• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月30日

Adobe® Photoshop® CS5

Adobe® Photoshop® CS5 アドビのフォトショに手を出しちゃいました。

といっても、ご覧のとおり「特別提供版」ですが。

「製品版」(\95,000,-)はちょっと手が出ません。

4月にパソコンを買い替えて、付属で入っていた「Adobe® Photoshop® Elements 8」の30日間無償体験版、製品版を経て、今回の購入です。

僕の決してハイスペックではないノートパソで、果たしてフォトショが動くのだろうかと一抹の不安はあったものの、64bit版だから大丈夫だろうという短絡的な思考でポチっとしてしまいました。

もう一つ、ネット上で使う画像をいじるのであれば、無料ソフトで十分対応できるものと認識していますが、僕の場合、仕事でも使う場面があるからと自分に言い聞かせているところです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

関連情報URL http://www.adobe.com/jp/
ブログ一覧 | パソコン/インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2010/07/30 22:22:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2010年7月30日 22:24
ボクはデジカメに同梱されていたフォトショップエレメンツ使ってますが必要にして十分です~♪
コメントへの返答
2010年7月30日 22:26
でぇっ!デジカメに同梱されてたんすか!
さすがAdobe・・・。
2010年7月30日 23:03
仕事で使うなら会社の経費で購入できますね!??(;^_^A

私はブログ用に車のナンバーを消すくらいなので不要です(^^)v
コメントへの返答
2010年7月30日 23:27
レンズは稟議書を書きましたが、自分のパソに落とすソフトは厳しいですねぇ。

ブログにUPする画像であればPicasaで充分ですよ。(v^-`)
2010年7月30日 23:23
こんばんは。
Savejinさん。

うちもデジカメに同梱のフォトショップエレメンツ使ってますよ。

Photoshop® Elements 8とは凄すぎますよ。

また作品ご紹介くださいね。

案として
富士山の雪が無い場面なかどうですか?。
コメントへの返答
2010年7月31日 0:05
こんばんは。
tankchyan さん。

ええっ!デジカメに付いているものなんですか。どこのデジカメすか、一体。

我ながら無茶しました。

恐れ入ります。

この季節。
富士も中々見られないんですよ。

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   11/20 20:37
さべじん といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘーベルハウス 
カテゴリ:■家関連
2011/07/30 10:40:34
 
写真日記 ~わたしがいる場所~ 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/09/01 08:47:29
 
単焦点レンズ写真 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/07/06 21:19:44
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
残クレの最終回を迎えたのを機に代替しました。 白色のノンターボに乗りたくなったので、こ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
1995 Cannondale F500 SPECIFICATIONS Frame: ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
998イイね!、ありがとうございました。
トヨタ bB トヨタ bB
CBA-NCP31
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation