ(´・_・`)
コメントへの返答
2016年4月10日 9:57
おはようございます。

時計は別パーツでついてましたよね。
今はメーター内についちゃってるし。

そうです。
ナビのは見にくいし、オーディオのはいまいちなんで。

プロフィール

「やっと週末。今週はツライ😫」
何シテル?   08/23 11:17
2024年6月に 相棒ピクシスさん(DBA-L575A GBGF) 準相棒タントさんとお別れしました 新相棒は4代目タントさん 今回は4WDです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誠志1969さんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 07:56:20
1494台目のお客様は50エスティマ!京都市内からのご来店!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 22:55:02
ロングハブボルト・スペーサー装着!! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 06:04:12

愛車一覧

ダイハツ タント タントさん (ダイハツ タント)
新しい相棒さんは 4代目タント ベースグレードとなるLグレードです カラーはサンドベー ...
ダイハツ タント Tanto (ダイハツ タント)
息子がCX-3購入したんでタントを買い取りました。 一応、弄りは禁止されてたんですが・ ...
トヨタ ピクシススペース PIXIS (トヨタ ピクシススペース)
スパシオからの乗り換えで経済性を考えた結果、軽にしました。 (維持費が安くですみます。) ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
走行13万越えです。8月3日にお別れしました。パーツが無い車でしたが、無い分自作が楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation