• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

【完遂】30th イベント?!

【完遂】30th イベント?!暑いけどお買い物へはカブです。
便利です。

たいていの荷物は箱に収まる。
その買い物ついでに路地に入ったりすると
いろんなものが見つかる。


ついでに撮影ポイントも見つかるw




さて、前回、今頃になってイニDってところで、
その後神奈川エリアへも突入しエンディングを迎えました。

自分にとって、イニD知らなくても峠道と言えば准地元な箱根や伊豆でございまして。
若かった平成の最初の頃は『札』ナンバーで箱根は行っていました。
あの頃はライトウェイトで手頃なモデルから32GT-Rまでよりどりみどりちゃん。
けっこう追っかけこしてたけど、速いな〜と思った車はたいてい相模か沼津ナンバー。

そんな印象からイニDをみていたら、相模は最初だけでその後出てこなくてがっかり。

からの〜、最後は86対決でちょっと嬉しい、そしてそりゃそうだろ、相模だろ!!みたいな^^;


世の中の軟派な輩にスモウと言われようが、自分の中で速(はや)カッコいいのは
相模ナンバー付けたスポーツカーに他ならないw
というわけで”D”はドリームだと初めて知ったった♪

そして昨日はNoCAR,NoLIFEもイニD特集でしたね。
Posted at 2025/08/24 19:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年08月18日 イイね!

【今更】まとめ視聴。。

【今更】まとめ視聴。。お盆はとくに出かける用事もなく、、
ちょこちょこと仕事は入っていましたが、
基本的に暇でした。


そんなわけで、
実は漫画も読んでないし、つまみ食い程度しか
知らないアニメを最初から一気に視聴中。

存在自体は90年代に仲良しだった
走り屋女子から面白いと聞いてはいたけど、



結局見ないまま年月は流れ、時々ココのみなさんと走ってるときに、東堂塾だなんだとなんとなく、、
ストーリは知っていた程度。

てなわけで、加入している動画サイトでアニメを見れることは知ってたので、
あらためてイチから観ているわけですよ。で、やっと茨城遠征まで辿り着いたところ。

アニメみてると、86は売らなきゃよかったなぁ、FCも乗り換えなきゃよかったなぁ、、
なんて今頃思っている(滝汗


でもこの86はGTなのでパワステなし。北海道のダート山道走る分には問題なかったけど
長尾峠などはやっぱり腕が疲れちゃったんだよねぇ〜〜。(ヘタレなんで


86の次の新車はFCだったけど、走ってみて、なんかオンロードの峠道は結局つまんなくて。。

まぁ、とはいえイニDに出てくるような走り屋さんたちのようにはなれないけど
30年前の自分に売っちゃダメだと言ってやりたい(笑

話は変わって。
この頃は仕事に行く時はカブも活躍なのだけど、仕事終わりが夜になる時は
夜露がシートを濡らしてくれるのが嫌。

100均の自転車用のカゴカバーとかもお試ししてるのだけど、今ひとつ良さげな感じがしない。。
なにか良いモノないだろうか。
Posted at 2025/08/18 21:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年07月16日 イイね!

【遠征】関東放浪記

【遠征】関東放浪記今月初め、ちょいと用事があり
バイクで行きたかったけど車で遠征。

前回の遠征は2019年なのでコロナ禍前で
久しぶりすぎます。

主な用事は親族絡みなので楽しい旅行ではないものの
他にもこの長いコロナ禍の間に逝去してしまった
若い元同僚の墓参りもできたらしたいなぁ〜
等いろいろありまして。(できなかったけど)



とはいえ、日程はそれなりに取ったのでお上りさん的お出かけもしました!

ちなみに本州上陸は仙台にして、1日の夕方には横浜の上大岡あたり到着。

関東圏せまいところ多々ありますが、上大岡も特に狭い中で走る神奈中バスを
久しぶりに見て恐怖を覚えるw

親族を乗せどこそこ行きたいと言われると、行けるけどデカいMPVでは
とってもきつい中路地のオンパレード。
まぁアルファードとかたくさんいるから問題はないのでしょうけど(^^;;

そんなこんなで暑さに慣れるのがまずは大変した。

その後は合間を見つけてはFieご夫妻と

このようなマダムの多いお店で

ランチしたり。


子安在住の友人と表参道ヒルズをおっさん二人でおされなランチと

マツダでお茶したり。

花の金曜日は海老名でお肉食って元職場メンツと有益な情報交換♪

明けて5日の土曜日は子安友人のNDロードスターとなつかしの宮ヶ瀬。


夜はさらに西へ動いて、伊豆半島のかず坊さん宅でお泊まり。
夜はとうぜんわいわいがやがやです。

そして日曜日。
なんかねぇ、、大型バイク1台なぜかあったのでお借りしてかず坊さんと2台で伊豆スカ!!
…メルメット類は車なので持参ですが。。

( あら、公開してよかったかしら?? )

そうこうして札幌からはよ帰ってこいと言われ8日早朝に帰札して終了。

ちゃんちゃん♪
Posted at 2025/07/16 19:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2025年06月17日 イイね!

【故郷】一年ぶり?!

【故郷】一年ぶり?!地方の広域農道は何分経っても
だれもこない。

だからと言って
こんなことをしては時勢的にいけないし
ましてや証拠残すなんてなおさら。

けど



そんなギスギスするのもねぇ。
いいじゃないw




ということで、長距離を走ると北海道慣れしてる人はヒマです。
こーゆーときに録り溜めたラジオなんぞを聴きたいので中華製のインカムを買いました。
クロカブには安価なヘルメットを使っているのでインカムも安価で。
でもなかなか優秀ですネ。

そしてラジオや音楽が聴けるようになると、常設モニターも欲しいなぁと
検討していたのだけど、
流行りのスマートモニターもできないことがあって、それは自分的にどうもよろしくない。
との結論からスマホを使うことにした。
うちは用途別に3台あるので、その中で一番画面が明るくて余計な
アプリが入ってない1台を担当させることに。

でもあっち立てればこっち立たずで何かとうまくいかない。
照度明るいのは良いけど、インカムから出てくる音が小さい。
iPhoneやメインのアンドロイドは音が大きく鳴るけど、熱暴走したり
画面が暗いとかいろいろで。。

とりあえずその時に必要に応じて端末を使えば事は足りさせることにする。。

んで2000km以上走ったけどカブは楽しいです。5〜60km/hくらいで
トロトロ走るのがちょうど良い!!
Posted at 2025/06/17 23:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2025年06月09日 イイね!

【夕張】プチツーリング

【夕張】プチツーリング本日お休み。

4時すぎに目覚めると天気も良く明るい。

ん〜、どうしようと少し悩んで出発。

もちろん、今日もどこへ行くか決めずに
走り出してしまい、とりあえず栗山町方面。

道の駅やコンビニで停まっては
悩んでまずは夕張への流れに。


ミラーの検証も兼ねてたので、使い心地も確認です。

走るうちに夕張を通り、桂沢湖経由で北上し帰りは注文部品が届いてる連絡あった
購入店とライコランドへ寄る段取りに決定。

現時点はインカムも何もないので、スマホもみられずラジオも聴けず。
のステータスなので、一人カラオケ、脳内カラオケです。

好きよ♪好きよ♪キャプテン🎵〜🎶 🎶
夏女〜🎵 ソニア〜〜〜🎶
と夕張ゆかりの歌い手さんが脳裏に浮かび、、おまけに最近、同年代の知人の旦那さんが
お亡くなりになり、ちょっと思い出して泣けてきちゃったり。

いつもの早朝訪問なので、施設は当然ながらだれもいませんw


黄色ってやはり目立ちますね♪

洗濯物を干している倍賞千恵子さんが目に浮かびませんか?!自分だけ??

その後は桂沢湖から三笠へ抜けそのまま国道12号で南下。
その通り沿いにある購入店の赤男爵さんに寄り注文していた純正部品の引き取り。

とっとと引き取って、また12号で次はライコランドでミラーの左を購入。

外したブレブレのミラーはどうするかといえば、
電チャリへ移植で、こちらはばっちり。

左側は使わないけど、それだけ欲しい人はいないだろうから仕方なく在庫ですね。
Posted at 2025/06/09 20:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation